アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

複素数の定数a,および複素関数f(z),g(z)について
a=3-i√3
f(z)=z^4-64
g(z)=(z^4)/f(z)

(1)aを極座標で表わせ.

(2)次の値を求め,x+iy の形あるいは実数で表わせ.
ア,(i/a)+(a/i)
イ,a^6

(3)方程式f(z)=0を満たすzをすべて求めよ.解はx+iyの形で表わせ.

(4)積分経路Cを|z+3|=1 (正方向) とするとき,∫g(z)dz の値を求めよ.

という問題です.わかる方がいらっしゃいましたら,解説をお書きのうえ
回答していただけると幸いです.よろしくお願いいたします.

A 回答 (1件)

(1)aを極座標で表わせ.



a=3-i√3=re^(iθ)

r=√[3^2+(-√3)^2]=√12=2√3
tanθ=-√3/3=-1/√3 ⇒ θ=-π/6

a=2√3e^(-iπ/6)


(2)次の値を求め,x+iy の形あるいは実数で表わせ.
ア,P=(i/a)+(a/i)
a/i=(3-i√3)/i=-√3-3i
i/a=1/(-√3-3i)=-1/(√3+3i)=-(√3-3i)/(√3+3i)(√3-3i))=-(√3-3i)/12
=-√3/12+i/4
P=(i/a)+(a/i)=-√3-3i-√3/12+i/4=-13√3/12-11i/4

イ,a^6=(2√3e^(-iπ/6))^6=2^6*3^3e^(-iπ)=-1728

(3)方程式f(z)=0を満たすzをすべて求めよ.解はx+iyの形で表わせ.

f(z)=z^4-64=0

z=re^(iθ)とおく

r^4e^(4iθ)=64

r=√8=2√2
4θ=2nπ
θ=nπ/2=π/2,π,3π/2,2π
z=2√2,i2√2,-2√2,-i2√2

(4)積分経路Cを|z+3|=1 (正方向) とするとき,∫g(z)dz の値を求めよ.
I=∲Cg(z)dz=∲C[z^4/(z^4-64)]dz
C内にある特異点はx=-2√2であって、1位の極になっている。この点における留数は
Res(-2√2)=lim(z→-2√2){(z+2√2)[z^4/(z^4-64)]}
=lim(z→-2√2){z^4/[(z-2√2)(z+2√2i)(z-2√2i)]}
=(-2√2)^4/[(-2√2-2√2)(-2√2+2√2i)(-2√2-2√2i)]
=-2^6/[(4√2)(2√2)^2(1-i)(1+i)]=-1/√2
コーシーの定理より
I=∲Cg(z)dz=∲C[z^4/(z^4-64)]dz=2πiRes(-2√2)=-√2πi
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2015/12/25 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!