アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2004年1月の頭に4ヶ月しか使用していない携帯を水没させてしまいました。
とても使い勝手もよく画素数もよかったので捨てることもできずずっと保管していました。

「水没した時には電源を入れてはいけない」
という鉄則も知らずまだ電源入る!とばかりに
電源入れては徐々に落ちまた入れては徐々に落ち
結局電源を入れても画面が真っ白に表示されるだけで
全く使用できなくなってしまい、
急遽友人の古い携帯をもらい番号を入れて使用することにしました。


そして先程水没した携帯が目に止まり
電源を入れたらしっかり画面が表示されるではありませんか!
写真データをすべてメモリに移すことも無事できました!


さて。
この携帯は復活したのでしょうか?


水没した携帯を何年後かに復活させ使用している方は
いらっしゃいますか???


この水没携帯に番号を戻してもいいと思いますか?

A 回答 (7件)

僕は一年前に携帯を水没させました。

携帯は予想通り電源の入らない携帯になってしまいました。必死でドライヤーをかけましたが、その日は映りませんでした。
しかし、翌日の朝ダメもとで電源を入れてみると、液晶に少し何か映って消えました。ホントにreni0920さんと同じような症状でした。また、その日の夕方に再度電源を入れると液晶は映るようになりました。しかし、ずっと振動していました。気味が悪かったのを覚えています。
そこで電源を一度切り、再度入れると普通の状態で問題なく使えるようになりました。
現在も使っています。
これは経験であって、確実にずっと使えるとは限らないと思います。でも僕は使えてますよm(__;)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほぉ~
いらっしゃいましたね!

とりあえず
カメラが通常使用できるので
カメラとして使用して行こうと思います♪

ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/05 10:21

水没携帯は、いつ、使えなくなるかわからない


保障出来ないというところでしょうか
使うのであれば、データのバックアップはこまめにしたほうがよい。
そう、いつ使えなくなるかわからないからです。
携帯はデジカメ等に比べたら丈夫ですね、わたしも洗濯した携帯を以前使っていました。最近の携帯は機能がたくさんついて、昔ほど丈夫じゃないけど...
    • good
    • 0

スミマセンm(__)m


水没経験はないです。

水没したのに電源が入ったから大丈夫ッて考えるのは危険です!
「復活した!」とも「一時的なもの」とも言い切れないのですが、一度水没してしまった携帯電話は遅かれ早かれ使えなくなってしまいます。
水没携帯に番号を戻すのは危険です。
メモリが飛ばない保証はどこにもないからです。
どうしてもその携帯が良いのなら、苦肉の策ですが、同じ機種若しくは後継機種に換えてはいかがでしょうか?

自分は「水没」ではなく「車の下敷き」で見るも無残にしてしまい、後継機種に換えました。

話はずれてしまいますが、将来的にもし水没携帯を処分されるのであれば、自分自身で処分(破壊)することをお勧めします。
最近、「蘇生携帯」たるものが出回っているようなので、水没したからとか機種変するからと言って安易にショップ側に処分を任せるのは危険だと思うからです。


それた話も含め、長々と申し訳ありませんでした。
m(_ _)m
    • good
    • 0

FOMAの様な自分で端末を使い分けれない限り、ショップで水没マークが出ている機種には変更してくれませんよ。

店員が気付かなければやってくれるかもしれませんけど。


しかし、今回のケースは一時的な復活はよく聞くので写真等を移せてラッキー程度に思っておくほうがよいです。

一見異常がない様に見えても、内部でだんだん錆びて部品が腐食されていき、また急に使えなくなる可能性が高いです。


水没携帯に戻すのはやめた方がいいです。
    • good
    • 0

僕は7年くらい前に水没して、水没マ-クの出た携帯を未だに使ってます。

使用頻度が低いので、何とかもってます。
    • good
    • 1

私はトイレに落とした経験があります。


ふたを開け、綺麗に水分を取ってから再度バッテリを接続したところ、使えるようになりました。
ただ、データは消えてしまったので、再度入力し直しました。
内部の水分を十分取らずに、自然乾燥では一部がさび付いている可能性があります。使っている間に接触などが悪くなるのではないでしょうか?違う携帯があるのなら、そちらの方を使った方が無難ですね。
    • good
    • 0

おそらく、「水没マーク」はもう出てしまっていると思いますので、一年間の補償は全く受けられないでしょう。



とりあえずショップに持ち込んでテスター(各キャリアでテスターなるものが存在するかは不明。少なくともドコモはある)にかけてもらい、使えるかどうか判断されてみてはいかがでしょうか?その結果を判断材料にした方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!