プロが教えるわが家の防犯対策術!

昔のDVDが出てきたので見ようとした所
DVDの映像で解像度は最大で720×480だと思うのですが、
それをハイビジョンTV(現在の地デジテレビなど)で見ると
画面が最大幅まで見えるのはなぜでしょうか?
地デジテレビは1440×1080の解像度のはずで、DVDの性質を考えると
必ず小さく見えると思うんですが。。

A 回答 (2件)

> 地デジテレビは1440×1080の解像度



それは送信解像度であって、テレビ側の解像度は1920x1080または1366x768やその近辺だったりします。結局、画面の大きさに合わせて拡大縮小しているわけです。DVDが画面幅に合わせて表示されるのもそれと全く同じこと。ちっともおかしくないし、不思議でもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど拡大してるのですね。

お礼日時:2016/01/03 21:59

(小さくならず)画面いっぱいに映す機能を


アップコンバート
と言い、アップコンバート機能は、すべてのテレビに備わっているので、
小さくなりません。
4Kテレビ(3840x2160)に映しても、720x480から3840x2160にアップコンバート
するので、画面いっぱいに映ります。

で、単純に引き伸ばすのではなく、「超解像」に代表される色々な高画質化を
施して映しています。

尚、PCの出力を映す時には、アップコンバートすると、ピンボケなどが
発生するために、意図的にアップコンバートしない(小さく映る)モードを
備えているテレビも多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

撮った写真を大きい写真にするのと同じで
拡大すると画質が落ちると思いましたが
アップコンバート機能が付いてるのですね。
調べると放送局でSD画質放送をアップコンバート処理で
ハイビジョン画質にしている事もあるそうです。
SD放送は3チャンネル同時に放送できるらしいので
たまにNHKなどで複数チャンネルしてる事がありますが
この事が関係してるのかもしれません。

お礼日時:2016/01/03 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!