アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パチンコ換金所が古物商というのなら当然1万円以上の買い取りには住所と名前を記載させる義務が生じるはずです、怠っている換金所を片っ端から警察に通報すればよくないですか?

なにせ警察は教えて差し上げないと「存じ上げない」ようですので。。。

もちろん知ってて黙認している、無駄、とうの意見は解ってます でも全国で多くの国民が合法的に求めるのであれば警察も全く無視とはいかないかと思います。

A 回答 (4件)

古物営業法


第2条  この法律において「古物」とは、一度使用された物品(鑑賞的美術品及び商品券、乗車券、郵便切手その他政令で定めるこれらに類する証票その他の物を含み、大型機械類(船舶、航空機、工作機械その他これらに類する物をいう。)で政令で定めるものを除く。以下同じ。)若しくは使用されない物品で使用のために取引されたもの又はこれらの物品に幾分の手入れをしたものをいう。

換金用の景品はいずれにも該当しませんね。
    • good
    • 0

うーーん 将軍様の国が絡んでいますからね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからこそ、やるべきです!

お礼日時:2016/01/05 17:52

あの換金所のシステムは私も不思議に思ってます。


そのまま現金のやり取りを店内で行うと賭博になるから一度、金額同等の景品に換え、その景品を売るみたいですが意味不明です。
誰がみても賭博ですからね。
景品も指定された場所以外は換金できません。
換金所も同じ建物内にあってはいけないと、遠くにあったりもします。
賭博ではないと位置付けられてはいますが警察の管理下にあり、違法台の確認や巡回は警察が行っています。
換金所は何故か黙認ですよね。
パチンコ経営は外国や暴力団の繋がりが有るとか無いとか定かではありませんが、そのグレーのシステムが今も続いているのは確かに驚きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当に住所名前を書かないといけないようになる・・・
客が嫌がる=客が離れる になると思います。

お礼日時:2016/01/05 05:45

他人を頼らず、ご自分で試したらどうでしょうか?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってます、上に書いてあるように「全国で多くの国民が合法的に求めるのであれば警察も全く無視とはいかないかと思います」です!

お礼日時:2016/01/05 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!