プロが教えるわが家の防犯対策術!

いろんなんサイトを拝見しても自分の脳みそではどうも理解ができず困っています。
自分はlinuxbeanをpanasonicのCF-T2という機種で使用しています。
wifiもつながらないけど、そっちは自分で何とかしようと思っていますが、どうも音の出し方だけはわかりません。
複数の手段をわかりやすく解説してくれませんか。
あと他にも情報が必要なのでしたら、追記します。
どうか助けてください!

質問者からの補足コメント

  • 回答するのにどういう情報が必要なのか言ってくれれば、わかる範囲で追記しますので何の情報が欲しいのか言ってくれるとありがたいです
    あとできるだけ専門用語は使わないで欲しいです。
    バカだからついていけません(汗)

      補足日時:2016/01/07 20:30

A 回答 (3件)

Pulse Audioを入れてみたら?


具体的には
「Pulse Audio Manager (paman)」と「PulseAudio Volume Control」の2本が必須。

Synapticパッケージマネージャ上で「Pulse Audio」で検索をかけると、この2つがヒットするはずだから、それぞれインストールする。
インストール後、「PulseAudio Volume Control」を立ち上げて、
http://i.stack.imgur.com/rGCaW.png
 ↑
これの、「Port: AnalogueOutput(LFE)/Amplifier」とあるところで、
「Amplifier」(アンプリファイア)ではなく「NoAmplifier」(ノー・アンプリファイア)という選択肢があるはずなので、
「AnalogueOutput/NoAmplifier」(ノー・アンプリファイア)に変えてみる。
自分はそれで音がでるようになった。

それでもダメなら他のPulse Audio関係のソフト、たとえば「PulseAudio Preferences」(paprefs)や「PulseAudio Device Chooser 」(padevchooser)を入れてみていじってみるとか。


回答者No.1さんが言われているPAE非対応だのなんだのという問題は、OSインストール前の問題。
OSがインストールできて実際に使えているなら、問題はクリアできているため、この際無視しても構わない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

丁寧に教えて下さり誠にありがとうございます!
頑張ってやってみようと思います!

お礼日時:2016/01/23 09:30

#1です、何やら、上から目線の回答に取られてしまった様ですね。


・linuxbeanのヴァージョンが必要です、LinuxOSではヴァージョンが
 違うと別物になるので、回答の方法が違って来ます。
*linuxbeanなどのLinux OSを総称してディストリビューションと言います。

・panasonicのCF-T2は、こちらですか?
http://panasonic.jp/pc/p-db/CF-T2AW1AXR_spec.html

主に問題に、なるのはCPUとメモリの搭載量です。
・linuxbeanはメモリの消費量少なくした軽量のディストリビューション
 ですが、それでもOSを起動しただけで、300MBくらい消費します。
・3年前くらいから、CPUがPAEに対応していないと、インストール
 出来ないディストリビューションが多くなり、PAE非対応のCPUの
 パソコンにインストール出来るディストリビューションは少なく、
 なりました。
*PAE・・物理アドレス拡張
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E7%90%86 …
32bitのOSでも4GB以上のメモリを使用する事が出来る機能です。

panasonicのCF-T2はインテル(R) Pentium(R) M プロセッサです。
Pentium MはPAE非対応なので、このパソコンではLinuxbeanは使用出来ない
という事になります。
パソコンの機種名と仕様の確認が必要です。

LubuntuやPuppy LinuxはPAE非対応のパソコンでもOKです。
Puppy Linux はメモリが256MBでもスムースに動作します。
    • good
    • 2

情報がOS名とパソコンの機種名だけでは、回答は不可です。


軽量のディストリビューションと云えど、最近のLinuxOSは最低
でも、512MBが必要です。
panasonicのCF-T2の仕様を検索すると、CPUがPentium Mになってます。
Pentium MはPAE非対応のCPUです。
linuxbeanはPAE対応のCPUでないと、不可とリリースノートに記載
されてます。

linuxbeanを使用した事がないので、違っている認識かも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!