アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

相手がこちらの胸ぐらを掴んできた場合に対する技で、
技自体は覚えているのですが、柔法の技の名前を思い出せません。

こちらが左前中段に構えているとして、
攻撃側が右手でこちらの胸ぐらをつかみ、グイッと引っ張られる形です。
よく実際のケンカなどで使われる、「おう、ワリャなめとんのかっ?!」といったシチュエーションのやつで、
こちらは相手に目打ちをしたあと、左手で胸ぐらを掴んでいる相手の右手に掛け手をし、掛け手の左手は自分の胸元で上げながら攻める右手は逆に巻き込むように下に下げ、コの字の法則で相手の人差し指の腱を縦方向に攻め、こちらの左前の足を引いて右前にすることでそのまま相手を引き倒す技です。

相手が胸ぐらをつかんでくる攻撃に対しての技には、もうひとつ「片胸落」がありますが、片胸落が相手が自分を掴んでいる手は縦拳で、グイグイ押してきた場合にSの字の法則で相手を攻めるのに対し、この技は相手がつかんでいる手は横で、手の甲がこちらの胸につくかたち(=逆手?)で、相手側に引っ張られるかたちになります。

ネットで動画を見ると「巻落」がこの技の動きに似ているのですが、YouTubeに上がっている巻落の動画はどれも相手が派手に吹っ飛んでおり、自分の中ではこの技は相手を吹っ飛ばすというより腱を攻めて決める技のため、イメージがズレていて自信がありません。

この技の名前、「巻落」で良かったですかね?
また、「巻落」だとしたら、何級技でしたかね?

すいませんがよろしくお願いします。

(※画像にある女性がやってる胸ぐらの掴み方に対処する技、です)

「少林寺拳法の柔法の名前を思い出せません。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 自己解決しました。
    やはり「巻落」で間違いないようです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/11 22:39

A 回答 (2件)

写真のことはいい感じなの?


Gまで行った?
    • good
    • 0

竹宮流 虎王です。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。
日本傳正統北派少林寺拳法での技名を質問しています。

お礼日時:2016/01/11 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!