アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どなたか法律に詳しい人、教えて下さい。
会社の業務で利用した有料駐車場の利用代金の支払いについてです。通常は会社からその為の現金等を事前に渡されている事はないので、利用した従業員が自腹で支払いし、その後領収証を以って会社に請求し返金して貰っています。 それである時、カード利用可能な精算機だった為、個人のカードで支払いしその利用代金を会社に請求したのですが、その場合そのカードにポイントが付き、会社のお金で個人がポイントと言う利益を得るので横領になるから支払いは出来ないと拒否されました。 この会社の言い分は通るのでしょうか? まずポイントはカードを作った本人がカードを利用した事により得られる正当なの権利であり、これが横領や窃盗等の様な犯罪になるとは思えません。 また会社のお金でと言いますが、駐車代金の支払い自体は個人が自腹を切ってしており、支払いをした時点では会社は何の支払いもしてなく(むしろ会社は個人に借金している状態だと思います)、立替した分を後から返してくれているだけの事です。 もし現金払いでなければいけないと言うのなら、事前に現金を預けておくとかの処置をしておく責任があるのではないでしょうか? その責任を果たさないでおいて、支払い方法について何らかの強制を強いる権利はないと思うのですが如何でしようか? またそうであれば、法的根拠もない難癖をつけ支払い拒否をする事は、逆に会社側の方が横領、或いは強盗窃盗の類になるのではないかと思うのですが、どなたか詳しい方、教えて頂けるとありがたいです。

質問者からの補足コメント

  • 早速のご解答ありがとうございます。回答の中で「ポイント分を差し引き」と言うのがありましたが、私もそれを思ったのですが、その時に「そのポイント分はは誰が受け取るものなのか?」という事を考えた時に疑問が湧きました。ポイントはカード発行会社が発行しているものであり、もし返還するならそちらへ返還するものとなるはず…となると会社には何の関係もない事で、更に言えばそのポイントは使えば利益になりますが、それまでは利益でも何でもなく、またその利益は現金を与えたものとは違い、発行会社は発行会社の都合で何時でも無効に出来る性質のものです。となるとポイントがついた時点で利益を得たものと確定は出来ないのではないでしょうか?

      補足日時:2016/01/15 08:09
  • うーん・・・

    沢山のご回答、大変嬉しく思います。 
    ただ回答はどちらにもとれる様な内容でどちらの意見が正しいのか判断出来ない状況は
    変わらないままです^^; 

    あと回答者の中で私が今回の代金を取り戻したくて質問していると勘違いされている人が
    ちらほら居られる様ですので補足しておきます。
    今回の場合、立て替えた代金を取り戻したいとか言う気持があって質問したのではなく、
    会社の言い分はおかしくないか?と言う素朴な疑問から質問させて頂きました。

    むしろ逆に、以前に「少額なのでいりませんよ」と言ったら「会社の仕事と言うのは
    そう言うものじゃないから」と窘められ、「それはそうだよな」と反省し、それ以後は
    少額でも請求する様にしていました。
    それほど、キッチリとさせようとしている割に、言っている事がおかしいのでは?と
    思ったので、その辺のところをしっかり知りたいと思っての質問ですのでご理解お願いします。

      補足日時:2016/01/20 17:21

A 回答 (8件)

これは、本来会社が支払うべき駐車代金を社員が立て替えて支払っているのでしよう。


その立て替えるべきおかねの捻出は、その社員の自由意思です。
社員が他人から借金して立て替える場合もあるでしようし、社員が自らの持ち金でもかまわないです。
仮に、社員が他人から借金して立て替える場合、社員は利息と共に返済しなければならないです。その場合に社員は会社に利息の請求はできないです。
要は、立て替えるするために要した不利益は社員負担です。
逆に、社員が自らの持ち金で立て替えたことによって得た利益(今回に例えるとポイント)は、その社員の利益です。
当然として、会社が立替金の捻出方法を制限することはできなく、横領にもならず、カードを利用したから駐車代金を支払えないと云う会社の言い分は不当です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ご回答の「その立て替えるべきおかねの捻出は、その社員の自由意思です。」と言う辺りが私も非常に疑問に感じている部分でもあります。なので支払い方法を会社決めるのなら、従業員がその対応がとれる様にする責任(義務)が会社にはあるのではないか?と思った次第です。
NO4の回答の方で「会社にポイントの権利があるのなら」と思いましたが、こちらの問題(疑問)もありました。また会社の業務に対し、実際にお金を支払っていると言う問題はどうなるのか?等もありますので、もうしばらく他の方の回答も見ていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/20 16:44

N05さんが正しいですね。



ポイントは「自分のお金から出している」ということです。

今回の問題は「会社が先に出したお金ではない」ということです。自分の財布から出したお金ですからカードだろうと自由にできます。もしこれが認められない、とするなら次の命題も成立します。

・建て替える自分のお金がないので、駐車できず、したがって業務もできなかったが、業務不履行にはならない。
・建て替えるお金が無かったので借りて駐車したため、返済に充てる利子も会社が負担する。

です。次回は借りて払ってみたらいかがですか。

まあ、こういう問題は労働基準監督所に相談するのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

やはり「自分の財布から出したお金ですからカードだろうと自由にできます」
この辺りはポイントですよね。

会社とケンカするつもりなら「借りて払って」も面白そうですが、あまりに少額のため
(今回は200円)融資を受ける事も不可能だと思われ・・(笑)
もっとも、カード支払いって私がカード会社から融資を受けて立て替えてる訳ですよね。
他の(購入)支払いと合わせて利息取られてリボ払いしているわけで・・。

あまり大げさにするつもりもなく素朴に疑問に感じただけで気軽に質問したので
労働基準監督署とかに相談・・とか頭にありませんでした(笑)
確実な事を知るには労働基準監督署に相談とか良さそうですね。

もう少しこちらで様子を見て、それでもハッキリ疑問が晴れなかったら
労働基準監督署に尋ねる事も考えてみようと思います。
なるほど!・・と思える様な例題や具体的な解決法のご呈示、ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/20 17:31

領収証があれば、カードで支払おうが交通費は出ると思われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

私もその様に思ったんですが、何か色々と法的な事や考え方がある様で・・・^^; 
簡素なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/20 16:59

航空機利用のマイレージの取扱いを含め それぞれの会社の裁量に任されています。


ポイント・マイレージ類は会社に返納させる場合と 社員のモノとさせる場合とがありますが、多くの会社では そういう機会の多い人とない人の不公平感を是正するため 返納させています。
規程に書いてあれば会社の言い分は通ります。書いて無くても 常識の範疇で しつっこく言っていると僅かなカネに小汚い奴との評価が立ちますよ
それに、交通費や諸雑費の立て替え払いの利子なんて・・・ どうやら発想が勤め人には向いていないようなので 会社員を辞めることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます。私がカード支払い自体に慣れていない時代遅れの人間と言う部分もありまして、ご回答の中で分からないところがあるのですが、マイレージ(あるいはポイント)と言うものは、人(会社)に譲渡出来たりするものなのでしょうか? 今回の質問とは関係ない疑問ですが、そう言う事が出来るのなら会社に返還とかも可能になると言う事ですね。
尚、「交通費や諸雑費の立て替え払いの利子なんて・」とありますが、私はその様な事は一言も書いていないんですが、他の方の質問と間違えられていませんか?^^;
あと、回答者さんは裕福な方なのかも知れませんが、発想が勤め人に向いていないからと言って会社員を簡単に辞められる人間なんて極少数だと思います。私なんかは嫌な仕事でもやらなければ生活出来ない立場と言う事と、この辺りのご意見は質問には何の関係もない事ですのでもう少し考えてご回答頂けたら良かったかなと思います。

お礼日時:2016/01/20 16:56

まず初めに、会社経費や出張費などクレジットカード支払いで得たポイント(マイルなど)は法定果実とし会社に権利があり、会社の了承を得なければ使用することが出来ません。



よって会社の言い分は正しく、会社の了承なく貴方がポイント利用すれは横領に相当します。

問題なのはそのことを従業員が周知してなかったことです。
この部分に関しては、明らかに会社側に落ち度があると思います。

会社側とやりあうならここをつくしか無いと思います。


今回の場合は数千円の支払いだと思います。
ポイント換算しても数ポイントのことでしょう?

今後はカード支払いをしないことを約束し、今回だけは認めてもらいましょう。


ただし、就業規則などでそのことが明記されており、その資料が常時閲覧可能な状況であるなら貴方に勝ち目はありません。
また、貴方以外の者が「個人のクレジットカードでの支払いが経費として認められないこと」を知っているなら、同様に勝ち目はありません。

その時は潔くあきらめましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

「会社経費や出張費などクレジットカード支払いで得たポイント(マイルなど)は法定果実とし会社に権利があり」とのご回答が今回のストライクになると思います。

これは個人が労力を使い年会費を払って使用しているカードを使っても、会社はそのカード会社と何の契約もなく、当然会費等も払ってなくても会社が利益を得られると言う事になるんですね。なんか、そう考えるとちょっと理不尽な気もしますね^^; 

そうなると、会社が得られる権利なのでポイント分を返還と言う話になると、会社に返すと言うのが正しい事になるわけですね。ただNo.3の回答にある様に利用規約に違反しているとなると、カード会社からのポイント付与は得られないと言う事になりますね・・だとするとカード会社に申告してポイント取り消して貰う?・・いや、カード自体の使用が認められない使用方法だったのだから、カード支払い自体が無効でカード会社に返金して、改めて駐車場に支払う?
なんかややこしい話になりそうです^^;

ちなみに今回の金額は少額で取り返したいとかそう言う気持はありませんので、そちらの方のご心配は大丈夫です。どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/01/20 16:32

質問者さんはカード会員規約に違反しています。



カードが支給されたビジネスカードやコーポレートカードでなければ、
そのカードは質問者さん個人に対する与信で作成されている筈です。

入会の際に利用目的を選択する項目で個人目的、事業目的かを選択することになっていますが、
個人の利用では無く業務の決済に利用した場合は企業に対する融資になりますので、
個人の日常決済以外に利用した質問者さんの誤りです。

拒否内容はともかく、会社側には支払わないという事の充分な根拠を与えてしまっているので騒ぎ立てないほうがいいでしょう。

だいいち、法に訴えたら社内で冷遇されるのが目に見えているのに、損得勘定ができていませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

具体的なご回答ありがとうございます。なかなか興味深い回答で考えさせられています。こういう使用法をした場合は「個人目的」に該当しないと言う事ですね。 ただそれはその個人とカード会社との契約上の問題で、その場合カード会社がポイント付与の拒否をするとかカード契約を解約するとか言うのなら解りますが、なぜ第三者の会社がそこに入ってくるのかがちょっと理解出来ないです。その辺りの法的な根拠が分かればスッキリするのですが・・。 尚、この質問は損得勘定とかでしている質問ではありませんので、その辺りはご心配されなくても大丈夫です^^

お礼日時:2016/01/20 16:14

会社の規定が定めてあればそれが法です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。会社の規定が法と言う考えも解りますが、ただその会社の規定も法律に乗っ取っていなければならないものだと思いますので、今回の件が法律的にどうなのか?と言う事を知りたく質問しました。そちらの方がまだ判然としませんので引き続き、他の方の回答も見ていきたいと思います。

お礼日時:2016/01/20 16:14

ポイントがお金(電子マネー)で有る事は変わりないが、横領は他人のモノを占有する事なので横領にはならないと思います。


実害も会社側には無い訳だしね。
どちらにせよ、その「金銭分を差し引いた金額を支払う」なら、まだ理解出来るが「支払わない」は有り得ませんね。
とにかく、駐車場の支払い金銭は支払っており、明細領収証も有る訳ですから、会社側には支払い義務が発生する筈ですから、ポイントはさて置き支払いを求めるのが良いと思います。

その理屈だと、ある物を買って来てくれと頼まれて、買いに行ったら、福引券をくれたので、引いたら大当たりが出た!
果たしてこの当たった商品は会社のものか?
もっと言うと、借金して宝くじ買って1等当てたら、その金は?
と同じ理屈です。
経費を下げたい会社の小賢しい悪知恵と言う寄りもお馬鹿な発想です。

まあ、相手が引か無かったら、落とし所はポイント分を引くという所ですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

素早いご回答ありがとうございます。こちらの回答を見て「ポイントはさておき」「実際に支払われている」と言う部分がポイントになるのではないかと思いました。まだはっきり判断が付かないので引き続き、他の方の回答も見ていきたいと思います。

お礼日時:2016/01/20 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!