アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めての投稿、長文で失礼いたします。
40代女性です。
12月の人間ドックの受診結果がきたところ、腹部超音波検査にて、「肝血管腫の疑い S5 最大9ミリ」となり要精密検査となりました。もう慌てて悪いものだとどうしようと思い、すぐにかかりつけの病院にて、CT検査(単純、造影剤注射後をあわせて12枚ほど撮影)したのですが、画像には写らなかったようで、その場で、再度超音波検査もしていただいたのですが、その可能性らしい物も見つかりませんでした。医師は「まだ小さいし、肝血管腫疑いだからね…、肝機能の数値や腫瘍マーカーAFPの数値も基準値以下だし、今回は判断不可との結果でした。また来年の人間ドック時まで経過見て下さい」と言われましたが、どうも納得出来ず不安でなりません、他に考えられることはありますか?ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

さらに検査を受けるとすればMRIですね。


そのかかりつけの病院に装置があるようならシツコイヤツと思われる覚悟でお願いしてみたらいいんじゃないでしょうか。
装置がなさそうならインターネットで探してみたらいいじゃないでしょうか。
あんまり大きな病院だと1,2か月待たされるかもしれませんので中くらいの大きさの病院がいいかもしれません。
料金は結構かかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
MRI検査ですか、閉所恐怖症なので苦手だなと思ってはいたのですが、やはり自分の体が大事ですから、今回の病院には設備がなかったので、心配だと事情を説明して紹介してもらおうかと思います。

お礼日時:2016/01/15 19:32

検査・画像をやりつくしているのであれば、MRIしか残っていないですね。


確かに疑いなので今回精査して問題なければ、次回の検診や、定期的なフォローで様子を見るのが一番安心できるのかなと思いました。
http://www.jikeisurgery.jp/diseasegroup/hpb/hepa …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!