プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

解離性人格障害
よくボーダーと言われてますが、どういう意味なんですか、そもそもこの病気がどんなものだかわからないです。多重人格ですか?難しいのでできれば子供でもわかるようによろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自分が自分であるという感覚が失われている状態


自分の中にいくつもの人格が現れるものを多重人格障害(解離性同一性障害)
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_dissoc …
この病気で一番重い状態は「解離性同一性障害」です。
解離性障害は本人にとって堪えられない状況を、離人症のようにそれは自分のことではないと感じたり、あるいは解離性健忘などのようにその時期の感情や記憶を切り離して、それを思い出せなくすることで心のダメージを回避しようとすること。

つまり、無意識のうちに感覚がなくなっている状態が「解離性障害」
自分の中にいくつもの人格が現れるものを多重人格障害「解離性同一性障害」といえます。

これは本人が気づくことはなかなかできないので、家族や先生の助けが非常に大事になります。家族など付き添いと受診し、患者の主観、家族の主観、先生の感じ方をかんがみてよい治療ができればと思います。
    • good
    • 0

解離性人格障害は俗には多重人格と呼ばれるものになりますが、他の人格にならず気を失ったりする逃避行動や妄想に似た発言があったりします。

解離性人格障害をボーダーを呼ぶ事は普通はありません。
    • good
    • 0

ボーダーと対になるのは「境界性人格(パーソナリティ)障害」が正しいです。


ボーダー=境界ですね。詳しくはWikipediaをどうぞ
https://goo.gl/Sa73C
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!