プロが教えるわが家の防犯対策術!

21歳です。

158cmでだいたい48〜51キロを増えたり減ったりしてて、標準体重です。今は48キロです。
物心ついた頃からお菓子を毎日食べる習慣があり、量が多いことは分かっていながら食べてしまいます。食べるのがとても遅いのですが、何もない日は食べ始めてから4時間くらいだらだらと甘い物を口にしてしまいます。

どうしたらやめられるでしょうか。
時間を決めるとか、最初から決めた量だけ食べるとか?

真剣に悩んでます。

A 回答 (2件)

必要なのはただ一つ。

強い意志。

意志が弱いなら、近くにお菓子が無い環境にする。
時間とか量を決めても、くじけますよね。
食べたくなれば、時間も関係なくなるし、ついつい手は伸びるものです。
その手を伸ばす先が無ければ良いのです。

でも標準体重だったら、やめなくても少しだけ量を減らすだけの方がいいかな?
その方がストレスたまらないしね。
ただ、虫歯にならないように気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家暮らしで、母親が先生と呼ばれる立場なので、お菓子をもらう事が多くて常にあります(^^;)でも自分の近くに置いておかないようにしたり、なるべく近寄らない見ないようにする工夫はできるなあと回答を読んで思いました!

とても参考になりますありがとうございます(^_^)

お礼日時:2016/01/21 15:01

私も質問者さんと同様に子供のころからお菓子を好きなだけ食べる習慣があり、そのせいで痩せるのに非常に苦労しました。



時間を決めるとか、少しで我慢するというのは私も試しましたがまず無理です。後々知ったことですが、糖分には麻薬よりも強い依存性があって、一口食べるともっと欲しくなるとか、食べたせいで逆に数時間後にお腹が減るという厄介な性質があります。食べなければ腹が減らないのに、少しでも食べることで逆に食欲に火が付くという悪循環に陥るのです。

というわけで、そもそも食べないというのがベストです。アル中になる人は、お酒を適量で済ませたりできないからアル中になるのであり、だからカウンセリングに必死に通ってお酒を断ちます。喫煙者も、ちょっとでも喫煙者でいる限りどこでも吸いたくて苦痛を感じてしまうので、やめるときは完全に辞めるのです。節度を持って適量をたしなむことができるなら、最初から誰も苦労しないし、麻薬も犯罪にはなりません。

節度をわきまえておやつを食べることができる人は、どうしてそんな極端なことをするの?節度をもって食べればいいだけじゃないの?と言ってきますが、依存の強さには個人差があります。そのようにできる人もいればできない人もいます。意志の強い弱いではなく、遺伝や体質の問題です。また、基本的には子供のころから続けているほど、依存から抜けるのは難しくなります。辞めるにしても、煙草や麻薬や酒でも、簡単に辞められる人もいれば、本人はしっかりしてても依存して身を滅ぼす人もいます。

もちろん麻薬とかアルコール中毒じゃないんだから、絶対に食べてはいけないとか、食べたら台無しではありません。お菓子はそこら中に転がってるので、どうしても食べたくなったら仕方ないけれど、基本的には間食はコーヒーや、ノンカロリーの飲料やで済ますようにして、お菓子を排除するように自分をマインドコントロールしていきましょう。小腹が減っても糖分を使ったお菓子に手を出さないようにして、代わりに甘くないオツマミ系のものや、冷蔵庫のなかのおかずの残りなどをつまむようにしましょう。甘いもの好きじゃない人は、普通にそんな風に生活してます。

それを、途中で何度も挫折しながらでもいいから数か月、1年、2年と続けているうちに、知らず知らず周りの人より滅多にお菓子を食べないようになると思います。ふと気づいたら、みんなこんなにお菓子ばっかり食べてんだな~と思えるようになっています。


私はそのようにしてお菓子を食べなくなりました。食べるのは友達と一緒の時ぐらいです。すぐにやめる方法を探しているかもしれませんが、たぶんそんなものはありません。禁煙とかよりずっと大変だと思います。私はどうしても甘いものが欲しくなり、ノンカロリー甘味料や寒天を使った自作のデザートなども考案するぐらい努力して、何年もかかりました。


それから、昔の人は甘いものは脳の栄養になると信じている人も多いですが、迷信なので注意しましょう。最近は様々に研究が進んで、あまいものを摂取すると脳の働きが鈍くなり馬鹿になるとか、麻薬以上の依存性があるともいわれています。お菓子や糖質の危険性を啓蒙する記事がたくさんあるので、読めば辞める意志も強くなると思います。

「糖質と甘味は中毒になる 」
http://www.daiwa-pharm.com/info/fukuda/7388/

「糖質中毒は克服しないと危険かも…。よくある症状と3つの改善策☆」
https://welq.jp/2238

「「糖質中毒」糖が脳をバカにする!」
http://shuchi.php.co.jp/article/1559

「糖質依存症の症状と対策方法」
http://josei-bigaku.jp/health/tousitusyoujou77514/


ただ、買わなくてもお菓子が侵入してくるってのは困ったもんですね。
私の場合は貰い物はそのまま右から左へお菓子好きな人にあげてしまいますね。「ダイエットしてるんであると食べてしまうから・・・」と、貰うたびに定期的に親戚や近所の人に丸ごともってけばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなにも真剣に回答してくださり、嬉しかったです。

「意志の強い弱いではなく、遺伝や体質の問題です」という言葉が響きました。苦労されたnicofotoさんだからこそ出てくる言葉ですね…

意志の弱い自分を長年責めていました。意志だけではどうしようもない事も分かっていました。遺伝や体質と割り切る事で、精神的にも良い方向へ向かえそうです!

長い時間をかけて、気付いた時には滅多に食べない人になれるように頑張ろうと思います。あと『食べるのは友だちといるときだけ』『もらったお菓子はあげてしまう』というのも取り入れさせて頂きたいと思います(^_^)誕生日がもうすぐで、大量にもらいそうなので丁度良いです(笑)

本当に本当にありがとうございました!!

お礼日時:2016/01/22 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!