プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近のトヨタ車のデザイン

最近というかもう何年も前からですが、トヨタ車のデザイン、あまりにも酷すぎませんか?
今度出たプリウスもそうですが、ヘッドライトの形が不自然だったり、フロントグリルが異様だったり、何か余計なディテールがついていたりして。
全体のフォルムだとかでなく、何か小手先だけのデザインのような気がして、ものすごく違和感を感じます。もはや、カッコ悪いを通り越して気持ち悪くすらあります。
それでも、街で見ていると圧倒的にトヨタ車が多いですよね。
もちろん、価値観や美意識は人それぞれですし、デザインだけで車を選んでる訳ではないでしょう。
それでも私には理解できないのです。

みなさんはどう思いますか。

A 回答 (11件中1~10件)

大変興味深いですが難しい問題でもありますね。



マツダのいまの一連のシリーズは、
まずグリルの形状を決めて、そこからボディに意匠を広げていっているそうですね。
BMWやアウディなどを見てもおわかりの通り、
グリル形状にメーカーとしてのアイデンティティがあるくらい、
グリルのデザインは重要なものです。
そこから決めていくというのは、グリルを起点としてボディ全体を設計していくわけですから、
マーケティングやコスト計算よりもデザイン性が優先されていきます。

トヨタのデザインは、クルマのシルエットはもう決まっていて、
グリルなどは、平面的なものをペタッと貼るだけんです。
そこから従来車や競合車と見た目の差別化しなければいけないため、
妙に凝っただけの、無駄にデザインされたグリルやヘッドライト周りになってしまいます。
だから、ゴテゴテしたフロントと、凡庸なシルエット、というちぐはぐな組み合わせになります。

しかしそれが悪いかというとそうでもないようで、
現行のプリウスがカッコいいと思っている人はかなりいるようです。
実際、売れていますしね。

デザインに少しでも関心のある人がカッコイイと感じるものと、
デザインに関心のない人がカッコイイと感じるものに、
どうやら差があるようなんです。
そして当然、プリウスは後者にウケるようなんです。

トヨタはそこを狙うのが上手だなと思います。
デザインに関心のない層が多数なんですから、そこに向けて作ればいいのです。
しかもその方が低コストで作れる、と。
クルマの信頼性も高く、販売網も充実していたら、
デザインに無関心な多数派が好んで、しかも低コストなクルマを作るのは当然です。

あなたがおっしゃることは非常に共感するのですが、
やはり、50%近いシェアを維持する車作りと、
マツダのように5%程度のシェアを維持しようとするのでは、
クルマの作り方が根本的に違ってしまうのですね。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まさにおっしゃるとおりですね。
やはり、トヨタの場合は確信犯的にやっているようですね。それでも、もうちょっとどうにかならないのかな、と思うのですが。

お礼日時:2016/01/30 20:28

本当の意味で大衆車に成った、という事ではないでしょうか。

走りゃ良い、と。結婚出来れば誰でも良い、みたいな。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、そういう見方もありますか。
もうデザインはどんなでも売る自信があるってことですかね。

お礼日時:2016/01/31 11:34

世界NO1の売り上げを誇るトヨタ車のデザインが異様だというところに意味がある。

世の中面白くなってきましたよ。トヨタは万人受けするデザインをやめたな。あなたのおっしゃるとおりトヨタ車のデザイン、異様です。トヨタはぶっ飛んだデザインでも売る自信あんだな。しかし故障の際部品が安いからみんな買ってるという説もあります。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、昔のトヨは無難な万人受けするデザインだった気がしますね。
それを止めたということは、やはり挑戦している、ということなんでしょうか。

お礼日時:2016/01/31 11:30

トヨタにメルセデスやポルシェのようなデザインポリシーを求めない方が良いと思いますが。


あの位きちんとしたブランドイメージはトヨタには有りませんから。
レクサスで必死になってブランドイメージを確立しようとしてますがまだまだです。
例えばポルシェ911なんかは1963年から造り続けている車ですし、メルセデスも同様です。
ボクはドイツ車専門のメカニックですがやはり良いですよ(自分でも911乗ってます)
    • good
    • 15
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり、ドイツ車は車づくりでは世界の中で一番だと私も思ってます。日本車はまだまだ遅れてると思いますね。
ただ、その中でも今のマツダはかなり頑張ってると思うのですが。

お礼日時:2016/01/31 01:19

後、先を見るという観点から、マツダはデザイナーは当然各車両で違うと思うんだが、ポケモンの目がすべての車に消えないまじないのように蔓延ってるよね。

この目から考えなきゃ売れない、みたいな。あれはデザイナーが最初からがんじがらめにあって、育たないだろうなと思う。一時期アスティナの頃蔓延した、リサイクルデザインが再燃してる感じ。なんか、シャープの亀山モデルみたい。もうすぐ行き詰まると思う。
    • good
    • 2

俺はデザインに足突っ込んでる者なので、デザインだけで車は選んでる。

実質金も絡むけど。マツダがいいと言っても、全て同じだしつまらんようになってきた。トヨタは写真と実物がすごく違う。プリウスも、写真ではえ゛ーと思ったけど、実車を見て欲しいと思えたね。トヨタはデザインに挑戦しているだけあって、トヨタ顔ってものがない。スバルは町工場的デザインだし、日産は日産顔のものと、ジュークのような後でじわじわくるものもある。
デザインって、1年後くらいが勝負なんだよね。保つかどうか。そういう意味では、販売力もあるけど、トヨタのデザインは考えられていると思うよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

デザインに携わっている方から見れば、そのような見方もあるんですね。
ただ、トヨタ顔がないというのはメーカーとしてのアイデンティティーみたいなものがない気もするのですが、挑戦しているといえばそうなのかもしれませんね。

お礼日時:2016/01/30 20:43

ダイハツ ストーリア という車種、パッと思い浮かびますか?


ハッキリ言って、「超」が付くほど売れていなかった車種です。

 ところが、これがトヨタの手に掛かると、ヒット作に変貌してしまいます。
 その名は「デュエット」
この車種だったら、少なくとも聞いたことがあるのではないでしょうか?

 単に、エンブレムをダイハツのDからトヨタのマークに替えただけです。

トヨタのイメージ戦略というか販売力は、信じ難いくらい強力のようです。


 トヨタを選ぶ方って、どうも、この宣伝(イメージ)で購入してしまわれる方が多いようです。


※レクサスのCTという車種がありますが、
  http://lexus.jp/models/ct/
  この車、実は、中身(正体)は、プリウスって、知っていましたか?
(プリウスと全く同じなのに、そのお値段。)

 それくらい、今のトヨタって、、、なのです・・・。
(昔から、なのかな?^^)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃってることわかります。
やはり、トヨタの宣伝力にはかなわないのですね。

お礼日時:2016/01/30 20:31

いわゆるくさび形ですね。


元々はレクサス用だったのが、クラウンに飛び火して今ではミニバンもGʼsも、もちろんプリウスまでもがそうなってますね。
そもそも前面の大型グリルはアウディがやって、その評判がよかったので「右へ倣え」したものでしょう。
存在感と威圧感を誇示する手法に運転者も便乗しているので、街中で多いのかも知れません。
トヨタも含めて日本の自動車のデザインは、煮詰め感が足りませんね。
ちょっと人気があるとすぐに全車種がそういう形になる・・・当然そこには広告代理店の「オベンチャラ」も加味されますから、ますますおかしなデザインが誇張・PRされていきますね。
マツダも最近は、もっぱらデザインや品質感を訴求していますが、ベリーサ的な車をずっと作り続けてきた企業が、いきなりクオリティがどうのこうのと言っても、「付け焼刃」的なイメージ付与のような気がします。
乗る人が作る人気は長続きしますが、メーカーが意図的に作る人気はあやふやです。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、ちょっと前までのマツダはイマイチでしたが、今のマツダの車づくりには信念というか、車はこうあるべきだという志の高さみたいなものを感じます。それがデザインにも現れているんじゃないかと思ってます。

お礼日時:2016/01/30 20:35

たしかにトヨタ車はつまらないですね。


しかしリセールバリューの高さは国産車ではトヨタ一択です。
しかたないでしょうね。
わたしはトヨタは絶対に買いません。
スバル一択です。
しかしそのスバルもトヨタの資本が入ったことが不快で不快で仕方ありません。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱりそういうことですね。
私は昔のトヨタ車はそんなに嫌いではなかったのですが(実際にトヨタ車に乗ってたこともあります)今は断然マツダ派です。
ただ、今マツダがやっていることは、大きくなりすぎたトヨタには無理なんでしょうね。

お礼日時:2016/01/30 12:02

なども、デザインに反映されるのだと思います。


車を購入する基準は人それぞれですが、燃料代をなるべく節約したくて、品質に信頼をおけて、もし、中古で手放すとしたら割と高値で売れそう…下取りしてくれそうとか考えたら、普通車ならトヨタは人気があって当然ですよね。
燃費は二の次、見た目重視なら中古車や旧車、外車を選ぶ人も大勢いるし、もっと個性を追求するなら光岡自動車を選ぶ人もいるし、自分でデコったりする人もいます。
私達消費者は、今、販売されているものの中から選ぶしかないので、トヨタの新車のデザインが気に入らなければそれ以外から買うしかないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり車を選ぶ基準はいろいろありますからね。
気に入らなければ買わなければいいだけのことですが、見ていると本当に不思議なくらいトヨタ車が多いので、みなさんどう思っているのかな、というのをきいてみたかったのです。

お礼日時:2016/01/30 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!