プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

将来についてとても悩んでいます。

今年高校を卒業するのですが、将来のことを安定を中心に考えた際看護師になるのがいいかと思い看護専門学校に進学することが決まりました。
このご時世安定を得るなら看護師が良いのはわかるのですが自分の夢の方を優先したくなり看護師になりたくなくなってきました。
私には小さい頃から絵を描くことが好きで、高校に入ってから色々なイベントに参加するようになり本当に絵を描くことが好きになりました。
美大に進学しようと思いましたが、絵で食べていく自信はなく学費が高いということで、母に「看護師の資格は取っといた方が良い」と言われ看護師になろうと思いました。
しかし看護師について調べれば調べるほど嫌になり、杞憂が増すばかりです。
そして同時に絵の道に進みたいと思うようになっています。
絵で食べていくのは困難なのはわかっています。なので本業でてきなくとも仕事をする傍ら副業や同人などの趣味で作品を作っていけたらなと思うのですが、老後や将来のことを考えると夢を追って良いのか心配です。
大学、専門学校にはお金のことがあり行く気はあまりなく、このままでは高卒ということで就職することになり、低賃金で働くという考えがあり、同人活動できるのかと思います。
(奨学金という手も考えられるのですが、あまり借金はしたくありません。)

一度の人生、夢を追いたいと思うのですがプロになりたい、仕事にしたいというわけでないので贅沢はできなくても普通の安定した生活を送りたいと思っています。

前置きが長くなってしまいましたが、同人活動やアーティスト活動、趣味で作品を作っている方でどんなお仕事をしているのか(失礼ですが、経歴などもしりたいです)、夢を追うことに対しての意見などなるべく多く聞かせていただけたらと思います。

質問者からの補足コメント

  • お返事ありがとうございます。

    ただ、皆さんに上手く伝わらなかったようなのですが、私は同人一本‼︎漫画家になって売れてやろう‼︎という気ではなく趣味で絵を描いて運が良ければ副業にできたり本業にできたらなと思っています。
    看護師になる自信がないため違う職業を選ぶなら何がそこそこ安定して活動できるだろうかと思い、今回の質問では趣味と仕事を両立している方はどんな仕事をしていたり、どういう気持ちでしているのかなということを知りたいと思いました。それだけ補足します><

    今母も若くない上家も裕福でなく、周りのみんながそれぞれ行きたい道に進む中自分だけ気持ちに素直になれず焦っているので皆さんのゆっくり考えて一歩づつ進んでいけば良いという言葉に励まされました。ありがとうございます‼︎

    そしてまだまだ回答は欲しいので皆さんご協力お願いします。

      補足日時:2016/02/03 19:23

A 回答 (7件)

何年経っても貧乏でも笑って、バイトでもしながら


それでも、心から追える。

そのままある一定の年齢で、気がついたら年齢も終えていた。
それでも笑って頑張れるなら良いと思いますよ。

例えば、マンガを見ることを前提として。
「弱虫ペダル」


渡辺航先生は某地元のTV業界人だったそうです。新卒一発入社。
ある意味勝ち組のサラリーマン。
「それでも夢を追いたい。」と感じて貯蓄してから上京。
バイト続けながら、たまたまアシスタントで事務所へ。
読み切り担当などをこなして、最初は女子マンガへ。

趣味で始めた自転車ロードの話を担当者と話してて
「だったら、やりませんか?!」って何度も説得されたようです。
それでも断り続けて、最後には執筆。

ただ、自転車ロード専門紙面と言う感覚ではなく、
「高校生の一般人が、自転車を通して大きく成長していく」その為のロード自転車。
と話を聞きました。

     但し、その様な人は「たった一握りです。」

ただし、その一握りに国民から選ばれた場合、原画、テレビ、映画、実写舞台、
各種おもちゃ、キーホルダー、コラボ商品、多々に発展します。
昨今のコスプレの方々もキャラクターが好きなので、50.60万円の自転車を
購入してまで、コスプレをするそうです。

またコラボで上記観光や、上記自転車ファンレースの開催にも発展はします。

・・・実際の実社会と、
・・・るっこさんの未来と仮定して・・・・


「センスがある!」って思われる人は本業を正社員+趣味をマンガ作家にしても
少しは「絵のノリ」とかは、でてくるそうです。
ただ、「喰う」為の「絵・原画」の場合、タッチや書き方なども必要ですよね。

それは看護師さんを資格を取得して行う事と、
無資格で適当にやっちゃう幼少の頃の「お医者さんごっこ」の違いだとは思います。

上手く説明は出来ませんが、
本業で頑張ってみて、趣味の息抜きの延長で「雑誌投稿」などもいいのではないでしょうか?
(当方は、旅エッセイストになりたく、各種旅雑誌に応募しましたが、良くても佳作。
結局、「視聴者」が望む文章や文言、取り回しは独学では不可能で、
大学で勉強しないと得られない場合もあります。
作詞作曲も同様ですよね?^^)

そう考えた場合、社会人1年生で貯金ゼロで勝負に出るよりは、
社会人を5年10年頑張って貯蓄を貯めながら応募、きっかけがあった場合は
次のステップを真面目に考える。

という、流れもありえます。

無理をしての イエス or No ではなく、
ドクターと同じような考えの元で
・経過観察
・処方箋で対応
・手術
・薬変更
・セカンドオピニオン 
的な「心の余裕」「お金の余裕」を準備した後でもいいとは思います


ようこそ実社会へ。
一歩ずつでも大丈夫ですよ^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり支えがある方が安心して取り組めるということは常々感じます。
焦りやすい性格なのですぐ、すぐという意識があるため、aminamiさんがあげたように社会経験を積んでからでも構わないという例を聞くと少し安心します。
最後の二行、特に心に響きました。
ありがとうございます‼︎

お礼日時:2016/02/03 19:52

No.6です。



私も、高校の頃は質問者と同じ考えでした。
絵描きも、尊く、素晴らしく、価値のある仕事だと信じていました。
当時、両親からは「絵より確実な道を選べ」と言われ続けており、特に父親は美大ではなく、普通の大学への進学を希望していたようです。
普通の大学に通い、英語をマスターすればいい就職先への道が開けると。
そこに美大しか受からなかったもんだから、しばらくの間、父親は怒って口も聞いてもらえなかったほどです。

そして20年後の今、自分が選んだ道に後悔はありませんが、やはりこの仕事の社会性や将来性を考えると、先行きは決して安定しているとは言えません。
そういう立場から見ると、看護師のように国家が認めた資格を持っているということは最強だと思います。
今は、つらつらとですが父の言った通り、普通の大学を出て、食いっぱぐれのない資格を取って安定した生活もできたのでは、と考えることもあります。

一応、質問者が夢だと仰った道を選んだ人間の20年後、ということで理解してください。

よく専門学校や転職サイトの広告で「道はいくらでもあるし、いつでもやり直しが効く、だから安心してチャレンジを」という謳い文句が聞かれますが、ああいうのは道の選択を迷っている若者を勇気づけるだけのキャッチフレーズですので、すべての人に当てはまるわけではありません。

実際、極めて普通の一般人には、それほど多彩な道が用意されているわけではありません。
せいぜい一つ、多くて2つが限度です。
それが、この世の「現実」です。
    • good
    • 1

私も質問者と同じで、高校から美大に進み、絵を描く特技を仕事につなげたものです。


私の場合は、自分は絵で食っていけると信じ込んでいたので、質問者のような迷いはありませんでした。

はっきり言いますけど、絵描きなんかより、看護師の方が何倍も尊く、素晴らしく、価値のある仕事だと思います。
ぜひ、素晴らしい看護師になってください。
高齢化社会に向け、ますます需要が高まる職種でもありますし、女性の仕事では最も安定した職種の一つでもあります。
普通の女性なら、結婚・出産で一旦キャリアを手放さなければなりませんが、看護師なら一度離職しても、再就職は100%可能です。そして体力が続く限り、一生続けられる仕事です。

いろいろと夢があるのはいいことですが、早い段階で「現実」も理解したほうがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
sunsowlさんのように悩みがなく自分の夢を信じて行動できるのはとても羨ましいです。
看護師についての利点は把握しておりますが、それよりもやはり自分の夢を少しでも追いたいという気があります。若いから資格のありがたさに気がつかないという意見もあると思いますが、若いうちに夢を追いたいという気持ちがあるのです。
そしてsunsowlさんは看護師は何倍も尊く価値があるとおっしゃいますが、それは人それぞれだと思いました。絵描きは絵描きで魅力があるので”なんか”とおっしゃるのは悲しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/04 21:23

杞憂が増すばかりです。


  ↑
杞憂という言葉の使い方がオカシイです。
細かいことですが、気になったもので。


大学、専門学校にはお金のことがあり行く気はあまりなく
   ↑
国公立なら安いですよ。
バイトしながら、学費や生活費を自分で稼いで
頑張っているひとも沢山います。


一度の人生、夢を追いたいと思うのですがプロになりたい、
仕事にしたいというわけでないので贅沢はできなくても
普通の安定した生活を送りたいと思っています。
    ↑
頑張って国公立の大学に進むのがベストです。
そうすれば、絵画の教師という、安定した道に
進めます。

頑張れないのなら、その程度の夢だ、という
ことです。
潔く諦めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいご指摘ありがとうございます。
国公立のことも考えたことがありますが、それでも学費的に何が出てくると思います。
そして絵画の教師は安定しているというのは少し勘違いかと。教師の枠は狭く、そもそも教師という職業は嫌いなので頑張ってまでなる気がありません。
そしてその程度の夢と言われることにイラッとしました。

お礼日時:2016/02/04 14:40

こんにちは。



私は以前「精密鉛筆画」を趣味にしていましたが、
やはり社会人ですと仕事での拘束時間が長く、クタクタになって途絶えました。

当時の職業は雇われ店長でしたので、日々の売上に一喜一憂せざるを得ず、
精神的にも根気のいる趣味に時間を割くことが困難でした。

意見がまっぷたつに割れることで有名なご質問内容ですよ。
「夢は職業にするな」という考えと「あくまで夢を追う」という考え方。

あなたは冷静に「食べていくことは難しい」と理解なさっていますので、
看護師の資格だけはとり、いつでも安定した収入を得られる「用意」だけしましょう。
あとは、あなたの気の向くまま、画業に時間を避ける職業に就き、
目一杯夢を追いかけてください。
※国家資格があれば、食いっぱぐれはありません。特に医療分野では。

私のように、夢は夢のままで終わってしまった人間からは、
選択の余地を残して頑張って欲しいという思いしかお伝え出来ません。
夢と心中するのは哀しいと思いますよ。
現実に即した生活をしながら、画業に力も割り振れる人生設計を為さってください。

頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり選択肢があるというのは強みだと思うのですが、看護の資格を取れるかという自信がありません。
まだゆっくり考えようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/04 14:29

生きていくにはそれなりに稼がないといけません。



同人でブームの漫画を描いて食べていくのもありですが、
そうなると、同人作家であっても個人事業主と同じように、確定申告したり健康保険組合に入ったりと全て自分で調べる必要があります。
軌道に乗るまでは、安定した生活は望めないといっても過言ではないと思います。

例えば、看護でも何でもメインの仕事があって、副業として美術の仕事をするのであれば、
万が一の時に飢えたり借金をするということがないですし、
安心して美術に打ち込めるのではないかな、と思います。
また、看護の資格を取っておくと、病院や介護施設や就職の幅も広がるので、
もし違う土地に行きたいと思った時にも転職に便利ですよ。


美術の夢に進むために、まっすぐ進むのか、まわり道をしながら進むのか進み方はいろいろだと思います。
一度しかない人生なので、後悔しない選択は無いと思います。
ゆっくり考えてみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

周り道をするのも一手というのはわかっているのですが自分が焦ってしまう性格なので、ゆっくり考えてという言葉はとてもありがたいです。
ありがとうございました‼︎

お礼日時:2016/02/03 19:36

美大に進んだ人のマンガで、「ハチミツとクローバー」というマンガ(全9巻かな?)がありますよ。


美大卒業した人たちのいろんな就職先があるので、参考に読んでみては?
中にはいつまでも美大卒業しない人もいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「ハチミツとクローバー」というタイトルは知っていましたが内容を知らなかったので読んだことがありませんでした。
是非とも読みたいと思います。
ありがとうございました‼︎

お礼日時:2016/02/03 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!