アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、やたらと60代~90代の運転ミスによる事故が報道されています。
これは、注意喚起のために、大きく報道しているのでしょうか?
以前から高齢者による事故はありましたよね。
でも、ローカルニュースとして終わったり、翌朝の新聞に小さく載る程度だったように思います。

それを、全国ニュースで取り上げ、さも高齢者の事故が増えた印象に報道している気がします。
実際、件数は増えているのですが、社会問題にしようとしている報道ってどうなんでしょう。
高齢者が自分から免許を返上する意識改革は歓迎しますが、報道の在り方として、どこか引っかかります。

注意喚起と、過大な報道とは分けるべきではと思いますが、どう思いますか?

A 回答 (5件)

情報受信者側のメディアリテラシーの問題かと。



すなわち、「注意喚起と、過大な報道とは分けるべき」と言うのが、質問者さんのメディアリテラシーですが、賛同する人もいれば、それ以外の考え方の人も大勢います。

基本的にはそれだけのことですが・・。
一方の商業マスコミなどメディア側は、「視聴率」等を基準に判断しますので、ニュース性や話題性などを必要とし、社会問題化したがる傾向などは当然ながら、それを支持する層が多いから、そう言う姿勢とも言えます。

「マスコミの質は、その国の国民の民度が反映される」なんて言いますが、報道の在り方は、国民性などに寄り添っているワケです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ただ純粋に出来事だけを知るのでは、私たちには事の重大さがわからないということでしょうかね。
竹田圭吾さんも、報道は事の重要性に気づかせる役割があるとおっしゃられてましたね。
先日のSMAPやデビッドボーイさんの訃報の記事の割き方には驚かされました。
バス事故関連よりも大きく報道する新聞もありました。

報道番組は商業的にもなっていますから、仕方がないのでしょうね。
国民性に沿いすぎ?な感じもあるので、流されない報道を望んでいます。

高齢者の事故を大きく報道することで、法改正を促すことになることは歓迎します。

お礼日時:2016/02/04 17:58

警察が関わった事故のうち年齢別事故率で高年齢層事故率が、右肩上がりのようです。


ま、これは若い年齢の免許保有率やクルマ所有率が下がって居るから、
当然の数字だと思うが、だからこそ、社会全体で高年齢者のクルマ運転に関して
報道を通して関心をもってもらいたいからでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

報道の偏りを感じましたが、それで法が変わりやすくなるなら、それはそれでいいことだと思います。

お礼日時:2016/02/04 17:59

報道は事実を述べているだけで、そうあるべきだと思います。


実際、高齢者の事故件数は増えていて、社会問題になっています。
注意喚起は、必要ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このまま注意喚起については続けてほしいと思います。

お礼日時:2016/02/04 17:50

高齢者本人、周囲の関係者、広く一般の人達などへの注意喚起で良いと思いますよ。


社会問題化してますから。

高齢者が増えれば、高齢者の免許取得者も増える。
高齢者の免許取得者が増えれば事故件数も増える。
事故件数が増えれば重大事故件数も増える。
重大事故件数が増えれば報道で取り上げることが多くなる。
結果として社会問題化する。

ドライブレコーダーの普及によって、高速道路の逆走なども分かるようになってきましたし。
昔はこんなことなかったでしょう。

特に過大な報道とは思いませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

報道機関のほうで社会現象を引導しているのではなく、実際に事故が増えていると捉えるべきでしょうか。
それが急激なので、少し不自然さを感じました。

お礼日時:2016/02/04 17:49

別に注意喚起のために報道しているというわけではないと思いますよ。


ただ、事故内容が大きさで報道しているということではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

偶然なのでしょうか。

お礼日時:2016/02/04 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!