プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

太陽光発電で利益が出た人はいますか?4月から電力自由化になります。ハウスメーカーの方は太陽光発電は元が取れるといっています。後、一戸建てを買ったとして、床暖房はリフォームできるのですか?床暖房はけっこう便利ですか?また、温かいですか?また、オール電化の方がお得ですか?床冷房というものはないのですか?

A 回答 (7件)

No.4です。

うちは片流れじゃないのでわかりません。
片流れでも日当たりや向きで全然違いますし、家の大きさもわかりませんから、なんとも…
切り妻や寄せ屋根じゃおそらく無理ではなかろうかと思います。

パネルの期待寿命は20年ほどですが、経年劣化(0.3~0.5%)があるので20年後には…10%近い出力低下となります。パワコンはパネルメーカーによりますので、パワコンだけ別メーカーとか無理ではないでしょうか。

あと、瓦一体型は見た目スマートですが、瓦の上に乗せるタイプよりも発電効率は低いです。

あとはコンロの問題と、給湯の問題です。
エコキュートはタンク容量が限られているので使い切れば水しか出ません。
エネファームは(エコキュートもそうですが)動作時の音(低周波)が近所迷惑になる(可能性がある)ことも考慮しなければなりません。
今コンロがガスなら、フライパンや鍋もすべてIH対応のものに買い替えです。
特にフライパンはIHでも使えるやつでも、底が反ってきたりして使えなくなっていることがあります。

個人的なお勧めは太陽光なし、ガス併用、浮いた費用を床や壁(特に床)などの建具グレードアップに使う。
    • good
    • 0

No3です。



>OMCソーラーは普通の太陽光よりは高いですか?
高い。
だから費用対効果としてはちょっと微妙なのかも。
ただ、私にとってはあまりにも快適で良かったって話。
たくさんパネル設置できれば元とるのもそれなりに早くなるけど、15年はかかると思う。
うちは知り合いがちょっと大きめの工務店経営していて、通常よりかなり安く入れられたから入れたって感じ。
超お友達価格ってやつ。

>床暖房はどれぐらいかかるのですか?
どれぐらいってのは新築時の設置費用?
それともランニング?
どれもどのくらいの広さにするかで違ってくるけど、例えば12畳程度なら
設置費用で、電気式で60万くらい、ガス式で80万くらい。
ランニングで、電気式1.2万くらい、ガス式で0.9万くらい。
こんな感じで想定しておくといいかも。

あんまりお金無いんなら、太陽光とか装備してもたいしたの装備もできないで結局コストが嵩むだけだから、だったらその分のお金で家の気密性とかそういう所をしっかりとした方がずっと省エネで良い家になると思うよ。
    • good
    • 1

メーカー言いなりなると高額になってしまいます。



太陽光発電ブーム終わってます。
オール電化は日々節約術も必要です。
床暖房は使わない廊下や部屋など無駄に電気代かかりますが
床暖房は個人的にお勧めです。
    • good
    • 0

載せるパネルの発電量次第です。

片流れ屋根のように屋根ほぼ全体に敷き詰められれば
結構な発電量になるのでプラス収支も期待できると思います。
うちみたいに切り妻(しかも変形)では載せられる量が少ないので、
せいぜいエアコン代くらいにしかなりません。
それにパワコンとか耐用年数の短いものは途中で交換になりますし、パネルも劣化していきます。
元が取れた頃にはパワコン交換だったり、一部劣化の激しいパネルがいたりとかすると
元は取れないですよ。
メーカーが言うのはあくまでも理論的な数値です。エアコンの設定も最低限だったりします。

オール電化は今のガス代次第です。安く使えているならガス併用。
オール電化はガス代が0のかわりに電気代があがります。
それを補うのに太陽光発電だったりしますが…

床暖房はリフォーム可能ですが、言うまでも無く先に設置しておいたほうが安く済みます。
床面積に対してどこまで巡らせるかなどによって費用もコストも違います。

エアコン無しで床暖だけでは寒いです。床暖は空気を暖めないので
ほんわか暖かいホットカーペットのフローリング版的なものです。
エアコンと併用してエアコンの設定温度を低めにしたりするくらいかと…
あれば便利でしょうが、うちは付けてません。
その分床材をいいものにするとかもアリかと思います。シートフローリングや薄い合板のものより
無垢材やそれに近い床材だと温かみが違います。

床冷暖房といえば地熱を利用したものがあると思います。
効果や費用などはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。発電量はどれぐらいあれば良いですか?片流れ屋根でないと利益が絶対に出ませんか?太陽光発電の寿命は何年ですか?また、パワコンはどういうのを買えばよいのですか?ガス代は結構安いです。

お礼日時:2016/02/08 14:28

うちは今のところだいたいプラス収支。


設備投資に対して計算上では10年ちょいで元が取れる計算。
うちはOMソーラーってのを入れてるんだけど、太陽光発電だけじゃなくて、同時に熱も受けて家全体に回せるの。
その放熱で家全体を温めたりできるのね。
仕組み的には、取り込んだ外気温風にして回すから、換気も同時にできる。
夏は吸収した熱を給湯に使って、放射冷却によって家全体を涼しくできるんよ。
その結果、夏にしろ冬にしろ春くらいの気温を常に保ててるから、冷暖房費がほとんどかからない。
マジで驚いた。
特に冷暖房つけてないのいっつも家の中は快適な気温なんだもん。
その上太陽光だから、電気が余るんで売電して利益がでる。
5月くらいなんてびっくりするくらい売電できるよ。

>床暖房はリフォームできるのですか?床暖房はけっこう便利ですか?また、温かいですか?
床暖房はリフォームでもできるよ。
でも、最初から入れておいた方が楽だし、コストもかさまないけど。
うちは先述のように1年中家の中がほぼ一定の気温になってるから、あまり使わないけど、すげー寒いときなんかは使う。
乾燥しないからすごく良いよ。
優しい暖かさって感じ。
ただ、電気代やガス代はけっこうかかる。

>オール電化の方がお得ですか?
オール電化の方が電気の契約上ではお得かもね。
でも、他の要素も考えて決めた方が良いよ。
例えばオール電化でエコキュートだと、シャワーとかの出力が弱くて嫌な人もいてるし(私の事だけど)。

>床冷房というものはないのですか?
床冷房ってのもあるけど、どうなんだろ?
暖かい空気は上に行くから、床から温めるってのは理に適っているよね。
でも冷たい空気は逆に下に行くから、普通にエアコンつけてれば冷たい空気が下に行くからあんま変わらないじゃないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。OMCソーラーは普通の太陽光よりは高いですか?床暖房はどれぐらいかかるのですか?

お礼日時:2016/02/08 14:36

太陽光発電は、以前は、設置費用を取り戻すのに、20~25年くらいかかっていましたが、


今は、かなり安くなり、10年くらいで、取り戻せるようです。
ただし、パワーコンディショナーの耐用年数は、パネルよりも短く、10数年なので、
その交換費用などが追加でかかることを考えたら、
決して、利益が出るとは言い切れません。
余った電気の買取り価格も、設置した年度によっても違いますが、
年々下がっているようです。(買取り中止になったりも)
でも、電気の検針票の「電気の買取り金額」の欄を見ると、
つい、単純に「得した」と思ってしまいますね。
特に、発電量が多く、家での電気の消費も少ない5月頃。
主要電力会社が、ガス会社に対抗して「オール電化割引」などを設けているので、
今までは、オール電化の方が、おそらく得でした。
でも、電力自由化で、それも見直されたり、
新たな割引、ポイント制や、
新規参入会社独自の割引、特典もあるようですので、
オール電化だから絶対得、というわけでもなくなりそうです。
床暖房は、我が家はやっていませんが、
新築の友人の家を見に行った時、その温かさに感激しました。
その家は、ガスの床暖房でした。
下から暖かいというのは、本当にいいですね。
他の暖房器具も要らないですし。部屋が広く使えます。
寒い地域なら、あったら嬉しいですね。
でも、自分の家を建てる時、ハウスメーカーの担当者に相談すると、
何か故障があった時、床下に入っての、けっこう大がかりな作業になるから、
あまりお勧めはできないと言われ、やめました。
といっても、故障で、修理がたいへんなのは、
太陽光でも同じとは思いますが。
床冷房は、空気の流れを利用して、
夏に涼しくなるように造られた家ならあります。
また、床下の地中に穴を掘り、1年中同じ温度の風を、家の床にダクトをつけて、
室内に入れるシステムも、見たことがあります。

どれも高価な物になるので、よ~く考えて、
いい選択ができるといいですね。
    • good
    • 0

普通の感覚では元は取れないです。


何十年持てばプラスになってくるでしょう。
床暖房はガス、電気どちらもできますよ。
便利、不便は使う人が決めることです。
オール電化もそう燃料費はほとんど変わらないです。
床に冷水を流せば冷房できるけど、
空気の流れからして非効率極まりない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!