プロが教えるわが家の防犯対策術!

年を重ねる事に出す枚数ももらう枚数も増え、もらった年賀状の保存場所に困っています。
せっかく送って頂いたものなので、今までは1枚も捨てずに取っておいていたのですが、読み返す訳でもないし、古いものは処分しようかと思っています。
が、大体何年前くらいのものから処分したら良いのかわからず質問させて頂きました。
皆さんは年賀状を何年くらい保存されていますか?

A 回答 (5件)

2年間は確実に取っておきます。

来年出す参考にするためにです。中には喪中の方も出てくるので2年分とってとっておきます。
 とはいっても邪魔にならない限りここ20年分ぐらいは保存しています。捨てるときは選別して捨てます。とっておくのは
 ・手書きでひとことつけくわえてあるもの
 ・印刷でも心のこもった文章が書いてあるもの
 ・人物写真つきのもの(子供の写真等自分にとって関係  なくてもすてるには気が引けるので)
捨てるのは
 ・儀礼的にきたもの
 ・印刷のもので定型化した文章だけのもの
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とっても参考になりました。
印刷しただけのものやショップなどからのDM的なものから処分していこうと思います。

お礼日時:2004/07/07 00:31

お年玉つき年賀状の当選発表がおわったら、縮小コピーを取ってすぐ処分します。


「縮小コピー」が秘訣です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

縮小コピーとは斬新な意見ですね。スゴイです。
あいにく我が家にはカラーコピーできるものがないので、真似は出来そうもありませんが…泣
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2004/07/07 00:35

No2です。


付け加えときます~。
えっと、3年くらい前に、両親、私、彼の
住所録ファイルをFDに保存してたら、
FDが壊れてしまって・・・。
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!でした。
ひとつではなく、複数にバックアップとって
おくのをお薦めしまぁす!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはショックですね。。。
goomikaさんの二の舞いにならないようきっちりバックアップ取ります!
何度もアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2004/07/07 00:32

私は、2年前までとってます。


住所録はFDにとってあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何年にどなたから頂いたか記録してから処分すると良いんですね。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/07/06 23:44

年数ではないのですが・・・参考になれば幸いです。


私の家では写真を使った年賀状はずっと保存していますが他はお年玉つき年賀状の当選発表がおわったら住所だけ記録して処分しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外と早くに処分していらっしゃるんですね。
「処分するなんて失礼に当たる!!」っていう回答が来たらどうしよう…って思ってました。笑
写真付きは特に処分は躊躇しますよね~。
速攻の回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/06 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!