アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子の事で質問です。
息子は今某国立大化学系のM1です。
研究内容が過去にまだ誰もやったことがない難関テーマを与えられました。
研究は、いつも途中の段階で止まってしまい一向に進まなく結果がでない状態で…
年末から学会、ノロウイルスで入院とちょこちょこ体調を崩してしまい学校を休むこともあり実験が出来ないこともありました。
3月から就活も始まりさらに実験が出来ない日があるからこのままだと実験が進まず結果が出ないと言うことで教授から最近病気がちだし研究結果が出ていないから就活を辞めて3年やらない…3年出来ない?と言われたそうです。
(3年やったら結果が出るかもわからずでなければ4年、5年と研究結果が出るまで言われ続けられますよね。
研究結果が出れば特許も…)
無理ならば退学して既卒として就活するか休学という形をとって学部新卒で就活と言われたそうです。
その教授の下は息子しかおらず、今の研究は教授の夢でもあるようで…
その教授はクール…?だから、困っいても助言もなく教授じたいもわからないようで…
私達親も全く理解できなくて…
どうしたら良いですか?
教授と話し合うべきですか?
息子は何を言ってもそういう問題じゃないと…
研究結果が出ないと卒業出来ないのですか?
過去の先輩方は結果が出ていなくてもトップ教授の圧力で卒業出来たそうで、その教授は去年退職したそうです。

質問者からの補足コメント

  • 息子は他県のため一人暮らしをしております。
    息子から話を聞いてもよくわからなかったので質問させていただきました。

      補足日時:2016/02/08 22:18

A 回答 (3件)

これはあまり親が干渉せず、息子さんに大学に残るか残らないかは判断させたほうがいいと思いました。



全く理解していないのに、余計突っ込まれたら、話がややこしくなりそうです。

また、その研究が現在、本当に僅かでも可能性があって、息子さんも本気の情熱を捧げてきた物ならば、残る事も応援してしまうかもしれません。
が、文面を拝見させていただいた限りでは、どうやらその研究よりも、就職を息子さんはしたいように感じました。

何はともあれ、あくまで息子さんの人生です。温かい目で見守ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

この研究は中学の頃からの夢だったので本気の情熱を捧げていましたよ。
今もそうですよ。
新薬の研究なのでなかなか結果がでないようです。

お礼日時:2016/02/08 22:12

親が干渉しすぎ。


マスター論文で誰もやったことがないことを実験することはなくはないだろうが、ほとんどありません。
マスターの場合、指導する先生またはその下で研究に励む博士課程の手助け実験論文がせい一杯です。
研究結果は必ずでる。プラス方向の結果もあれば、これではだめだ。こういう理論は成立しない、と言う結果もありますし、それはそれで前進です。
若いものにまかせなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く結果が出ずデータがないみたいだけど、これも結果になるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/08 17:35

あなたは、ずっとそんな風にお子さんを育ててきたのですか?



国立大学のM1なら、立派な大人です。頭もよいのでしょう。
冷たいようですが、あなたが「子離れ」するのが、一番息子さんのためだと思います。

この問題も、息子さんが自分で解決すべきでしょう。それが一番よいし、唯一の道です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

子供が3人いましたのでずっと放任でしたよ。

あまりにも色んな事がありすぎてしまって…

yhr2さんの意見が一番だと思います。
彼の人生ですからね~
ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/08 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!