プロが教えるわが家の防犯対策術!

日銀の黒田さんが会見しているのを見ると、目はアサっての方を見て
ウツロにしゃべっています。
話す相手に理解してもらう様な、語りかける云う態度も見えません。

 やっている事も、基本になる円の価値を変えたり、マイナス金利とか変な事をやっています。
どういったらいいのか、江戸時代の金の含有量の多く高価な慶長小判が、
幕末期の粗悪な万延小判にするような、円の価値をいじるように思います。
NHKの籾井会長も変だし、こんなことする黒田さんって学歴は良いみたいですけど
資質は大丈夫かと思ったりします。
 
 経済に疎い私には、慶長小判で渡したものが、万延小判に両替えされたと同じ気分です。
セッセト貯めた貯金が、粗悪な黒田円にすり替えられている気分です。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    デフレ解消・物価の値上げ政策、老後の生活に不安が有ります。
    庶民の私に何か良い事有りますか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/08 16:06
  • うーん・・・

    私の貯金や利子の目減りは補償してくれません。そんな目減りをされて・・・
    優秀と云われても困るのですが、そこはどのように理解すれば良いのでしょう。

     歴史上まれに見るデフレ不況は、先進国が中国等の新興国に急激に生産技術移転して
    生産の仕方を教えたので起きた。
    賃金が高い日本等が安い賃金の新興国に勝てる訳が無いようにも思う。
    世界中の事かと思いますが・・・。

    ワーキングプアは、多様な働き方の提供で、会社が派遣・嘱託とか
    ひとを安くコキ使いやすくなったためで無いでしょうか。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/08 16:22
  • プンプン

    2%物価が上がれば、私の貯金はその分目減りする。
    それの何処が私に良いのですか。 

    他人の蓄えを目減りさせて、良い点を教えてくださいネ。

    国が良くて私の都合が悪い政策を、私に良いと云う理屈はおかしいのでないでしょうか。
    ここの所を説明くださいネ。

    経済の教科書に書いている結論だけの受け売りは、勘弁してください。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/09 15:38

A 回答 (11件中1~10件)

>本文とか捕捉で、セッセト貯めた貯金が、粗悪な黒田円にすり替えられている。


円の金額が同じでも、実質は蓄えが目減りしていると書いています。

AHOなの?
今まで散々のデフレで貴方が持っている僅かばかりの
銭は、すんげ~価値になってただろ!?
それをちょいと修正しようと努力しているのが、
解らないニダ?
こんな0.01%程度の金利をウダウダ言う前に、
消費税がきついだろ^^
おBAKAちゃんは、売国メディアの餌食アルねw^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。

<AHOなの?   今まで散々のデフレで貴方が持っている・・・いニダ?
こんな0.01%程度の金利をウダウダ言う前に、 消費税がきついだろ^^>

 農家の あなたと同じAHOなオッサンです。 ヤッパリ分かりますか。
私、国民の義務ですから消費税は賛成なんです。
預けている金に利子を付けないAHOが出て来たので、大丈夫か聞いているのです。

そんな風に読めませんでしたか。

お礼日時:2016/02/11 16:55

うあー、追加質問多いな。

一部だけ答えます。

>チャンとやれと政府に注文するのが筋でないですか。

そうですね。彼は財務省出身だから、消費税賛成で、そこは私は大きな間違いだったと思うということ。

脅かすようですが、景気が悪くなれば、年金制度は崩壊の方向に向かうということ。
あなたは、おそらく亡くなるまで満額もらえるとは思いますが、インフレにしないと経済が悪くなるのでその保証も危うくなる。年金は現在は安定してるでしょ?

リタイヤしているのなら、財産は株で運用するのは30%?以下にすべき。

>これについて言及が無いのは、やっぱり先は暗いと云う事ですね。

回答済み。暗い。消費税は日銀の管轄外。

>給料が少し上がったとしても、貯金の目減り物価の値上がりで結局、国民は損をしている様に思いますがどうでしょう。

またはなしが元に戻ってる。アメリカでは似たような金融政策をやって、インフレ率よりも高く給料があがり、国民は得してますけどね。

あなたの貯金は目減り、ではなく増えないでしょ?2%インフレになっていないのだから。今0%インフレくらい。あとは、あなたのデフレ志向で年金制度が崩壊するのを選ぶか、日銀のインフレ志向を選ぶか。考えるのはあなたの自由で2者択一ですね。一般人がどんなに騒いでも、日銀のインフレ志向は変わらないとおもうけど。

金融政策でなぜ、あなたのデフレ志向が恐ろしく間違っているのか? はあとは検索で勉強してください。

以下は私の持論。

アメリカでは大規模な量的金融緩和をしたと同時に、増税を極力我慢したために、非常によく経済が回復し、税収が増えて財政赤字削減につながりました。
―――
消費税増税は必要ではありません。むしろ、今はやってはいけません。国の借金は減るどころか、消費税が増税されれば、景気が腰折れして、一般税収が全体としては減り、国の借金は増えると考えられます。(特に所得税と法人税からの税収が減る。)http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20 … 安倍氏の決断した消費税増税の本当の動機としては、以下の可能性が高い。

★(1)高所得者には多くの政治家も含まれますが、消費税増税で高所得者に負担となる所得税アップが抑えられる。 >>> 安倍首相とその一族、自民党議員には税的に有利。民主党議員、財界のトップ達にも有利。増税法案の骨格は民主の立案ですでに出来上がっているので、このチャンスは絶対に逃したくない。
★(2)一見、財務省はまじめに借金を減らそうと努力しているように見えますが、これまでの消費税アップの結果からすると、まったく逆であり、とんでもない偽善、大ウソです。>>> 財務省が執拗なまでに消費税増税を訴える理由は、大企業の利益となる「法人税」減税や消費税の軽減税率の設定を通じて各業界団体、マスコミに強大な権限を確保できるからです。特に財務省の官僚というのは、国家国民の利益など微塵も考えていません。http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_usotuki1.html
★(3)財務省とつながりの深い「公正取引委員会」が、「出版物の再販売価格維持制度」で、出版物の価格を下げないで済むようにしている事情から、「マスメディアが財務省を批判できない構造になっている!」http://goo.gl/JbJZxp

それぞれの利益や権益に向けて、政治家、財務省、大企業、大新聞社が大暴走で、とんでもない話ですが、これらの組織をよーーーく監視して、その偽善、利己主義、大きな誤りを指摘しておくことが肝要です。
 さらにいえば、多数の経済オンチの日本国民は「消費税が増税されれば、景気が腰折れして、税収が減り、国の借金は増え、年金制度もより危険にさらされる」という実例をよくお勉強しなければなりません。
    • good
    • 0

>2%のインフレが年金暮らしの私にとって、良いと思える事は何でしょう。


>そこをご教示願いたいのですが・・・。

これまでデフレで、経済が弱体化し、日本人の給料や国家税収が落ち込んできました。あなたへの利点は2%のインフレで経済が活性化し、税収があがり、年金制度が安定化することがあげられます。2%インフレの分、年金も2%上がるのでは?

><期待された賃上げや内需拡大という好循環がおきていないこと>
>そんな環境が無いのは、賢いので解かっているのでないでしょうか。

いいえ。日銀は消費税の影響を甘く見た経済予測をしていました。黒田さん財務省出身なんですよ。

>銀行に金をダブつかせても、借りる人は居ない・株も下がる。
無理して貸して焦げ付く危険、結局 今回のマイナス金利で、
国民の貯金利子を減らしただけなのでは。

まあ、これも国際的なスタンダードの政策(利子を下げて、経済を活性化する)なので、私はやらせてみても良いと思います。今はあまりうまくいっていない、とは思います。
日銀の独立性は高いので、政治家や国民が騒いでも、彼らの正しいと思うことをやるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご返事有難うございます。

<利点は2%のインフレで経済が活性化し、税収があがり、年金制度が
安定化することがあげられます>
 税の増収があっても、自衛隊の予算は増えても社会保障費だったかは
伸びを抑えられています。実質削減ですヨ。

 年金が安定するまで待てませんし、年金資金を半分もアベノミクスの
景気付けに乱高下する株に投入しています。
今期は8兆円どころか10兆円以上も損は出ているのでないでしょうか。
先の安定どころか、年金の不安要素が増えているでしょう。

<日銀は消費税の影響を甘く見た経済予測>
両方経験していて、財務省出身がチェック出来なかったのでしょうか。
消費税のアップは今回が初めてでないのに、その良い訳はどうなんでしょう。

<日銀の独立性は高いので、政治家や国民が騒いでも・・・>
独立性が有るのなら、マイナス金利などせずに、三本の矢の出し惜しみ
しないでチャンとやれと政府に注文するのが筋でないですか。
それに、白川さんは総理に配慮して早く引けましたが・・・。

以上の疑問が有ります。

<期待された賃上げや内需拡大という好循環がおきていないこと>
これについて言及が無いのは、やっぱり先は暗いと云う事ですね。

給料が少し上がったとしても、貯金の目減り物価の値上がりで
結局、国民は損をしている様に思いますがどうでしょう。

 政府・日銀の正しい事は、農家のオッサンから見て、貯金が目減りして
物価が上がっているのですから、正しい事ではないと云う事かな。

 今回のマイナス金利で、金は少しずつ自宅金庫に入れ、銀行預金は
相続を考えて程々にと云う事ですネ。

お礼日時:2016/02/09 20:17

日銀のマイナス金利政策


何処にマイナスへと転換したか!?
当然、知ってて質問をしてるんだよね^^

>日銀の黒田さんが会見しているのを見ると、目はアサっての方を見て
ウツロにしゃべっています。
話す相手に理解してもらう様な、語りかける云う態度も見えません。

・会見時、黒田さんは、ちゃんと説明してたにも
関わらず、AHOのマスコミがちゃんと報じないから
BAKAな視聴者がダマされるw
確かに各銀行への金利を1部とはいえプラスから
マイナスへと転換させた事により普通預金金利が
0.03%から0.02%へ目減りはしたが、何か問題が
あるのか?
国に負んぶに抱っこされてきた銀行は、ちゃんと
仕事をしろって事を表せたマイナス金利政策あるよ!

マスコミが報じない情報は、自らが取らなければ!!
また民主党みたいな詐欺集団に騙されんで^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。

<マイナスへと転換させた事により普通預金金利が 0.03%から0.02%へ
目減りはしたが、何か問題が あるのか?>

 本文とか捕捉で、セッセト貯めた貯金が、粗悪な黒田円にすり替えられている。
円の金額が同じでも、実質は蓄えが目減りしていると書いています。

早朝なので質問読んでいませんよネ。

お礼日時:2016/02/09 13:47

2%インフレ目標が悪いというなら、あなたは経済を分かっていない。



2%インフレ目標は先進国の金融政策のスタンダードであり、これをやり遅れた日本は経済回復に後れを取ったのです。

マイナス金利も2%インフレ目標のための補助手段であり、私はやらせて良いと思う。

ただ、今うまく行かないのは消費税8%の増税で、期待された賃上げや内需拡大という好循環がおきていないこと。

増税は政府(安倍)の責任で、黒田さんの管轄外だが、、、黒田さんは消費税アップ賛成派なのでここには一部責任がある。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜のご返事有難うございます。

<2%インフレ目標が悪いというなら、あなたは経済を分かっていない>
2%のインフレが年金暮らしの私にとって、良いと思える事は何でしょう。
そこをご教示願いたいのですが・・・。

<期待された賃上げや内需拡大という好循環がおきていないこと>
そんな環境が無いのは、賢いので解かっているのでないでしょうか。

銀行に金をダブつかせても、借りる人は居ない・株も下がる。
無理して貸して焦げ付く危険、結局 今回のマイナス金利で、
国民の貯金利子を減らしただけなのでは。

お礼日時:2016/02/09 13:37

基本的にお金は、コロニーの発行しているものですね。

無理、難解を言う事は、コロニーを失う危ない行動なのです。コロニーを失うとお金に意味が無くなって一人芝居になってしまいます。コロニーが相手し無い通貨程意味が無いものは、無いのです。日本では、藩札制度が有りましたから危ないですね。生産力をしっかり守れば良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご返事有難うございます。

お礼日時:2016/02/09 13:23

> やっている事も、基本になる円の価値を変えたり、マイナス金利とか変な事をやっています。


>どういったらいいのか、江戸時代の金の含有量の多く高価な慶長小判が、
幕末期の粗悪な万延小判にするような、円の価値をいじるように思います。

金本位制と信用貨幣の違いを理解していないだけだと思います。
それに、円の価値は国際市場で毎日変わっていますが。


>セッセト貯めた貯金が、粗悪な黒田円にすり替えられている気分です。
「日銀の黒田さんって やっている事が変です」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。

お礼日時:2016/02/09 13:22

基本社会は、ギャング社会ですからその実態を調べると、繋がっています。

真面目に生産力を伸ばした物が売れそれを買っているギャング社会構造ですね。この構造は、治世や治安が壊れます。そして、生存を守る為に、ギャングとの対立が発生する。ローマの真実の口に裁かれる社会を作っているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。

ギャングとの対立とかローマの真実の口に裁かれる社会とか
比喩が飛躍しているので wakaranyo。

知りたいのは、変な政策で私の貯金や利子の目減りさせる政策が
私にとってどんな益が有るのかなんです。

黙って私の資産を目減りさせる乱暴な政策を、支持出来る理由が分からず
会見の時も目がアサッテ方を向いている事も有り、資質に問題が有るのでないかと思っている次第です。

お礼日時:2016/02/08 21:34

黒田総裁の前任者である白川総裁の基本は円高でした。


しかし円高により経済が好調になるように当時の民主党政府は経済政策を打ちませんでした。
結果、日本は歴史上まれに見るデフレ不況、ワーキングプア、ネカフェ難民を大量に生み出す
暗黒時代を迎えたわけです。
日本銀行はあくまで金融政策を担っているにすぎません。
金融政策が政府の経済対策とマッチしてこそ効果があるのであって、
今球は政府のほうにあると思います。少なくとも黒田総裁1年目2年目は安倍政権の政策と
マッチしていたと思われますから、そういう点で見れば優秀な方だと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。

利子の低下とか物価の値上げ、老後の生活に支障が有ります。
庶民の私に何か良い事有りますか。

お礼日時:2016/02/08 16:03

黒田さんは世界の金融マフィアも一目置く、間違いなく日本で一番優秀な金融マンです。

 凡人以下の人には理解できないのかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。

 貯金が粗悪な円に替えられ、ドルで見ると価値が下がっています。
庶民には貯金が目減りしていますので、メリットが理解できません。

 物価値上げの政策、良い事有りません。
これ 困るんですよネ。

お礼日時:2016/02/08 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!