プロが教えるわが家の防犯対策術!

解体した家の地相が悪いらしいのですが、そこに建てる場合どういう対処をしたら良いですか?後、家相が悪い場合はどういう対処をしたらよいですか?結構見てもらうと高いですか?他に吉相というのもあるそうですが、どう違うのですか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

具体的には実際にどう悪いのかわからなければ何とも答えようがありません。

そこで最低限の事だけ答えます。
地相が悪いというのには風水的に悪い場合と土地の形が悪い場合があります。
変形地というだけなら、柵で住居部分を長方形にするのが一般的です。チョッと遠いけれど駐車場にしたり、ゴミ置き場にしたり花壇にしたり、邸内社という神社を建てるなど様々な方法があります。
北への傾斜地では家相を南傾斜にして対応することが多いです。でもこれは広い敷地でないと難しい。
風水における『殺』や『冲射』などがある場合は鏡を使うこともありますけど、私は碑や土地公様を進めることが多いです。石敢當などと書かれた石碑を建てるか、何かしらの石像などを立てて防ぎます。

現代建築において真の吉相は存在しません。俗世で吉相だとか凶相だとか騒いでいるのは「後天の家相」でしかなく、「先天の家相」を考えている人がゼロと言っても過言ではないからです。簡単な話、近代建築ではベタ基礎を使いますが、これだけでアウトなんです。更に密閉性を重視した家ではまず、吉相は存在しないといえます。
もう一つ、今の家は皆トイレも風呂も寝室も食堂も同じ建物に入っています。これも単構相と言って凶相なのです。凶相の家を判定して吉相だとか凶相だとかいっても「マシ」な程度でしょう。
だから家相で悩むほど無駄なことはありません。
家相は済み始めた時点での、その人の運気を表わしているだけです。喩えるならばレントゲン検査のようなもの。
家相の欠けや悪い部分は自分の運気の欠けや悪い部分ですから、吉方を取るなり、祐気を得るなりして補えばいいわけです。

吉相の家というのは今はなかなか難しいですけど、昔の家。わかりやすく言えば大きなお寺のように各役割のある建物が独立していて、廊下でつながっているようなものです。これを複構相といってそれだけでも吉相になるといえます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。地相があまり良くないと言われたので、碑とか土地公様はどこで売っているんですか?または買うんですか?石敢當とか石碑とかどこで買ってくるのですか?5本足の龍を9万円を4万円まけてくれて買いました。土地の坪は29坪です。

お礼日時:2016/02/10 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています