アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

風俗嬢の所得税について教えてください。

22歳学生で、親と同居しています。
親は定年し、年金が支給されており
私は現在国民健康保険に加入しています。
親にはバイト等なにもしていないことに
なっています!

風俗店は2014年9月から今現在も働いています。
2015年1月~12月の収入は110万円程です。
必要経費(交通費のみの計算)は約5万円です。

給与明細などは一度ももらったことが
ありません。

質問なのですが、

この際、所得税はいくらくらいになるでしょうか?

申告する際にお店に依頼するような書類等はありますでしょうか?

私が風俗店で働いていることが親や学校などに知られてしまうことはあり得るのでしょうか?

自分なりに調べてみたのですが、よくわかりませんでした。
本当に無知ですみませんが分かる方教えてください。お願いしますm(__)m

質問者からの補足コメント

  • 丁寧なご回答ありがとうございます。さらに質問させて頂きたいのですが、要するに所得税と住民税を合わせて10万円ほど。っということでよろしいんでしょうか? また社保控除の国民健康保険の値段はどこで調べればよろしいでしょうか? 国民年金に関しては学生なので支払いを先延ばし?っというかたちにしています(>_<。) もう親に知られないようにする方法はないのでしょうか?

      補足日時:2016/02/15 00:18
  • 迅速なご回答ありがとうございます。住民税に関してなんですが、6月にまとめてその金額を支払えばいいのでしょうか?それとも毎月その金額を払うのでしょうか? 保険料の値上がりについてなのですが、だいたいどのくらい上がってしまうのでしょうか? 質問ばかり申し訳ありません。よろしくお願いします。

      補足日時:2016/02/15 00:59
  • ご回答ありがとうございます。度々質問申し訳ありません。住民税は先ほどのお値段を月々に払うということでしょうか?それとも先ほどのお値段が総額なのでしょうか?また引越しをして違う県や市になった場合は、どうなるのでしょうか? 保険料の値上がりですが、結婚等で国民健康保険ではなく親とは別の保険になった場合も親や自分の保険料は値上がりになってしまうのでしょうか?

      補足日時:2016/02/15 01:28

A 回答 (6件)

>住民税は先ほどのお値段を月々に払う


>ということでしょうか?
>それとも先ほどのお値段が総額
>なのでしょうか?

総額です。
6,8,10,1月の4回の分納ができます。

No.4さんの話にあったように、
バイトやパートでなくても、
勤労学生控除という申告はできる
かもしれません。
学生証の写しを申告書に添付することで
所得税で27万、住民税で26万の
所得控除ができます。

所得税で約2万
住民税で約4.7万
合計7万ぐらいになります。

住民税はこの4.7万を4分割で
納税することになります。
(6,8,10,1月の4回の分納)
1回1.2万ぐらいとなります。

国保の保険料アップも4~5万といった
ところでしょう。

>引越しをして違う県や市になった場合は、
>どうなるのでしょうか?
住民税はその年の1月1日に居た場所に
払います。引っ越した場所に今のおすまい
の役所から納税通知が届きます。

>保険料の値上がりですが、結婚等で
>国民健康保険ではなく親とは別の保険に
>なった場合も親や自分の保険料は
>値上がりになってしまうのでしょうか?
①3月までに引越したり、
②会社員になって社会保険に加入したり、
③結婚して配偶者の扶養家族となったり
すれば、あなたは親御さんの国保から
抜けられるので、親御さんの保険料が
上がらずに済みますが、3月までに
親御さんの世帯から抜け出さないと、
4月からは保険料の計算に入ってしまい
ます。

その主旨で明らかにまずいのは、
親御さんが税金であなたの扶養控除
申告をしている場合です。

扶養控除の条件は所得38万以下なので、
事業所得105万ではあきらかにオーバー
しています。

今年の春以降、税務署より、親御さんに
扶養控除申告の取り消しで連絡が入る
●可能性があります。
年金の収入と親御さんの年齢によっては
非課税となっていて、特にお咎めはない
場合もありますが、
『お子さんの所得があったので扶養控除は
取り消しで追徴課税になる』
と言われてしまうかもしれません。
こちらはもうどうしようもありません。
親御さんに扶養控除の取り消しの
確定申告をしてもらうしかありません。

少なくとも昨年、収入があったことを
話すしかないと思います。

いかがでしょう?

参考 勤労学生控除を申告した場合の
税金の明細
「風俗嬢の所得税について。至急ご解答頂ける」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(>_<。) たくさんの質問に答えていただきとても助かりました!本当に感謝しています。ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/15 15:48

給与明細などないというと、裏金なんでしょう。


無かったものということじゃないかな。
自分で確定申告すべきですが、控除範囲ですからその必要もないでしょう。

親が扶養に入れている可能性があります。
給与が増えて扶養範囲を超えると、親は後から払い戻しを請求されて、
税務署には怒られるし、あなたには怒鳴らなければならなくなり、
大変なことになる可能性がないとは言い切れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

様々なご回答、ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2016/02/15 15:52

こんにちは



学生さんということなので、該当する学校等に通っていらっしゃる場合は、以下の制度も利用できます。
専門学校などで、該当するかどうかわからない場合は、学校に確認してみてください。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm

該当するようなら、以下が参考になります。
http://www.ifinance.ne.jp/learn/tax/txy_4.htm

まあ、まとめると、年収124万円以下なら、所得税・住民税ともにかからないものの、103万円以上なので、税制上の扶養を外れてしまい、
親御さんの扶養控除が減って、納税額が増える…ということになるかと…

しかしながら、一度も給与明細をもらったことがない、ということからしても、きちんと確定申告に必要な源泉徴収票を出してくれるような勤め先かわからないし…
どういう給与形態か分かりかねますが、建前上、手取りの金額は源泉徴収済みの金額のはずですし…

勤め先のことは伏せて、相談できるような人がいれば、相談してみましょう。
このようなQ&Aサイトでは書き込めないことも教えてくれる人もいるかもしれません。
勤め先の上司でもいいでしょう。きちんと申告されると、お店側にとって都合の悪い場合もあります…


また、申告書類がそろわない場合でも、市町村役場の窓口で相談すると、大抵、口頭で概算金額でも受けてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生の控除の制度もあるんですね!初めて知りました。ありがとうございます。とても参考になりました!

お礼日時:2016/02/15 15:50

>住民税・・・6月にまとめてその金額を支払えばいいのでしょうか?


>それとも毎月その金額を払うのでしょうか?
たいていの地域では、6,8,10,1月期限で
4回の分納の振込用紙が郵送されてきます。
一度に振込んでもかまいません。

>保険料の値上がりについてなのですが、
>だいたいどのくらい上がってしまうのでしょうか?
地域によりかなり違います。

下記は新宿区の例です。
https://www.city.shinjuku.lg.jp/hoken/hoken01_00 …

一昨年、収入がなかったとすると、
乱暴に多目に言うと、先の住民税ぐらいの
金額、7.2万ぐらいが増額になると
想定されます。
    • good
    • 0

そうですか...。


国民健康保険は世帯がいっしょで、
親御さんが払っているわけですね。
国民年金も学生納付特例制度で
猶予申請されていると。

そうしますと、社会保険料控除は
なしになります。

下記の社保控除がなくなり...
所得控除 所得税 住民税 
基礎控除 38万 33万
社保控除 10万 10万(×控除不可)
合計   38万 33万

所得税
所得105万ー所得控除38万
=67万(課税所得)
67万×所得税率5%≒3.4万

住民税
所得105万ー所得控除33万
=72万(課税所得)
72万×住民税率10%≒7.2万(所得割)
調整控除-0.3万
さらに均等割を+0.5万
住民税約7.4万程度

税金は
計11万ぐらいになります。

確定申告後する所得税を払い、
今年6月から、住民税を払うことになります。

国保はどうしようもありません。
親御さんの所に今年の6,7月ごろに
保険料の通知がきて、いきなり保険料
が上がったことに驚くでしょう。

言い訳を用意しておくしかないです。
    • good
    • 0

事業収入 110万


-経費   5万
=事業所得105万

所得控除 所得税 住民税 
基礎控除 38万 33万
社保控除 10万 10万(想定)
合計   48万 43万

社保控除は国民健康保険の想定保険料です。
地域によりかなり違います。ご確認ください。
また、親御さんと住民票がいっしょならば、
所得により保険料が増え、世帯主の親御さん
に収入があることは知られてしまいます。

別居されていれば、そうしたことはありません。

また国民年金の保険料は考慮していません。

所得税
所得105万ー所得控除48万
=57万(課税所得)
57万×所得税率5%≒2.9万

住民税
所得105万ー所得控除43万
=62万(課税所得)
62万×住民税率10%≒6.2万(所得割)
調整控除-0.3万
さらに均等割を+0.5万
住民税約6.4万程度

>申告する際にお店に依頼するような書類等はありますでしょうか?

支払調書が出せるお店ならもらった方がよいでしょう。
所得税が源泉徴収されているなら、還付があるかも
しれません。

源泉徴収票をアリバイ工作で作ってくれる所も
あるようです。(いんちき臭いですが...)

国民年金保険料を払っているようであれば、
控除証明書が必要となります。
それだけ所得控除が増え、税金が減ります。

添付に明細をつけます。

いかがでしょうか?
「風俗嬢の所得税について。至急ご解答頂ける」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!