プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さんは子供の頃、やれば出来る子でしたか?
それとも、やっても出来ない子でしたか?

何をやったかは、お任せします。

A 回答 (13件中1~10件)

できない子…ですね。


どんなに頑張ってもできないものはできない。
正しい頑張り方ってモノがあったのかもしれませんが…。
やればできる子とか言って延々とやらされて、真面目にやらないからだって責められて…。
苛立たしげにこうやればいいって手本見せてくれることもあるんですが、自分がやってることとどう違うのかさっぱりでした。

それの一例はこちらの13
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9173153.html
毎回毎回、泣きそうなの必死に堪えて取り組んでました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前の私の質問ですね。その節はありがとうございました。
で、習字でしたね。覚えていますよ!
これは、私も頑張ってもできなかったなぁー

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/19 18:28

国語…元から本の虫なので、何もしなくても成績は良かった。


図工・美術…今デザイナーをやってるぐらいなので何もしなくても成績は良かった。
音楽…ピアノを習っていたので何もしなくても成績は良かった。カラオケも90点以上が普通。
歴史…好き。当時は教科書の授業でやらないところも全部読んでた。でも成績は悪かった。
物理・化学…好き。面白い。教科書全読み。でも成績はド最低で落第しかけた。
生物…好き。面白い。教科書全読み。でも成績は悪かった。
英語…将来海外に行きまくりたいと思って真面目にやってたが、成績は悪かった。ジスイズアッペン
算数…やってもやっても分からん。成績は最悪だった。今も暗算等高等なことは出来ない。
体育…サボることしか考えてなかった。やる気なさ過ぎて先生が怒ったことも。

やらなくても出来る…3、やっても出来ない…5、やる気ない…1
結論 馬鹿ってことっすか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あー、いろいろありますね!
やらなくてもできる教科があるのは素晴らしいことですね。
しかも、そのひとつの経験を活かして生業を立てているわけですからね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/18 21:33

僕は不器用だったので実技関連は苦労しましたが、最終的にはできるようになりました。



少し脱線しますが、やっても出来ない子はこの世には存在しません。やり始めがどんなに失敗の連続でも、頑張り続けられたら絶対できるようにぬります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やればできる・・・そうかも知れませんね。
小学校の鉄棒で「逆上がり」が苦手でしたが、何度も練習するうちにコツが分かってきて、出来るようになりました。
要は、本人のやる気と根気かも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/19 01:19

大学の受験勉強では「やれば出来る子」でした。



高校は偏差値低めでラグビーと野球だけが取り柄の学校でした。
コツコツと勉強して英語は模試で学年約800人(多いですね^^;)の中で常にトップ3、世界史と国語もだいたいトップ10から落ちたことはありません。

大学は、MARCHクラスの大学に2つ合格しました。

大学に入り、周りの人の英語レベルの高さに驚きました。
レベルの高い高校や海外の高校出身の同学年の人たちの「話す」と「聞く」のレベルが非常に高いのに驚きでした。
(というか自分が「井の中の蛙」だっただけですね^^;)

大学で、英語の「話す」と「聞く」を学習し、旅行や簡単なビジネス会話では苦労しない程度の英語の能力が身についたので、大学でも「やれば出来る子」だったのでしょう。

社会人になってからは、仕事では「やっても出来ない子」です。
具体的に、何を「やっても出来ない」かは、書くとつらくなるので省略します。

今は、特殊な技能を必要とされない安い賃金の簡単な仕事に就いています。

ま、高賃金で高い給料を得られる仕事よりも、「やらないで(+やっても)出来ない」でクビにならない安い賃金の仕事のほうが性に合っています。
(学歴がもったいないですね^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
「やれば出来る」世界と、「やっても出来ない」世界を味わった感じですね。
英語を活かせる仕事がいいですが、もったいないですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/19 01:21

(勉強)やらなくても、(人並みに)できる子でした。



やらない癖が、大人になっても抜けずにいます。
過去問題集を一回やっただけで、国家試験合格しちゃいました。

そんなんだから、実際にその仕事に就いてから苦労してます。

っていうことは、
やれば、もっとできる子だったんですね。
惜しいことをしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やらなくてもできるのは、すごいことです・・・
その後の苦労はともかく、素質としては天性かも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/19 01:23

大人になった今でも「やったら出来るのにナンデせんの?」と時々言われております



成長してないですね…(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、周りは認めているんですね!
あとは本人次第ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/16 08:26

やらないし、出来ない子でした(^_^;) 特に理数系は悲惨(>_<) なんか、いつもボーッとしてました(^_^;)


でも、海外で育ったから、日本に帰国したら、英語だけは勉強しなくても学年トップ、英語だけで受験も就職も生き抜いて来たようなものです。。今もそれで稼いでるし。それだけは親に感謝ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、一芸に秀でているならばそれを磨いていくのも手ですね。
結果的に、それがいい方向になっているのですから正解ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/16 08:29

テスト勉強した分点数が取れたり…などですよね?


やれば出来る子!でしたよ。

しかし普段からクソ真面目に過ごしていたので「やれば」というのは特にありませんでしたね。
普段と違うことをする時はやるまでが遅いので「やれば出来る子」と言えば聞きは言いけれど…という感じに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、スタートするまでが長いんですね。
で、いざスタートしたら完璧と・・・
結果がよければ、始まりはどうでもいいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/19 18:22

やっても出来ない子でした。


やらないよりは、やった分、少しの成果が出ましたけど、何でも上手いことやる子を見ていて心が折れました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、やれる子はいつどうやって勉強してるんだろう・・・みたいなところがありましたが、本人は涼しい顔をしていて、なおさら腹が立ちました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/19 18:30

やらない子でしたので・・・・・・笑。

今は「やっても出来ない人」です。やるようになっただけ、成長した・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やっても・・ではなくて、それ以前の「やらない子」だったんですね。
では次の成長は、「やったらできた」が目標ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/19 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!