プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まだ2、3回しか行ってないバイトを辞めたいのですが、電話で「私には向いていないので、辞めさせてください」と言えば大丈夫でしょうか?

先ほども同じ質問をしたのですが、パスワードを忘れてしまいご返事できなかったので、もう一度ここに書きます。すいません。

そのバイトに行く前はお腹が痛くなり、考えると心がすごく痛くなるんです。なので、すごく辞めたいんです。

質問者からの補足コメント

  • 親が離婚をし、そこから、色々精神面でも、やられているので、それもあるとは思います。あと、そのバイト入る前今別のところでもパートとして働いてますがそこをやめてそのところにするといってしまったんです。
    辞める方法としては、30日前には言ってと書いてました。

      補足日時:2016/02/22 12:02
  • あと、スイミングのバイトなので、生理になってしまったら、タンポンというものをつけなくてはならないのですが、家だと疲れたけど試しに違うバイトの日に使ってみたら焦って入らなかったのでダメだと思ったので

      補足日時:2016/02/22 13:07

A 回答 (5件)

№2ですが、


未成年の方ですか?補足コメントを見ましたが、精神的につらいのであればあまり無理はされない方がいいと思います。
心の傷が深い時は、何をやっても駄目だと思います。ただ、仕事となればそんなことも言ってられない責任というのもあります。
どんなに辛くても、周りに迷惑をできるだけかけないように、傷を癒すしかないような気がします。
やめるのも選択肢ですが、ちゃんとバイト先の方と話せる程度で自分の状況の事を話してみるのもいいかもしれません。
やめる前提であれば、
やめたいということをはっきりと言う
なぜ辞めたいのか?
お詫びの言葉を言う

たとえば、
申し訳ございません。せっかくバイトに採用していただいたのですが、やめさせてください。
家庭の事情もあったりで、精神的に辛くてちゃんと仕事が出来そうにありません。
働き始めたばっかりで、やめるのも前もって言わないといけないのはわかっているのですが、今は本当に辛くて働くのが難しいです。すみません。

最後は「ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。」で締める

というような内容でどうでしょうか?
職場に行っていうのがいいのでしょうが?
無理なら電話で、なるべく早く連絡する方がいいですよ。
木曜でしたら、時間もないですし会社側も代わりの人を段取りしないといけないと思うので。
    • good
    • 0

的外れな回答かもしれません。


長文なので時間があったら読んでください。

質問者様の補足内容、お礼の内容を確認しましたら、仕事の辞め方の相談というよりもっと心の深いところの「不安」が問題のような感じがします。
特に親の離婚は、質問者様の心に大きな不安を刻んでしまいましたね。
お辛いと思います。
たぶんそのことから、「自分が何をしても、間違っている」と感じてしまっていませんか?「自分には何もできない」「自分には力が無い」と思っていませんか?
そのため仕事場で自分の居場所を作れないでいるように思えます。そして、他人の目が気になってしまっているのではないかと思いました。
(違ったらごめんなさい。)
パートを辞める話をしたときはどうだったのでしょう。
タンポンを使うのが苦手な人はたくさんいます。
それは慣れて焦らずにできるようになれば、ちゃんと使えるようになります。そのように作られています。
最初から問題なく使える人もいれば、少し練習を必要とする人もいます。大した問題ではないですよね。
問題なのは、タンポンは自分には合わないから「ダメ」だと思ってしまったことから、
仕事に支障がでる→頼られても応えられない→答えられない自分はダメ
という思考回路になっているのではないかと感じてしまいました。

この「自分はダメ」という気持ちが、バイト前にお腹が痛くなる原因ではないでしょうか?
また、バイトを考えると心が痛くなるとは
答えられない自分がダメ→自分には力がない→自分には何もできない→自分が何をしても間違っている→
「親の離婚は自分のせいだ」
と、どこかで思っていませんか?

自分に対するマイナスのイメージが、親の離婚をきっかけに「精神面でもやられてしまっている」こととつながってしまうのではないでしょうか?

質問者様の文面から、かなり私は妄想して回答を書いていますから、間違った方向に行っているかもしれません。そのときはゴメンナサイです。が、

結婚は親の責任でしたものです。
結婚生活を続けることが、二人の誓った責任です。
ので、
別れるのも親の責任です。
二人の責任です。

子供のあなたに、そのことについての責任は一切ありません。
ただ、離婚という親が決めた状態があなたに大きな負担をかけているだけです。
子供としてこれから逃げるわけにもいかず、その影響を受けてしまうのは大変つらいことです。
あなたの辛さはそれで十分です。
これ以上、自分を責めるような考え方はやめたほうが良いです。

勇気が出ないのは、自分に自信の無い証拠です。
精神的に参っている今だから、余計に他人の言動が気になっているのでしょう。
他人の言動が気になってしまう時って、自信がないことから他人の目が気になりだし、自分を意識しすぎていることが原因に思います。
自信を失うのは他人と自分を比較するようになり、自分にないものに目が行くからだと思います。

人にはいいところとダメなところが必ずあります。
故に、人間関係の中で大きく成長できるのです。
より大きな自分を体験できるのです。
そのためには、ダメな部分が必要なのです。

ダメなところも含めて大切な自分です。そこは受け入れましょう。
そして、今自分にあるいいところに目を向けましょう。
それを自信につなげていきましょう。

バイトをなんて言って辞めるか。ハッキリ言ってしまえば、なんだっていいです。
だって、仕事を続けないのは決めているのですから。どんな正当な理由でも、嘘でも、バイト先からしたら同じです。
30日前に連絡する決め事は、法律ではないです。バイト先の方たちが困らないように決めた自衛のためのルールです。

あなたがいい人であろうが、悪い人であろうが、バイト先からしてみたら同じなのです。
同じ、「急にやめる人」なだけです。

それは、悪いことかもしれないし、いいことかもしれない。
それがわかるのは、この先質問者様が前向きになって努力していくこと、自分に自信を持つこと、勇気を出せるようになることで変わるものです。

ちなみに、私は今まで多くの仕事を変えてきましたが、辞める半年前に言った職場もあれば、2か月前に言った職場、2週間前に言った職場、2日前に言った職場もあります。全部普通に辞めてます。
最悪のやめ方で言えば、自分が激務のために倒れてしまい動けずにそのまま仕事に行けなくなってしまった時です。
いい人でなんていられません。動けないのですから。
その時は、メールで「辞めます」でした。
仕事が激務で、(それを理由に自己管理できないのは自分の責任ですが)倒れてしまっても会社は責任を取りません。
30日前のルールとか倒れてしまってはとどうでもいいことです。
私は仕事に行けない人。会社からは仕事に来なくなった人。なだけです。
その時は、ウソつきだのなんだのといろいろ噂が立ちましたが、それもしばらくするとなくなります。
無理して死ぬより、私は健康に生きていたい。
だから、その会社への罪悪感はありません。精一杯やった結果だからです。

みんながルールを守れるのは、健康があってのことです。
元気があるからできることなのです。
元気になるまでしばらく時間を要しました。が、会社は何も責任は取りません。仕事をしたらお金をくれるあかの他人です。(ちょっと極端な表現ですが、自分の命が危なくなると社会のルールより自分の体と心のほうが大切だと感じます。)

元気になってから、それから頑張ればいいのです。

今はつらいときです。まずは自分を第一に考えて行動しましょう。
どんな言葉が失礼になるとか、相手に申し訳ないとか考え過ぎずに自分の意思を伝えましょう。

何が迷惑かって、この回答の長さの方が迷惑でしょう。
でも、私は堂々と質問者様に意見を書くわけです。考えを伝えるわけです。
これが、今私にできることだからです。

だから、質問者様も自分のできることだけ、目の前のことだけに集中してください。
大丈夫ですから。

長文失礼しました。
    • good
    • 0

入って1、2日で辞める人はたくさんいますよ


でも会社側は何か言ってくるでしょうが押しとおせば大丈夫です
連絡なしに来なくなる人や事故にあった(嘘)とかいって来なくなる人もいます
まぁお腹いただと精神的な問題でしょうけど、バイトやパートであろうと仕事を頻繁に辞めるのはよく無いのでは、出来るだけそう言うので辞めないほうがいいですよ
精神的なお腹いたなんて気の持ち方しだいで直りますからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今のところ、行くのは木曜と土曜なんですが、木曜に来てと言われそうで怖いんです。もー行きたくないのですが…

お礼日時:2016/02/22 12:28

どのようなバイトかわかりませんが、はっきり言ってやめるのであれば大丈夫です


誰しも向き不向きはありますので、とくにバイトでしたら無理をしなくてもいいと思いますよ
最後に「ご迷惑をおかけして申し訳ございません」って誤ってく方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言う内容は、「すいません、突然なんですが私には向いていないし、ちょっと家のこととか色々あり、精神面 的にもつらくなってきたので、辞めさせてください」でいいでしょうか?

お礼日時:2016/02/22 12:30

大丈夫なところもあるし、大丈夫でないところもあります。


仕事を続ける続けないを決めるのは経営者ではありませんので、こちらが辞めると意思表示すればやめられます。
アルバイトの場合、急に来なくなることも多いですから慣れている経営者の方はおおいですが、質問者様のアルバイト先がどうかはわかりません。通常、迷惑のかからぬように2週間前には意思表示をしたほうがいいですが、ご自身の体調が崩れるほどに合わないと感じているのならその限りではなく、ご自身の体調を優先するべきだと思います。
が、
今回のことでやめ癖がつかないように注意してください。
嫌ならすぐ辞めるでは、将来の自分が困ることになります。
時には辛くても踏ん張る強さを養うことが大切です。
今回は、体も心も辛くなってしまっているので無理に我慢しないほうがよいと感じます。
ただ、なぜそれに耐えられなかったのか?は自分に問うてみてください。辞め方よりもその方が重要です。

あまり考えすぎずに、自分の意見ははっきり伝える。
今は、これを学ぶ時なのかもしれませんよ。

勇気を出して、行動しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勇気を出したいのですが、会うのも、電話で言うのもすごく、ドキドキするんです。怖くて!

お礼日時:2016/02/22 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!