プロが教えるわが家の防犯対策術!

名古屋市で、ハトにえさをまく男性の行為が近隣住民とのトラブルに。このような問題にはどう対応すべき?

参考URL:ハトへの餌まき、近隣トラブルに
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJ2Q …

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
gooニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
http://news.goo.ne.jp/

A 回答 (13件中1~10件)

ニュースを見ていましたけど、行政は本当に使い物になりませんね。


申し訳程度に行って声をかけて、出てこなかったらそのまま引き返す・・・その繰り返しで役目を果たしたと思っているわけですからね。
いかにも公務員という体質を見せつけられました。
このハトジジィに関しては確かアパートだったと思うのですが、これは賃貸借契約に違反していますね。家主がもっと毅然とした態度で契約違反を理由に退去を命じるべきでしょうね。
隣接住民も、もっと環境悪化を理由に当人や家主を訴えてもいいと思います。
    • good
    • 0

この問題に対してもそうだし、京都の野良猫餌やり禁止条例の


ニュースにも噛み付く人の多いこと。人間が餌を与えることは
野生動物との共存にはならない事が分かっていない。
条例があるなら粛々と駆除作業を。
    • good
    • 1

付ける薬がない。


近所の「ネコばぁさん」もそうだが、
この手の人種は、まず人の話しを聞かない。
「うるさい」「黙れ」「〇〇好きで何が悪い」
撒いたエサをばぁさんの家にとも考えるがまあ「無意味」だろう。
猫が集まって喜ぶだけだし、公然と餌撒きを認める様なものだ。
    • good
    • 2

条例で禁止すればいい

    • good
    • 2

おいらの近くの駅にも、「鳩のエサやり禁止」って書いてあるにもかかわらずエサやってるおっちゃんがいてるし、野良猫に餌やってるおばちゃんもたまに見ます。


こういった人って、科学的な根拠など何もなく、自分の感情(⇒結局誤った「動物保護」の考え方なんだけど)をベースにして行動してるんですよね。
そんな人相手に、「他人の迷惑になるから」って説得ではダメでしょう。

生物って原則「自分の遺伝子をできるだけ長く保つ」方向で行動するので、余分なエサを与えられればその分生殖活動を活発にするし、エサがなければ生殖活動を抑え自分の命を守ることに専念する。
余分なエサが与えられ、バカバカと余分に子供を作った分、車にひかれたり捕獲して毒殺されたり・・・という、エサやりしないよりも余計可哀想な結末が待っています。

動物の生態に詳しい先生に監修してもらい、自分がやっていることが余計その生き物を可哀想な目に遭わせていることが分かるテキストを作ったり、問題の人物にレクチャーしてはどうでしょうか?
それでもダメだったら、条例に従い粛々と対応するしかないかと。
    • good
    • 3

迷惑の程度がどの程度なのかにもよりますが、その男性にとって鳩だって一つの生き物なのだから、もしかすれば大切な存在なのかもしれません。

そうでないなら猶更別の話になりますが。市や町などが介入すればいいだけの話なのでは。中立的な人が居ればいいと思うんですよねえ。その男性の自宅を餌やり場にすれば解決するのではと私も思っています。
    • good
    • 0

逆に考えると、トラブルになるまでにハトが男性の行為によって~(略)で、…ですが、具体的に何匹ハトが居るんでしょうかね。


そもそもエサをまく男性と会話もしないのでしょうか?相談する前に自分の脳みそで考えて下さいヨ。
    • good
    • 0

>「ふんや羽根がついてしまうので、洗濯物を外に出せない」。

アパートの住人はため息をつく。

住人の気持ち、良く分かります。昔、駅の構内で、気がついたら鳥の糞がネクタイに!鳥の糞ってとれないですよ。頭だったらと思うとぞっとします。以来道を歩く時は頭上に注意するようになりました。

さてどうしたら良いか?迷惑条例など単に制定するだでなく、どしどし適用して行くべきですね。罰金を高くするとか。適用に関しても、鳥、猫など対象を限定せず、「路上でのエサやり」禁止など明文で規定すべきは当然ですね。
    • good
    • 1

最近、近所の大きなお寺の鳩が激減しているのに気づきました。

子供の頃、鳩を飼っていましたが、良い思い出です。鳩や鳥等の専門の動物園を作り、そこで、餌をまいてもらったらどうでしょうか。
    • good
    • 0

その男性にとっては鳩は大事な存在なのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!