アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不安なときどうしたらいいのかな。?
不安で寂しくて悲しくなったり
こわくなることとか…
感情の整理がなかなかできなくて
落ち込んでる
自分のこと
わからなくなってきたり
しなきゃいけないことも
辞めたり、逃げてしまう。
気持ちの波が
激しくてついていけない

A 回答 (2件)

はじめまして。

カウンセラーの熊山と申します。

不安を感じるのは、未来へ向かうのに忙しすぎて、「いま」の価値が、ゴールに到達するまでの手段になっているからです。
不安は、「現在」にいながら、「未来」にいたいと思うことで生まれます。
このようになると、私たちの内面は、真二つに分裂してしまい、悩みを生じさせます。結果に執着しないで、手放しましょう。

アドバイスとしては・・・
①激しい不安を感じた時は、立ち止まって、自分が今、もっているよいものを眺め、それに対して感謝して下さい。感謝は感情を癒します。

②「感情を観察する人」になって下さい。
無意識的にネガティブな感情を考え始めたら、その感情を意識的に「観察」してください。
その感情に対して、「分析したり、評価したり、判断したり、決めつけたり、レッテル貼りをしたり」してはダメです。ただ単に、目撃し、観察するだけです。
頭で考えるのではなく、体全体で感じて下さい。「思考」は分析すればするほど増殖し、肥大化して止まらなくなります。逆に、ただ単に、目撃し、観察すると自然に消滅していきます。

③「すでにそうであるもの」に対して、分析したり抵抗するのではなく、「あるがままをすべて素直に受け入れる」ことができた時、あなたの心は解放され、自由を獲得し、喜び、愛、平和を感じることができるでしょう。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

優しい回答ありがとうございます。
すごくアドバイスが分かりやすく
項目ごとにわけてくださり
ありがとうございます。
参考にしたいと思います

お礼日時:2016/02/27 11:17

頑張りすぎかもしれませんよ。


いまの教育は競争を強いるものが多く、学校の友達も敵と思えてしまうほど、
気持ちの休まらない窮屈な状態の中で頑張り続けなければならない。

勝ち負けを意識しすぎるようになり、
失敗や負けを意識してしまうと、自分が悪い。自分は必要ないんだ。
などと、自分へのダメ出しをしてしまいがちです。

頑張ろうとする自分と、立ち止まりたいと思う自分が葛藤してしまうことがストレスとなって脳が過剰に反応するようになってしまうんです。

自分の疲労や不調を無視せずに、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。
傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
そして自分の気持ちを自分に打ち明けてみてください。

自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

自分は一番の自分の味方で居てあげてください。

頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい回答ありがとうございます。
気持ちが軽くなりました
まとまりのない文でも
このような、回答がいただけるとは
思いませんでした。
ありがとうございます

お礼日時:2016/02/25 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!