プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

留学したいのですが、英会話の勉強法でいいのありますか?

まだ中1なんですが、今のところ、ヨーロッパ(北欧)に行きたいです

また、英語含め最低3ヶ国語話せるようになりたいんですが、何語がいいと思いますか?

ヨーロッパで使われているものや、かっこいいものがいいです

ご回答、よろしくおねがいします

A 回答 (4件)

質問者さんの語学的なセンスによりますが、日本人で英語などのヨーロッパの言語を話せるように、しかも3ヶ国語話せるようになる確率は、1%以下だとおもいます。



ただ、実際に目標とするならば、韓国語、トルコ語、インドネシア語など日本人が習得しやすい言語にするとよいとおもいます。外国語を話すとはどのようなことか、体で分かるとおもいます。
そして、ーロッパの言語であればフィンランド語などがおすすめです。こちらも比較的日本語に近いため習得しやすいです。

上記の言語がかっこ悪いというのであれば、イタリア語とスペイン語、スペイン語とフランス語などの兄弟言語を習得するとよいとおもいます。それらは方言みたいなもので、ひとつをマスターすれば、もうひとつを学ぶことにそれほど苦労はいりません。

英語は最後にしたほうが良いです。英語は日本語話者にとってもっとも言語的に難易度の高い言語のため、最初に手をつけると挫折する可能性が極めて高くなります。
    • good
    • 0

まず、英語を習得してください。


英語は、リンガ・フランカ(世界共通語)の役割をしています。

英語以外に、需要度を考慮して、2つ選ぶとしたら、フランス語と中国語です。東洋人として中国語はやむを得ません。

ですが、北欧を考えるなら、北欧の言葉を直接学んだほうがよいと思います。スウェーデン語もありますが、なんといっても、フィンランド語はオススメします。東洋系の言語ですから。フィンランドというと、思い出されるのは、トーベ・ヤンソンさんの「ムーミン」ですが、日曜名作劇場の『牧場の少女カトリ』も放映されました。音楽は、スメタナの『我が祖国』など、日本でも、よく知られています。

文学の豊富な国の方が、語学は学びやすいです。

ヨーロッパの西側諸国の多くの国では、衛星放送で、ブリティッシュ・イングリッシュの番組が聞かれますから、みなさん、だいたい英語を勉強しています。

ドイツ語圏は、だいたい町にいる人は、片言でも英語を話しますので心配ないと思いました。たまたまかもしれませんが。以前、私が間違い電話を、ドイツの一般家庭に電話をしてしまった時も、ちゃんと通じました。ただ、こちらが片言のドイツ語があると重宝します。

ヨーロッパでは、意外に、フランス語がネックになる時があります。例えば郵便などでも、フランス語が出てきますし、フランスとのやり取りでは、フランス語を強制させられる時がありました。だから、分からないと、戸惑う時があります。フランス人は英語が分かるのか分からないでとぼけているのか、見極めが付きません。

フランス語圏のジュネーブの人の英語が分からなくて、ドイツ語圏の人に英語で英語の通訳をしてもらいました。私は、フランス語風の英語が分からないのですが、ドイツ語風の英語は、聞き取れます。しかし、これは慣れの問題で、一般的な英語とは違います。今は、うまくなっていますが、あのシュワルツネッガーさんの英語のイントネーションもドイツ語風英語がそれです。彼はオーストラリア出身だからです。

私は、大学でスペイン語は習っていますが、南米は別として、スペインでは、英語ができる人は多いです。しかし、スペイン語は、実際にはほとんど使う機会がありませんでした。南米は、英語のできない人も多いようです。私が習った時の先生は、語学を学ぶために、だいぶお金を盗まれて、そのお金で一軒の家が建つほどだとおっしゃっていました。

英語が下手だった国の人で思い出すのはイタリア人です。音楽関係の人は、特に必要ですね。また、ギリシャ語は勉強するに値する言語のひとつですが、文字から、なかなか難しそうです。

なお、ヨーロッパの国の中(フランスとオランダ)では、あからさまな反日対応をされることがありますから、もしも、そういう国でしたら、ある程度の大人になってから行ったほうがよいでしょう。

なお、私個人では、韓国・朝鮮、中国(PRC/ROC)、タイ、アラビア語などが興味があって、辞書まで買ったのですが、その後が続きませんでした。やはり英語の習得はキリがありませんが、ずっと続けてしまっています。また、韓国、中国のお金持ちや身分の比較的高い人は、ちやんとした英語をしゃべるようです。
    • good
    • 0

カナダ留学も検討されたら如何ですか。



英語とフランス語が公用語ですから、生活の中でも授業でも二カ国語はマスターできますよ。

英語・フランス語が話せるようになると、スペイン語は比較的時間がかからず、マスターできるはずです。

英語とフランス語、或いは英語と独語のバイリンガルが、貿易関係や外資系では需要が高くなっています。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうなんですね
初めて知りました!
ありがとうございます!

お礼日時:2016/02/26 21:17

3ヶ国語やるなら、英語、スペイン語、中国語ですね。

いつ留学したいのかにもよりますが、高校で1年間交換留学はどうですか?英語の試験もありますが、北欧へも行けますよ(^^)1年間100万円ほどと、安いしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国語とスペイン語、確かに使われてるし、いいかもしれないです!

高校で1年間っていうのはいいですね!北欧にも行けるのなら嬉しいです

ありがとうございました!

お礼日時:2016/02/26 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!