アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今ブラウン管のテレビを持ってます。
液晶テレビに買い替えを検討中です。

HDMIでの接続が可能みたいなんですが、何と何をどうやって接続すれば良いか分かりません。

かなり機械に疎いので、分かりやすく教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

もちろんチューナーをつながないと放送が映りませんよ。


チューナーは現在つながれている順番のとおりで問題なく映ります。

対してHDMIのほうは、レコーダーからの再生映像をテレビに映すためのものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方にご回答頂きましたが、

STBのHDMI出力とテレビのHDMI入力をHDMIケーブルで接続する。
レコーダーのHDMI出力をテレビのもう一つのHDMI入力と別のHDMIケーブルで接続する。

と言う事は二本HDMIケーブルが必要なのでしょうか?
ブルーレイディスクはDMR-BWT510です。

こちらの機種は一か所しか接続場所がないようです。
宜しくお願いします。

お礼日時:2016/02/29 16:45

>DMR-BWT510を使ってます。



この機種なら、買い換えなくてもOKです。

>HDMIケーブルは二本必要だという事でしょうか?
接続端子も二つ必要ですよね?

STBとテレビをHDMIで接続するなら、ケーブルは2本必要ですし、
テレビもHDMI入力が2つ以上必要です。

J32SK02 には、HDMI入力が3つありますので、HDMIでの接続は問題ありません。
先の回答のように、STBが古い場合には、STB自体にHDM出力が無い場合もあります。
その時は、赤白黄色ケーブルでテレビと接続可能ですが、画質が昔のアナログ放送並みに劣化します。
ですので、STBにHDMI出力が無い場合は、STBを新しい(HDMI出力がある)ものに交換するのが良いです。
    • good
    • 1

CATVのチューナー(STB)のアンテナ出力を


レコーダーの地デジ(UHF)アンテナ入力に同軸ケーブル(アンテナケーブル)に接続する。
レコーダーの地デジアンテナ出力を
テレビの地デジ入力に同軸ケーブルで接続する。

アンテナケーブルの接続は、これで完了。

STBのHDMI出力とテレビのHDMI入力をHDMIケーブルで接続する。
レコーダーのHDMI出力をテレビのもう一つのHDMI入力と別のHDMIケーブルで接続する。

STBやレコーダーが古い場合、HDMI出力が無い場合がある。
STBに無い場合は、CATV会社に連絡して、HDMI出力が付いている機種に交換してもらう。
レコーダーについていない場合は、廃棄して、新しいレコーダーを購入する。

テレビにHDMI入力が1つしかない場合は、2つ以上の機種を購入する。

「廃棄」など、多少過激な言い方をしています。
廃棄しなくても可能な方法もあるのですが、長い目で見たら
買い替えの方が良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DMR-BWT510を使ってます。

HDMIケーブルは二本必要だという事でしょうか?
接続端子も二つ必要ですよね?

宜しくお願いします。

お礼日時:2016/02/29 16:46

HDMIならば1本のコードで済むので簡単ですね。


教えてくれもなにも、レコーダーの出力とテレビの入力をHDMIでつなぐだけです。

詳細についてはメーカーホームページから購入しようとしている機種の型番の取扱説明書をダウンロードして調べれば、図解入りで詳しい接続方法の記載がありますからご自分でお調べになってください。
私ら回答者が説明しようとしても結局はその機種の取扱説明書をダウンロードするなりして事前に調べてから答えることになりますので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
テレビとレコーダーを繋げばいいんですね?

CATVのチューナーがありますが、それは気にしなくて良いのでしょうか?

型番調べてみます。

お礼日時:2016/02/28 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!