プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りです、この春より都内の大学生になるものです
小動物は可能とのことだったのですが、うさぎはどう分別されるのでしょうか...
オスですが、毎日トイレも交換しているので臭いはしないと思います
壁などを齧ったことは今まで一度もありません
大家に相談したら場合によっては大丈夫でしょうか、それとも、黙っていればバレないものだとして、その方がいいでしょうか
親はうさぎをよく思っておらず、実家に置いておくなら外で飼うと言っています、それは可哀想だし自分も都内で一人では何かと心細いので狭い部屋ですが何とか一緒に住みたいと思っています。
尚、マンションの変更は出来ません。

A 回答 (10件)

>小動物は可能とのことだったのですが、うさぎはどう分別されるのでしょうか...



これは大家や管理会社に聞くしか判断できないよ。

「小動物」と書く場合は、犬猫以外ならOKという場合と、大家や管理会社の独自の解釈による特定の動物はOKという場合に分かれるから。
これは法律ではなにも決まっていないので、大家や管理会社の担当者のホントに個人的な解釈であることが多い。

一般的には、金魚や小鳥などを代表に、他者へ迷惑や部屋にダメージを与えない動物を指す。
アロアナとかコンゴウインコなど大型は不可。
ヘビやクモは無毒でもNGが多い。
しかし、小型のトカゲやカメといった爬虫類や両生類など、特殊ではないけどあまり一般的でもないペットについてはまた判断が分かれる。

黙っていた場合のリスクとして、発覚した場合には契約違反による立ち退きと、修繕費用の全額負担などがあるよ。
事前にペット飼育の話をしてKをもらっておけば安心。
ペット飼育の場合は敷金が1ヶ月多くなる場合もある。
この場合の敷金はきれいに部屋を使っていれば戻ってくる性質のお金か、ペット飼育により戻ってこない分なので親とも相談の上で決めた方がいいね。
    • good
    • 0

大家さんが、何のために「ペット禁止、小動物可」としているかによります。


私の親族は、ペット不可物件で大家さんに確認の上文鳥を飼っていますよ。

例えば、「鳴き声がうるさいから」であればうさぎは〇でしょうし、
「壁紙に匂いが染みつくから」など×でしょう(トイレ交換をしていても獣の匂いはある)。
他にも、「動物の歩く音が気になる」なら夜行性であるうさぎはもってのほか。
でも逆に、「犬猫はアレルギーの人が多いから」ということなら、アレルギー率の低いうさぎはいいかもしれません(うさぎアレルギーの人もいるにはいますが)。

うさぎは外飼いでも問題ないとはいえ、元々が家飼いだと寒さ熱さに耐性がなくなっているでしょうし、すぐに亡くなっちゃうかもしれません……
飼うことを決めたときに責任の所在は決めたはずです。
もし、大家さんがダメだと言った場合も、ご両親に生き物を飼うことの責任と家飼いから外飼いに急に移すことの危険性を説明して、きちんと面倒を見てもらう必要があります。
ただし、飼い始めたときに例えばあなたが「全部自分が面倒みるから!」と言っているのであれば、うさぎが飼えないマンションに住むべきではありません。
(大学の寮や、金額の都合で他のマンションに移れないとしても、実家から通う(通える大学にする)などそこを選ぶべきではありませんでした)
    • good
    • 0

小動物は可能 ハムスターくらいでしょうかね。


ウサギだと猫と変わらない大きさです。

また、静かにしている動物というくくりだと、鳥は鳴くのでうるさいから動物でなくて
鳥獣不可ということになってしまいますね。

これは是非大家さんに聞いてみるべきと思います。
    • good
    • 0

そりゃ大家に聞くしかないでしょう。



小動物といえば、小鳥(文鳥やセキセイレベル)、金魚、ハムスターぐらいじゃないかな。
ようは、ケージや水槽で飼えて、足音もあまりしないような子たち。

うさぎは、大家による、っていう感じじゃないでしょうか。

質問者さんのところのうさぎがいくらおとなしくても
「うさぎ全般」ということで考えれば、足を慣らしたり、大きいだけに足音もするし
ケージから出して遊ばせることもあるでしょう
臭いもなれている人には気にならなくても、気になる人には気になります
大きさ的に抜け毛もそれなりの量になるし
粗相する子もいるし、齧る子もいる…。
コードを齧ってショートして火災なんてことも。

「うちはちゃんとしている」っていうのは
全体のルールを決めるときには、あまり関係なく線を引くしかないですから。
きちんとしていても「うっかり」ってこともありますし。

でもルールとしてあいまいなら、大家さん次第では話の内容で
許可されることもありますから。
それどころか、ルールとしてうさぎがOK、なのかもしれませんし…。

ゲリラで買って、見つかると困ると思いますよ。
親も一度引きとったのに、また預かってくれ、じゃますます不満になると思いますし

トイレやケージを洗った後ベランダで乾かすこともあるでしょうしね
    • good
    • 0

家族に頼まれて大家に確認したことがありますがNGでした。

小魚、小鳥ぐらいなら、せいぜいハムスターぐらいなら、ということでした。小鳥は物によって相当うるさいのではないかと思いましたが、そこは論点ではないので。

物件、時期にもよりますが、契約前に条件として確認してみたらOKになるケースはあります。(古い物件でなかなか借り手がつかない等)ただ、ペット可の物件でもペットを連れて入居する場合は敷金が上積みされたりします。

隠れて飼っていた場合、最悪のケースとして、隣に住んでいる人や次に入居した人が動物アレルギーで体調を崩したりしたら、すべてあなたの責任で、賠償した上で、即刻退去する羽目になるかもしれません。

よく思っていない親の元にウサギを置いてくるのはお気の毒ですが、それであればマンションを選ぶときに他に目をつぶってでもペット可の物件を選ぶべきだったと思います。
    • good
    • 0

バレないものだとして、は無理だと思ってください。


設備の点検などで家を訪問されることがあります。
隠れて飼っていることが分かったら賃貸契約を解約されても文句は言えません。
飼うなら事前に大家さんに相談して許可を得るしかないですよ。
ダメと言われたら素直に諦めましょう。
    • good
    • 0

> 小動物は可能とのことだったのですが、うさぎはどう分別されるのでしょうか



そんなの大家に聞かないと分かりません。

バレなきゃいいと思っているのなら黙って飼ってみれば?

「ペット禁止」のアパートでペットを飼ったらどうなる?
http://news.ameba.jp/20150312-716/
    • good
    • 0

サイズ的には、猫と同じぐらいですね。


哺乳類は、駄目でしょう。
小動物というのは、金魚鉢に金魚ぐらいのことです。
    • good
    • 0

普通、小動物と言ったらハムスター程度でしょ。


大家に確認してだめだと言われたら終わり。こっそり飼ってばれたら追い出される。

それと兎を家の外で飼うことは可哀想でもなんでもありませんよ。
その方が普通。
    • good
    • 0

ペット禁止なら小動物どうこうじゃなく飼うの諦めたら?



少なくともだんまりはダメでしょ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!