プロが教えるわが家の防犯対策術!

現役私大志望から浪人国公立というのは可能でしょうか?

理工志望なのですが現役ではどこにも受からず、浪人です。
今年受けたセンターの点数ですが理系科目が5割、国語はセンター現代文7割、古漢はほぼ勉強していないため3割。英語は5割でしたがここ最近ですっかり抜けており、文法と単語をやり直しています。

理工(工)建築志望ですので、そのまま私大を目指すなら、建築で有名な早稲田明治日大芝浦を中心に受けられるように勉強するつもりです。ただ、自宅からの距離や予備校代のことを考えると千葉大の建築の方が(もちろん入試は厳しいでしょうが)親の負担は軽いかなと思っています。
18年間相当良くしてもらっていて、更に一浪させてもらうのでそこをどうするか迷っています。

ただ現役で3教科がどうにもできなくなっているし、高校入試でも5教科も手が回らず私立へ行っています。理系3教科+国語で賄える範囲で志望校を検討すべきでしょうか。

A 回答 (9件)

> とにかくやれるだけはやってみようと思います。



だめですよ。
何がとにかくですか。

> 模試や過去問では当日よりも取れていました。

早慶のレベルで?
夏まで早慶合格ラインに乗ってました、というのと、日大合格ラインに乗ってました、というのとで、じゃぁ今年どうするの?ということがまるで変わるでしょう。
件の、国立どうしよう、ということも。
何を根拠にどう判断するのか。
曖昧に曖昧に、適当にやると、一年間棒に振りかねませんよ。
センターの結果は、それはそれで大事な判断材料です。
でも、あなたのように成績が急下降した(のが本当であれば)ケースでは、それだけで物事判断してしまうのも、また危険だと思います。
虚心坦懐にちゃんと分析しないと。例えば予備校のクラスをどうする(どうなる)なんてことも変わってきますんで。
    • good
    • 0

嘘でも過去問ボロボロでもいいから東大志望して過去問を10月か11月あたりにやってみる。

もちろん全ての年を、で4回から5回は繰り返すこと。これやっても東大はあまりにも厳しいですが、早稲田の理工なら超余裕になります。
    • good
    • 0

このセンターのできでは、早稲田明治、千葉は浪人で、大手予備校で死に物狂いで、お金かけて、親の協力も得て、一心不乱でやらないと、全く

無理です!厳しいですが、受験にまた志望校もあるのなら、甘すぎです!ちなみに早稲田ならセンター9割でも不合格です!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
セン利だと9割でも厳しいでしょうね......。
つもりというのもあれですが、頑張っても勉強ができない、頭が働かないという悔しい思いがありますので、頑張るつもりでいます。
補欠や現役で早慶理系学部に受かっている友人がいるので、その辺のセンター結果なども聞いてみます。

お礼日時:2016/03/02 19:05

気持ちのものではないでしょうか。


周囲は部活生が多かったので、高校3年間はほぼ寝ており
偏差値30ぐらいから浪人スタートした奴はたくさんいましたよ。
それでも多くは1浪で京大や早稲田上位学部に受かってますから。
進学校でしたので、先輩とかも見て「部活生はまあそんなもんだ」と言う感じはありました。
けっきょく(あなたがなんとなく1年で上位国立は無理だと感じているように)、(1年あれば上位国立ぐらい行けるやろ)と思ってる層もけっこういるってことです。


なんとも言えないですね。本当に。
よく困ったら「親」や「カネ」を出す人多いけれど、
「言葉」よりも「行動」で「本当の思い」は出ると思いますよ。

(行く奴はなんぼでも行くわけだから)本気で千葉大行きたいなら行けばいいし、それなりに大変になるのは分かりきってるわけだから途中で言い訳始めるんなら初めからやらなきゃいい。
早稲田から芝浦まで書くのもちと???です。
秋模試の結果とか見て芝浦になるのは分かるけど、

「書いてるだけで行く気全然ないよねww」

て感じます。あまり精神論に寄りたくはないけど、今ぐらいの想いの軽さなら私大でいいんじゃないですか。
それこそ芝浦志望でww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
単純に建築関係で有名なとこを受けようかと思っているので、芝浦や日大も入れました。
とりあえず、やはり早稲田には行きたいので、そのつもりでいきます。

お礼日時:2016/03/02 18:53

理系ならば、国社でまあ英が若干低いなら分かりますけど、そもそもセンターレベルの数理と英語でその点数は底辺の国立でもうからないんじゃないかなあ〜と思いますよ。

というか、私立先願だろうが英数理は基本必要だとおもうので、早稲田とか上位国立を受ける人たちは多分ほぼ満点、まあ失敗して9割から8割後半ぐらいじゃないとね。国立のセンター試験が大変だと言う人は、一般的にはその他の科目(特に国語)が足を引っ張るので、トータルで9割〜8割を確実に取るのが大変というだけでしょうから。それだって、国立上位の理系を受ける人はそもそも2次試験の合間にやるから大変というだけでしょうしね。現時点で、本来の得意科目でセンターレベルで8割9割以下ならば、私立だって受からないですよ〜。

浪人して色々どう、とか金がかかるとか、私立だから〜とか、若い時は色々な煩悩にとらわれますけど、要は”やるべきことをちゃんとやる”事が先決です。大学受験だろうが、それ以降だろうが、ダメな奴は上手く行かなかったときに”やらない”理由を何かと見つけて結局ずるずる行くタイプが多い。つまりあなたが浪人するなら、とにかく私立で必要な科目の実力をさっさと文句を言わずに何も考えずにつける事であって、まあ8月ぐらいに余裕があってセンター対策も出来そうだとなれば国立受験することも考えればいいだけですから、それを今決める必要なんてないです。東大京大クラスとか医学部とかを受験する人は、そもそも2次で必要ない科目なんて1ヶ月まえぐらいしかまともにやらない(もちろん学校の授業は過去に受けていた)ぐらいなんですから、中堅国立大ならばその程度の認識でやっても2次試験に必要な科目が満点近く取れれば地方国立とかなら足切りに引っかからないぐらいの可能性はありますしね〜。親の都合は親に任せといて、とにかく出来るだけ2次科目の実力をつけることがあなたのやるべきことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今までも何かと理由をつけてはせずだったので、やるべきことをきちんと洗って、できるだけ行きたいところへ行くための選択肢が多くなるように頑張ります。

お礼日時:2016/03/02 18:56

> 早稲田明治日大芝浦


> 千葉大

志望すれば受かるわけではありませんよ。

現代文って、日本語ですから、勘で解いてもそのくらいになることがあります。
ちゃんとした解法というか文章の読み方が身についていれば、安定して8割超えてきます。
それ未満は、基礎学力0と考えた方が良いです。
勘ですから、本番でつい実力が発揮されちゃうと、4割5割もあり得ます。
だからこのままなら計算に入れない方が良いです。
ただし、日大から下の低レベル大学であれば、それでも現代文は使えるかもしれません。
当日の出た目によっては使えるかも、ということです。
しかし、7割で、国語ができる、現代文ができる、というのは、勘違いの部類です。
実際、センター初日が終わると、「失敗しました」「国語が」が風物詩でしょう。
失敗したんじゃ無い、実力が発揮されちゃったんです。大概の場合。

全般的に、センターは、基礎学力だけちゃんとあれば、7割超えてきます。(中でも現代文は甘い)
つまり、基礎学力が身についている科目が、一つも無さそうです。
となると、基礎からやり直さなければならないでしょう。
高校三年分の基礎です。一年で終わるでしょうか。
三年分が一年で終わるなら、高校が三年制なのはおかしいですよね。

とはいえ、得点からだけでは占えず、何をどれだけ積み重ねてあるのか、によって大きく変わるでしょうけど。
あなたの場合は、ほぼ無勉強だったわけでは無さそうですので、何が積み重ねてあるのか、どれだけ積み上げてあるのか。
ただし、中学校の学習内容が身についてませんが、塾に行って難しげな授業を聴くだけ聴いていました、なんてことだと、ほぼ積み重なってないかもしれない、ザルから抜け落ちているかもしれません。
中学の学習内容から、高一、高二、と積み重ねてあるのか、どれだけできているのか。
点数がそれですから、仮に粗い骨組みができていたとしても、中はスカスカなのだろうとは思います。
ただ、骨組みはあるのと、それすら無いのとでは、同じ点数でも意味が違うだろうと思います。
1年間、「正しい方法で」勉強「し続けて」、センターで1割Up、偏差値10Upだろうと思います。
以前駿台が、こんなに伸びた人が居るんですよ、というデータを出していましたが、センター1.5割増しは希だったように記憶しています。
あなたのその得点から2割上げても、早稲田や明治や千葉は、全く見えてこないだろうと思います。
それとも、自分がそういう所に行けるに違いないという根拠のような物があるでしょうか。
難関進学校に居ますとか、センター過去問では7割取れてましたとか。
普通は、基礎の勉強を高一レベルから全部やり直しなんでしょう。あなたの場合にも当てはまるとまでは言えませんが。
しかしそうであれば、一年間、基礎の内容に忙殺され、入試標準レベルまで届かないだろうと想像します。
すると、そのレベルが問われる明治や千葉には届かない、勿論早稲田も、芝浦も厳しい、日大ならどうだろう、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強していた時は学校や模試の成績もさほど問題はなかったのですが、夏頃からどうしても勉強できない精神状態に陥ってしまい、こんな感じです。
模試や過去問では当日よりも取れていました。
とにかくやれるだけはやってみようと思います。

お礼日時:2016/03/02 18:59

早慶理工とそれ以外の大きな違いは、難度もそうですが「理科2科目」が必要か否かです。

今の成績では「うまくいって日大」というレベルでしょうから、理科2科目や国語(古典)にまで色気を出すのは賢明ではありません。建築志望なら英数と理科一つ(物理)に専念することを強く勧めます。

「国語」というのが現代文(メンテナンスフリーでも得点が見込める)限定のつもりなら私立文系に転向も考えているということでしょうから、それでもいいでしょう。私立文系は理系以上に「底なし」です。

現状では国立はおろか、理系の名の通るところに来年受かるのは極めて厳しいでしょう。日大が名の通るところかどうかは、人によります。個人的には粗製濫造のゴリ押し感が強く、四工大のほうを勧めます。

とにかくあなたの場合は今までやってきたように、科目を絞ることです。手を広げると、現役時と同様にパニック状態になるでしょう。今さらですが、評定を整えること(平時)と受験突破力を鍛えること(有事)はまるで違うスキルだと言っていいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。科目は、きちんと絞ることにします。
ただ現役のとき(建築で物理が必要になるにもかかわらず)物理の授業は選択したものの、入試では化学と数英を使っていました。
なので一応物理もいれての4科目で頑張ってみます。

お礼日時:2016/03/02 19:02

もの凄ーく暗い話しはしたくないので、遠慮します。

タイトルを見て唖然としました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり成績的にも無しですね。ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/01 13:32

浪人ローカル公立よりも


現役名門私大の方が良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!