プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ロードバイク用バーテープについて質問します。純正品から”変更”するのであれば、どのメーカー/ブランドがオススメとなるのでしょうか?
回答者様の長年使用してこられた”経験”から感想やオススメ品を教えて頂ければと思います。
使用目的などにもよると思いますので、厚さやあと、自分で巻く際のコツなどありましたら、是非ご教授お願いします。(純正を外したあとは、スプレーでベタつきを取るとか)
画像のリザード・スキンズはやたらと高いですがどうでしょう?

オススメ・メーカーBest3お願いします^^
回答お待ちしています^^

「ロードバイク・バーテープの選択について」の質問画像

A 回答 (4件)

バーテープを剥がす時はヘアドライヤーの後ろにガムテープを貼って、それを少しづつ剥がして温度ヒューズがとんで、冷風にならないギリギリの風量にして作った即席のヒートガンを使って剥がすバーテープを熱くなるくらいまで温めてやるとスルスル剥がれます。


これは車のステッカーを剥がす時の応用なんですよね。

それでも糊が残った時は速乾性のパーツクリーナー類は糊が軟化する前に揮発しちゃって剥がれにくいのでスキーやスノボー用のワックスリムーバーでいとも簡単に剥がすことも出来ます。

また、新しいバーテープを巻く前にハンドルをシンナーやワックスリムーバーなどで脱脂すると巻いたバーテープが互いにズレる事がなくなりますのでぜひお試しください。

バーテープには厚みがあります。
で、ハンドルの太さって実は種類がほぼありません。
あ、クランプ径の話ではなく、握りの太さの部分で。
なので手の大きな人は厚めのバーテープを。
逆に手の小さい人は薄手のバーテープを巻くと何かと都合が良いです。

バーテープ巻きに慣れていない人はできる限り無地のテープの方が無難です。
テープ自体にロゴなどが入っているタイプは、巻いている時のテンションでロゴが並ばずにバラバラになってカッコ悪くなります。

今現在、端から内巻きで元を付属のテープで止める巻き方が主流です。
トライアスロンなどでDHバーを装備するならばアウターケーブルの処理上、元の内巻きにしてあげるとバーテープの途中からケーブルを出す事ができますからケーブルにストレスを与えずにカッコ良く巻く事ができます。

いずれにせよ、巻き始めと巻き終わりの部分はテープを斜めにカットしてあげると仕上がりが俄然綺麗になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ワックスリムーバーの情報ありがとうございます。初耳で参考にさせていただきます。そうなんですか?無地のほうがいいんですね?ロゴマークが下手なうちは揃いませんからねー((笑)確かに。
巻き方の方、参考にさせていただきますね。最後は斜めにカットですねー!ご丁寧な回答ありがとうございましたーー。

お礼日時:2016/03/02 23:48

キャノンデールの人のユーチューブ以前見ましたが ダメですねー



スプレーで べとべと取るのは、パーツクリーナーでしょう
ケミカルを売りPRも有るのでしょうが カーボンバーなど有機溶剤で 表面が解けたり 艶が無くなる恐れもあります。 アロイ(アルミ)バーなら大丈夫ですが
ケーブルアウターに良く無いです。

力入れて引っ張り巻いてません ブレーキレバーのバンド隠しも 洗濯ばさみで押さえるのが無意味 両端を 厚さが厚くない強力な両面テープを付けるべき
巻ピッチ(重ね合せ)か全体的に1/2 下側は 1/3程度 上は1/2以下の細かく 引張延ばし浮やシワが出ないように強く巻いた方が良いです。
バーテープの束を持って巻くなど邪道力が入りません。

書き方としては ウイリーエールの人みたいに バーテープをすべて放りだして 巻部分を持っての巻き方ですが こちらの人も 全然力入れて巻いてません あれじゃー 夏場強く握るとバーテープがずれるかも ダメダメです。
とにかく力入れて引っ張って強く密着させるように バーやブレーキレバー根元にフィットさせるように バーテープの形が密着し一体形状になる様に巻きます。
上側のカーブ部分は、一番握るので 細かいピッチ(重ね合わせ)で しっかり巻きましょう。

何事も練習・経験回数です。 安いバーテープで 何回か練習するのも良いでしょう。

ユーチューブのメンテナンス動画も 結構いい加減 全てが正しいと言う事も有りません
ネットは勝手に乗せ放題 パンク修理方法も チューブの挿入方法や タイヤのはめ方が 間違ってる物も有ります。 ショップ店長のプロのタイヤのはめ方とか言って
バルブ部分を最後にはめると言った 致命的なミスを載せてるのを見ました。
タイヤのはめ方は、チューブが少し膨らむ程度に空気を入れて バルブ部分からはめるのが鉄則です。
安易にネットの情報を鵜呑みにせず 何軒かの情報を集め 正しいと思われる情報を自身で 判断してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。そうですねー。チェーンクリーナーはないですよね(笑)こちらのあさひの動画はパーツクリーナーで落としてるようですhttps://www.youtube.com/watch?v=ibIra0XO0J0こちらも引っ張って巻いてませんね。。。かなり緩いように映ります。やっぱり、しっかり、ブレーキレバーの周辺は特に重ね合わせ必要のようですね。ご指導誠にありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/03/02 23:37

レースは、していないロード乗りです。



風合い、グリップ性、厚さ、耐水性(汗や雨天)などで 選ぶのでは?

自分は、フィジークのロゴタイプ2.5mm白 がお気に入り
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/fizik-s …
強く引っ張っても 切れることなく きっちり巻けて適度なクッション性が有るので
巻き易く扱い易いと感じてます。
白色で早く汚れるかと思ったら 意外と汚れにくく 三回ほど ワイヤーやアウター交換で 剥がしましたが 巻き直しても問題有りません(両面テープの部分張替えは、必要ですが・・・

リザルトスキンも 海外通販 WiggleやCRCなら 安く売ってるようです
 ウエアーやタイヤなど消耗品と一緒に購入すれば 送料無料です 但し送料無料の発送は、10~14日掛かります。

巻き方
まず 剥がして残った 両面テープカスは、出来るだけ 溶剤などを使わず 指でこすって 剥がすや 粘着力の強いガムテープなどで 引っ付き剥がすと良いでしょう。
なかなか乗れない場合 車用固形ワックスを塗り ワックスに両面テープをとかし
粘着力を弱めさせて 爪でグリグリして溶かしはがします。

ワイヤーアウターの固定は、ビニールテープでは、粘着剤がべとべとに溶けるし
引張貼っても 縮み剥がれるので 出来れば高価ですが プラスティックテープというもので固定
ブレーキレバーのハンド部を隠すように 短く切ったバーテープを貼る。
バーテープ付属のバーエンドキャップをバーに挿入し ピッタリなら バーテープ端はバー内部に入れないので 切りギリから巻く
バーエンドキャップが 少しブカブカなら バー端から はみ出させて巻始め中に折り込みます。
巻始めは バー端の下側から外側巻 ハンドル右なら 下から右外側 
左は、ハンドル下から左外側から巻き始めます 
ハンドル下側は、強く握らないので バーテープは、1/4か1/3重ねで巻いていきます。
ブレーキレバーより上側と上の曲り部分が一番強く握るので 1/2重ねなど細かなピッチで 出来るだけ均一に巻くと綺麗です。
重ね合わせが多ければ 厚さも増します。 お好みに応じて巻いてもOK
巻際は、とにかく引っ張ってピーンとさせた状態で巻いていきます。
こうしないと 握る圧力で バーテープがずれることがります。
気合い入れて巻きましょう。

使って見ないと解らないのがバーテープですが ショップの完成車や サイクルイベントの試乗車のバーテープを握って風合いを確認したり 何処のバーテープなのか聞いておくと良いでしょう。

個人的に ビニールぽいテカテカなバーテープは、汗や雨天時、滑ると思います。
コルクタイプは、強く引っ張り巻くとちぎれるとか聞きます。

レースなどなら ダイレクト感で 薄いバーテープ ロングランなどは、クッション性で 厚目のバーテープの方が良いかと思います。

次回まき直し時は、フィジークのジェルパットを中に入れて巻いてみる予定。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。巻き方は、剥がす際、スプレーなどを使用されている方もおられますね。https://www.youtube.com/watch?v=XxO4t4btbKo詳しくありがとうございます。まず、ショップで見よう見まねで教わるのが一番かと思います。https://www.youtube.com/watch?v=bhk1Qnq5F6Yフィジーク押しですねーー。やはり多いですね。フィジーク愛好者は。グリップ力、弾力、耐久性も良いのでしょうか?ロングランには厚目が良さそうですね。2.5mmくらいですかね?巻き方は経験だと思うので、慣れるしかありませんねーー((笑))参考になるご意見ありがとうございました^^

お礼日時:2016/03/02 19:13

もう、人それぞれです。


やわらかく太め、薄くて硬いなどね。

まきやすいかどうかは、かなりあります。
コルクは、巻き易い。そして、GELというのが、外した時に残りにくい。

リザード・スキンズはいいと思いますが、まき難いかな。
伸びないバーテープは巻きにくい。
SILVAのコルクは、気合入れてまくと切れるかな。私は、気合入れてまくので、SILVAは使わない。

手ごろでいいのは、プロファイルのGELかな。薄目が好きなら、DEDAかな。

バーテープの巻き方で、自転車屋のやる気はわかるかもね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。プロファイルとDEDA拝見しました^^自然な風合いと、厚さ、グリップ性良いと思いました。検討の余地ありですね!DEDAのしっとり感が良さそう^^参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/03/02 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!