プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年の8月26日~9月11日の期間でスイスに行く予定です。
宿泊先等を手配して、後は飛行機代なのですが・・・

スイスエアーを利用してキャリーケースを最寄駅まで届けて頂くサービスを利用したいと思います。
これだとスイスエアーを利用する事になりますが、
今現在の往復運賃で152790円です。(https://www.swiss.com/jp/ja で確認)
(成田⇔チューリッヒ)

結構高いなと思っていますが、安価な選択はないのかな?
と思い相談させて頂きます。
ないというのも回答ですので情報提供をお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    気になりましたので・・・
    >SWISSは今年から新しい長距離用の機材(ボーイング777)の導入がはじまり・・・
    Boeing 777-300ERが、いつ就航されたのかと思い調べましたら、
    ボーイング777は1995年とwikipdeaに書かれていました。

    ボーイング777とBoeing 777-300ERは違って、年々更新されていて名前が少し違っているのかな?

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/15 07:18

A 回答 (14件中1~10件)

N0.1 & No.5 & No.8です。



本題から逸れますがチューリッヒ空港到着時の流れとホテルの無料送迎バスについて整理します。

1.チューリッヒ空港到着時の流れ

(1) 成田からの便はターミナルEに着きます。飛行機を降りたら人の流れに沿って長いエスカレータを2本(だったかな?)降りて地下の無人電車のホームへ。
(2) 無人電車に乗ってターミナルAに着いたらエスカレーターで上階へ上がると入国審査場があります。ここでEU以外のブースに並んで入国審査を受けます。
(3) 入国審査を抜けたら右手にあるエスカレーターで上階へ。エスカレーターを降りてそのまま前へ進むとバゲージクレームです。左手に荷物紛失のカウンター、左手後ろ方向にトイレがあります。
(4) 荷物を受け取ったら先のターンテーブルを右手に見て、エスカレーターとは反対方向に進むと正面が税関です。申告物が無ければ緑色の通路を、申告物が有る場合は赤い通路を進みます。
(5) 税関通路はどちらも左に曲がり、どちらも税関カウンターがあります。緑色の通路を進んだ場合は通路右手にあるカウンターで立ち止まることなくカウンターの前を素通りします。係員が数名いますが特にこちらから声を掛けたりする必要はありません。万一係員に呼び止められたら荷物チェックに応じます。しかしそれはまず無いでしょう。
(6) 税関を抜けると到着ロビーに出ます。正面に建物の出入り口。左手に上階へ上がる階段とエスカレーター。右手に銀行カウンター(だったかな?)。
(7) 駅への最短距離は正面の出入り口を出て道路(確か4車線くらい)を渡り、向かいのビルへ入ります。このビルは地下が空港駅、その上にレストランやスーパーなどが入った商業施設で、大きな駐車場にもあるものです。
(8) ビルに入るとほぼ正面に下の階に降りるエスカレーターがありますのでこれで下ります。エスカレータを降りて右手から右手後ろ方向に駅の窓口があります。左手にはSWISSの自動チェックイン機などがありますが、帰りにこれを使うことはないですから覚えておく必要は無いです。
(9) 荷物取り扱いのカウンターは一般窓口の奥にあります。荷物を送るには送り先の駅(またはバスターミナル等)まで行くことを示す乗車券を提示します。鉄道パスなどを使用する場合はこれを提示します。
  あとは送り先と種別(普通かエクスプレスか)を言います。メモでもかまいません。
(10) 電車のホームはこのフロアのもう1階下です。駅窓口の裏手側にホーム番号を示した階段とエスカレーターがあります。エレベーターもあります。
(11) ホームはホーム番号とA, B, C, ... とゾーンを示した表示があります。そして各ホームの上に下がっている次の到着列車を示す表示には発車時間と行き先の他、どのゾーンに何等車が停まるかを示した表示があります。日本の鉄道駅のホームように出入り口の場所を示した表示はありませんが、この案内を見て乗車される等級の車両が停まる位置で待つとあわただしく移動せずに済みます。
(補足)バリデーション済みの鉄道パスを持っている場合、荷物を出す場合以外は駅窓口に行く必要はありませんが、窓口で「これからグリンデルワルトまで行きます。列車の時間を教えて」と言うと直近の列車のタイムテーブルを印刷してくれます。

2.ホテルの無料送迎バス

 到着日または最終日に空港近くのホテルに1泊する場合は空港/ホテル間の無料送迎バスを運行しているホテルを利用すると便利です。特にフレキシータイプの鉄道パスやリージョナルチケットを使用する場合など、初日や最終日のホテル/空港間の移動のために割引無しの乗車券を買わずに済みます。(^^;
 チューリッヒ市内のホテルも空港送迎を行っているところがありますが、総じて星の数が多い(=お高い)ホテルの印象です。
 対して空港周辺のホテルは3星でも無料送迎を行っているところがあります。また、チューリッヒ中央駅までの無料送迎を行っているホテルもあったように記憶します。

3.その他

 駅のFree Wi-Fiに関する案内はスイス国鉄のWebサイトの以下のページにあります。

http://www.sbb.ch/en/station-services/am-bahnhof …

 ただ、出掛けられる直前にスイス国鉄のサイトで乗車されるルート&時刻の列車の時間をチェックッされれば主要駅での乗り換え時の出発ホーム、到着ホームの番号(場合によってはゾーンも)がわかりますので、移動途中でネットで何か調べねばならなかったり、翻訳サイトを使いたくなったりする状況はまず無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
飛行機を降りてターミナルへの移動方法、ターミナル内での入国と荷物受取と、私が心配していたことが書かれており助かります。
当日はこの箇条書きを持って、参考にしながら行動したいと思います。

もし、ご記憶の中にあるようでしたら・・・ですが、
チューリッヒ空港で、列車から降りて~出国手続きから搭乗までを・・・・お願いできませんでしょうか。
(過去にツァーで経験していますが、添乗員任せで・・うろ覚えなんです)

私の海外旅行のハードルは空港での出国~入国手続きなんです。
(英会話の件は別にして)

目的外の事を細かくここに書いて頂き申し訳ないと思います。
他の方が、知りたいと思っても文字検索でないと探せないだろうと・・

お礼日時:2016/03/12 08:29

No.13です。



> >空港での手続きが鬼門というようなことを・・・
> そうなんです、過去には添乗員の指示に従っていただけでしたので不安なんですね。
> ツァーデスクから、eチケットを受け取り、別のところでeチケットで搭乗券を受け取り、荷物を預けて、機械で座席指定をして・・・という所がうろ覚えなんですね。

 ご自身で航空会社から航空券を買われた場合はツアーデスクは関係ないです。
 eチケットというのは航空会社のサーバーにある予約情報が「正」で、あとは予約者本人の確認(予約番号を知っていて、パスポートで予約者本人と確認出来る)がとれれば乗れる、、、というものです。ですので印刷したものは控えでしかありません。極端な話、無くてもよいものです。
 ですので飛行場に着いたら航空会社のチェックインカウンターへ行き、パスポートと予約番号を示せればOKです。その際、控えを見せるのがより簡単でしょうという程度です。
 で、座席は前もって指定しておけばチェックインカウンターで荷物も預けてしまうので、あとは中へ入るだけです。
 格安航空券だと旅行会社のカウンターへ行って航空券を受け取って、、、という場合が今もすようですが、正規割引航空券を航空会社から直接買えばそういった面倒はありません。往復の座席も購入時に指定できますし。


>数年前に早期退職して・・・
あまりお歳は変わらないかも知れませんね。
(今年65歳になります(^^))

 あ。。。実は50代後半です。(_ _;;
 では楽しい旅を!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います
年齢の件は失礼しました。
早期退職ですから・・・7,8歳はお若いんですよね(^^)

予約番号とパスポートをチェックインカウンターで提示すればOKですか。

座席指定は、復路だけにしようかな~と・・・・
往路は何とかなりそうな・・・日本語ですので、と思っています。

今回の内容も含め、チューリッヒ空港での入国、出国情報は
本当に助かりました。

お礼日時:2016/03/16 22:20

SWISSが保有する777はまだ1機。

チューリッヒ/ニューヨーク線に投入されたという記事をどこかで読みました。
順次納入され最終的にはSWISSが保有するA340は全機777に置き換えられる予定だそうですが、アジアでは北京線への投入が先だそうで、日本線への投入時期は未定です。数年先かもしれません。
なお、A340にも各席にディスプレイがあり映画を見たり音楽を聴いたりゲームをしたり出来ます。お二人で旅の予定の話などしながら行けば、それほど退屈なことはないでしょう。

ちなみに当方はただの旅行好き、ヨーロッパアルプス、特にスイスでのハイキング好きです。
海外旅行では添乗員同行のツアーも使いますし、個人旅行もします。前者は公共交通機関の便がよくないところや、初めてでかついろいろ調べても今一つ自信が持てない時に使います。それでいろいろ情報を集め、次に行く時は個人旅行でという感じですね。なので海外へ行き始めの頃はホテルや空港での添乗員さんの様子を結構観察していました。
ここ20年ほど年に1, 2回海外旅行へ行っていますが殆どがヨーロッパです。スイスが一番多いでしょうか。しかし今年は妻が「ちょっと海外は止めておこう」ということで国内ばかりの予定です。
旅行好きにも関わらず英語は一向にうまくはならず万年トラベル・イングリッシュです。(^^; ドイツ語は大学で第二外国語としてちょっとはかじったはずなのですがサッパリですし。数年前に早期退職してスペイン語を少しやったのですがこれも一向に。。。 どうも語学のセンスが無いようです。
まぁそれでも大きなトラブルにもあうこともなく、何とか旅できているのでよしとしましょう、、、という感じです。

そういえば空港での手続きが鬼門というようなことを書かれていましたが、空港は世界中どこへ行ってもやることはほとんど同じなので慣れてしまえば初めての空港でも動けます。
出発時はカウンターで荷物を預けたらセキュリティーチェックから入って出国審査を抜け、ゲート番号を確認してそこへ向かうだけです。
到着時は「到着」、「入国」、「手荷物受取場」といった案内表示に従って進めば自動的に入国審査を通って荷物を受け取り外へ出れます。
乗り継ぎは飛行機を降りたら手近にあるモニターで乗り継ぎ便のゲートを確認し、(ターミナルが異なる場合も)そのゲートを目指して進めばこれも自動的にセキュリティーチェックや入国審査など必要な場所を通ってゲートに着きます。
わからなくなったら空港内にいる制服を着た人(他国の航空会社のCAさんでも何でも)をつかまえて搭乗券を示しながら日本語でも何でもいいのでアピールすれば何とかなります。経験則です。:-)

ではスイスの滞在、楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います
>ちなみに当方はただの旅行好き、ヨーロッパアルプス、特にスイスでのハイキング好きです。
私も同じなんです、登山はできませんが・・・ハイキングをしながら、アルプスを見て、花を見て・・・。

過去に2回添乗員付きで行きましたので、今回は添乗員なしでトライしようと。
アイガートレイルは行っていないし、新たなコースを歩いてみたいし・・・です。
同じコースでも天候によって違うだろうし・・・、自分で行動しますので緊張もあるだろうし・・・です。

3/12にやっと、宿泊シャレーをグリンデルワルトとツェルマットの申し込みをしたところです。
半年先の予約な物ですから、キャンセル等の心配もあります。
随時日本語観光協会のサービスを申し込む予定ですが、飛行機が4月にならないと燃油が無料にならないので、それまで待です。

>空港での手続きが鬼門というようなことを・・・
そうなんです、過去には添乗員の指示に従っていただけでしたので不安なんですね。
ツァーデスクから、eチケットを受け取り、別のところでeチケットで搭乗券を受け取り、荷物を預けて、機械で座席指定をして・・・という所がうろ覚えなんですね。

>777型機・・・
今年は日本には就航しないようですね、残念です・・・。
ヨーロッパの治安が、ISのテロによる政情不安が大きくなると・・・心配ですが。

>数年前に早期退職して・・・
あまりお歳は変わらないかも知れませんね。
(今年65歳になります(^^))

お礼日時:2016/03/16 20:16

N0.11です。


まったくの余談ではありますが。(^^;
Wikipediaの「ボーイング777」の解説記事の中にある「派生型」という項目を見ると777-300ERが航空会社のどのような需要を満たすことを目的に開発された飛行機かがわかります。
また、ページの下の方に各型の性能比較表があります。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC …

航空機は例えばボーイングの777型機といっても幾つかの機体タイプがあります。これは様々な航空会社の様々な要求仕様に一つの機種で答えるためです。最初の開発時にある程度のタイプを用意し、それらの商談の中や最初のタイプが世に出てから航空会社の要望で増やすというのが一般的です。製造会社が最初から後々こういう派生型を作ると決めている場合もあります。

SWISSが現在使用しているエアバスA340も同様で、SWISSが使用しているのはA340-300型ですが、他に定員数(胴体の長さ)が違ったり航続距離が違ったりする派生形(-200、-500、-600)があります。
また、A340と機体構造がほとんど同じでエンジンが2機となるA330シリーズがあります。
更に、最近就航したボーイング787の対抗機であるエアバスA350は当初はA340の派生形として航空会社に提案されましたが、引き合いが無く提案を改良する中で結局全くの新機種として開発されることになったよいう経緯もあります。

余談の余談でした。(_ _;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
派生型について、問い合わせを行った後認識しました。
大変申し訳ない事をしたと思っています。

>初飛行は2003年2月24日・・
と書かれていました。
これからすると、3~5年くらい遅れて市場に出て来たかな?
と思う次第です。
今年の8月には切り替えられていると期待したいですね。
13時間弱を何もせず、時間が経過するのを待つのはつらいですから。

ところで、zircon3さんはチューリッヒ空港について詳しいし、飛行機についても詳しい・・・どういう職業の人かと考えてしまいますね(^^)

今回の質問に対して、チューリッヒ空港の到着時、出発時の手続き、移動等の情報を頂けたことは非常に有難い事でした。
5か月先の事ですが、箇条書きの内容をメモ帳に転記してチューリッヒ空港の案内図とセットで持って行こうと思います。

お礼日時:2016/03/15 19:10

No.10です。



SWISSの航空券はどちらで購入されるご予定でしょう?
ご自身でSWISSの日本語Webサイトで購入されるのでしたら購入時に往復の座席記指定が出来ます。
なお、座席指定は一昨年だったかから有料になっています。

https://www.swiss.com/ch/ja

グリンデルワルト日本語観光案内所さんや街の旅行代理店さんにお願いするのでしたら、その際に「座席指定はこうして欲しい」と希望を出せばよろしいかと思います。
いずれにしろ出発前に座席は決まる、、、というか決めるのがよいです。
復路のチェックイン時にカウンターで行うと、まずお二人並びではとれないと思います。
既に購入済みでしたらSWISSの日本支社に電話して指定を行えばよいです。その場合、料金の支払い方法がどうなるのかはやったことがないのでわかりません。

なお、2-4-2ですので窓側2人並び、トイレから適当な距離をおいた席を確保しています。
購入はクレジットカード番号を入力し、更に確認画面でOKをしないと成立しませんから、試しに往復の希望日を指定して購入を進め現時点での空席状況を確認されるとよいです。

ちなみに蛇足&不安をあおるような内容で恐縮ではありますが。。。(_ _;;
SWISSの使用機材はかなり年季が入って来ており、ここ数年、時々ですが整備による数時間の遅れや欠航が出ています。
2013年の初夏に利用した際、チューリッヒからの便が機体整備のため3時間遅れとなり、折り返しの成田の出発もそのまま3時間遅れとなりました。
我々は到着後すぐに鉄道+バスでsaas-feeまで移動し、21時頃にsaas-feeに到着する計画でしたのでチェックインカウンターで「3時間遅れ」と聞いてかなりあせりました。
待っている間に成田空港の無料Wi-Fi環境を使って当日中になんとかsaas-feeにたどり着けることを確認し(スイス国鉄のサイトを利用)、宿に「飛行機の遅れためsaaf-fee着が最終バスになる」旨のメール(つたない英語で)を入れました。
この件以降はルフトハンザでフランクフルトまたはミュンヘン経由、フィンエアーでヘルシンキ経由とかにしています。(^^;
SWISSは今年から新しい長距離用の機材(ボーイング777)の導入がはじまり、そのうち日本線にもこれが導入されるはずなので、そうしたらまたSWISSを使いたいと思っています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います
機材が古くてメンテナンスの時間が発生するとの事・・・心配ですね。
昨年アリタリア航空でイタリアへ行った時は、エンターテインメントシステムが不調で、離陸から到着まで利用ができませんでした。
なんと12時間が長かった事か・・・・

スイスインターナショナルのチケットは日本で私が手配する予定です。
4月販売から燃油サーチャージが無料になりますので、それを待って手配予定です。
スイスインターナショナルの座席指定は、ご指摘があったように有料になっています。
3400円/座席で2人で6800円になります。
往復だと、13600円になりますので、当日の座席指定を考えた次第です。
成田では日本語が通じますので、聞きながら機械での登録も出来るのではないかと・・・それで、2人席が確保できればと思っています。
8月26日の混雑状況が読めませんが・・・夏休みも終わりに近いので・・・可能性はあるかな?と思っています。
チューリッヒでは座席指定のサポートも受けられるかどうか・・・
と言う事で、ご存知でしたら・・・と思った次第です。

>復路のチェックイン時にカウンターで行うと、まずお二人並びではとれないと思います。
この情報では、有料で座席指定をした方が良いのかもしれませんね。

お礼日時:2016/03/13 21:30

No.9です。


ではチューリッヒ空港出国編です。(^^;

(1) 列車を降りたらホームから上の階へエスカーレターであがります。
(2) 上がったホール中央付近に上階へのエスカレーターがありますので、これでもう1フロア上がるとレストランやカフェスペース、スーパー(MIGROS)がある階となります。
(3) 到着時は到着ロビーから道路を渡ってこの階に来ましたが、帰りはエスカレーターを降りると前方に見える別のエスカレーターででもう1フロア上がります。
(4) エスカレーターを降りると前方左手方向(に見えたかな?)に空港ビルへの渡り廊下がありますので、これを使って空港ビルへ入ります。
【補足】渡り廊下の左側の窓から下を見ると、到着時に渡った横断歩道が見えます。
    渡り切ると左手に下からのエスカレーターと階段がありますが、これが先の到着編の(6)に書いたエスカレーターと階段です。
    なので到着時に天候が悪かった際などはこのルートで駅ビルへ入る方法もあります。
(5) 渡り廊下を渡って空港ビルに入りましたら右手に延びる通路を進むと正面にSWISSのチェックインカウンターのエリアが見えて来ます。
(6) まず左側にエコノミークラスのカウンターが並んでいます。そのまま進むと左手が広くなっていてお店などがありますが、そのまま進むと左側にビジネスクラス、ファーストクラスのカウンターが並びます。
(6) 荷物を預け終わったら(6)に示したお店のエリアに進むと左手にセキュリティーチェックの入り口があります。ここを抜けると出国審査場があります。
  もし、ここのセキュリティーチェックが込んでいたらお店のエリアの突き当りにあるエスカレータで上に上がった左手にもセキュリティーチェックがあるのでそこを使う方法もあります。
(7) 出国審査を抜けると免税店やカフェスペースがあるエリアに出ます。前方はガラス張りで左右方向に大きく広がったスペースです。
  このフロアの中央付近に上階、下階へ行くエスカレーターがあります。ビジネスクラス、ファーストクラスのラウンジは上の階です。
  日本への便が出るターミナルEへ移動するための無人電車のホームへは3フロア降ります。(1階下が到着ロビーの階で、その下が入国審査場のある階だから3フロア降りるのでいいはず。。。)
(8) ターミナルEに着いたら来た時と同じくエスカレーターを使って上にあがります。

なお、チューリッヒ空港のサイトの以下のページにフロアマップがあります。
クリックして各マップを開くと左下にPDFファイルをダウンロードするためのリンクもあります。

http://www.zurich-airport.com/passengers-and-vis …

帰りに役立つのは上段の右から2番目の「Check-in 1&2 and Arrival 1&2」です。
駅ビルからの渡り廊下はLEVEL 1の左端の方にある2本の通路のどちらかです。右側(62番のお店の前ではない方)だったかな?
で、ずーっと進んで通路が少し細くなった先の36番がエコノミークラスのカウンターです。
37番のお店と44番のお店の間が(6)に記したお店のエリアの入り口で、ここを入った左手がセキュリティーチェックです。(警官と荷物の絵が有るところ)
お店のあるエリアに入らず通り過ぎた先にある36番がビジネスクラス、ファーストクラスのカウンターです。
あと、下段の左から2番目の「Gates E」です。出発ゲートがあるのはLEVEL 2です。ラウンジはLEVEL 3です。

それと、駅ビルのフロア案内図は上段、左から2番目の「Airport Center & Check-in 3」です。
日本からの到着時に空港ビルから横断歩道を渡って入って来るのはLEVEL 1の24番のお店と25番のお店の間です。Arrival2とあるグレーの矢印のところです。で、ほぼ正面にあるエスカレーターで下に降りた場所はLEVEL 0の80番のところです。

そんな感じでだいたい流れがイメージ出来るでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います
帰りの駅からの案内が丁寧に書かれていた助かります。
Zurich Airport 内の位置を確認しながら、移動を考えられる様に書かれておりイメージしやすくなっております。

まだ、Zurich Airport内の位置を見ての確認は十分できていませんが、
プリントするかモニタをもう一台要して頭に入れておきたいと思います。
(当日はプリントも持って行く予定です・・・5か月先ですが(^^))

個人で行くに当たり、
空港内の出国、入国時の流れがよく判っておらず、ハードルが高い物になっていました。
今回のアドバイスで、ほぼ移動が可能になったのではと思っております。

追加で、申し訳ありませんがこれもご存知でしたら教えて下さい。
帰りの飛行機の座席指定をしたいのですが・・・どこで?
Zurich Airport 内の場所で教えて頂けると助かります。
飛行機はスイスインターナショナルの予定です。
(カウンターで行う方法と、機械で行う方法とあると思いますが・・。)
今までは、添乗員殿の指示で何も考えずに行っておりました。

お礼日時:2016/03/13 10:31

N0.1 & No.5です。



グリンデルワルト日本語観光案内所さんにコンタクトをとられたようなので十分お分かりかと思いますが、成田空港→スイスの滞在地(とその逆)の荷物搬送システムは今(今年1月以降)もあります。

利用される場合、タグはスイス国鉄のサイトでも購入可能ですが、グリンデルワルト日本語観光案内所さんに依頼するのが言葉の不安も無く一番安心でしょう。
エクスプレスにすれば翌日夕方に受け取れます。

あと、最後にスイスに行かれたのが2008年12月以前の場合は入国審査にご注意ください。同年12月(の途中)からかねてより加盟していましたシェンゲン協定を施行しました。このため入国審査で滞在日数や滞在先に関する質問をされる確率が高くなりました。

なお、空港内での写真撮影ですが、入国審査や税関などの周辺ではNGです。バゲージクレームも税関通路が入ったりするのはNGかと思います。

最後に、到着後グリンデルワルトへ直行されるのでしたらグリンデルワルト日本語観光案内所のミニバスサービスを利用する方法もあります。
かなりお高いですが荷物も一緒に運べますし、乗り換えも無く、日本語で安心です。

http://www.jibswiss.com/shuttle-bus-2016-00-hyos …
http://www.jibswiss.com/shuttle-bus-2016-02-jung …

長距離フライト後、しかも夜にかけての移動ということで疲れがご心配な場合はチューリッヒ空港からの無料送迎バスがある空港そばのホテルに1泊するのも方法です。翌日はまた無料送迎バスで空港へ戻り、そこから鉄道移動されればよいです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います
件名と違う方向の話で助かります。

>・・・十分お分かりかと思いますが・・・
はい、いろいろと問い合わせをさせて頂きました。
今は、シャレーも決めて申し込みをする段階です。
それで、飛行機代が安くなる方法があるのかな?
と、皆さんにお聞きした次第です。

>4月になってから購入の決断をされてもよいように思います。
NETで調べてみました。
偶数月で燃油サーチャージを反映した料金改定があるようです。
(4月からは 7500 ⇒ 0 でした。
 どこの会社かメモをしなかったので判りませんが)
と言う事で、予約状況確認を・・・全体状況は教えて貰えなかったことを思い出しました。
4月に購入を検討したいと思います。

>このため入国審査で滞在日数や滞在先に関する質問をされる確率が高くなりました・・・
2013/7に行っているのですが、ほぼ素通りだったような・・・
英会話ができないんですが・・・下記の様な質問であれば、事前に準備が可能だけれど、ヒヤリングが出来るかな?
・行先は何処ですか?
・滞在目的は何ですか?
・何日滞在しますか?

>なお、空港内での写真撮影ですが・・・
飛行機を降りて、移動、荷物受取場所、入国審査場所等を撮って次回の参考に出来ると良かったのですが。
そういう意味で、前回頂いた回答は有難いですね。
飛行機を降りてからの移動のイメージが作れますので。

チューリッヒ空港orチューリッヒ市内で1泊を考えています。
金曜日発だと飛行機代が少し安価で、ホテル代が出ますので。
>チューリッヒ空港からの無料送迎バスがある空港そばのホテルに・・・
ホテル手配をjib(日本語観光案内所)殿にお願いするつもりでいますが、
バスが出ているというのは楽ですね。
鉄道チケットの購入はどの様に・・・と病んでいましたので。
>無料送迎バスで空港へ戻り、そこから鉄道移動されればよいです・・・
チューリッヒ駅から鉄道移動を考えていましたが、空港駅まで移動したほうが良いのでしょうか?

>ミニバスサービスを利用する方法もあります。
最初は、これで・・・と思いましたが、料金が高く(車と運転手が付きますので仕方ない料金ですが)
今回は、鉄道移動を事前に調べて、wi-fiタブレットとgoogle翻訳で凌ごうかと思っています。
公共施設でどれだけwi-fiが利用可能か・・ですが。

お礼日時:2016/03/10 07:55

回答を見て、Fly Rail Baggageの名称が変わったのかなと思い調べてみると


https://www.swiss.com/japan/ja/flyrailbaggage
2015年12月13日でサービス終了してますね.....

スイス国鉄の方ではFlight luggageサービスがありますが、内容からするとスイス国内から出国して帰国する際のサービスのように見えます。
http://www.sbb.ch/en/station-services/services/l …

チューリッヒ空港駅で預けると良いでしょう。Fly Rail Baggageがなくなったので直行便にこだわる必要もないですが、空港駅の荷物受付時間内に到着する便を選びましょう。
ライゼゲペックは予定通りに荷物が付く保証もないので、着替えは1日伸びても大丈夫なぐらい持っておいた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います
今年から、日本のスイスインターナショナルではラゲッジ・サービスを販売しなくなったとの事です。
それで、スイスの日本語観光案内所に相談すると、スイスで購入して送ってくれるとの事でした。
(スイスインターナショナルを利用する事が前提です)
もちろん、スイス最寄駅から成田への発送サービスも同様にあります。
>予定通りに荷物が付く保証もないので・・・
これは一番心配でもありますが、大きな荷物を持たないという事で依頼するしかないのですが・・。

着替えの件は最低1日分は対応する様にします。

お礼日時:2016/03/09 19:25

>本当は成田より羽田の方が私には都合が良いのですが・・・


確かに言えますね。 SWISSの直行便は成田出発が10時25分になりますので、
搭乗手続きの時間を考えると、名古屋からでも静岡からでも始発の新幹線で
行くのは無理です。ただ、羽田空港及び中部国際空港からはスイス・
チューリッヒへの直行便がないので、途中、どこかで乗継ぎ(トランジット)が
必要になります。価格重視なのか時間重視なのかマイレージを貯めているか
否かなどによって、選択肢が変わって来ますので、そこら辺を補足欄に書き込んで
頂くと助かりますが、ネットで調べてみると羽田発香港経由チューリッヒ行き
と言う格安航空券がありました。

羽田→香港国際空港(HKG)→チューリッヒ(ZRH)
行き 8月26日16時35分羽田空港発→(キャセイパシフィック(CX)549便)→
   現地26日20時05分HKG(香港国際空港)着
   現地26日23時50分発HKG発→(CX383便)→現地27日 6時30分ZRH着
 
帰り 現地9月11日13時30分ZRH発→(CX382便)→
   現地12日7時05分HKG(香港国際空港)着
   現地12日8時40分発HKG発→(CX548便)→
   日本時間12日13時55分羽田空港着

HISで予約・発券した場合の航空運賃 119,410円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います
狙いは・・・・空港内で戸惑はない事です。
時間でも、マイルでもありません・・・が、価格は気にしました。
(マイルは頂ける分だけでOKとして)

皆さんのアドバイス情報で、スイスインターナショナルで良いのかな?
と思うようになりましたが・・・ここは、安全策で初志貫徹で行こうかと。

4月発売分から燃油金額が7500⇒0円になるかもしれないと・・・確認してみます。
そうすると、152790円 ⇒ 145000円くらいになりそう。
HISの金額には届きませんが、今の身の丈ではやむなしと思います。

お礼日時:2016/03/09 19:14

No.1です。



No.1です。

1人でスーツケースを2個以上持たれるのでしょうか?
でしたら確かにInternational luggageの利用価値はあるかと思います。
で、その利用が必須条件でしたら残念ながら航空会社の選択肢はSWISSしかありません。

International luggageの利用必須ではいのでいたら、SWISS利用(直行便は時間的に身体的にも楽ですから)であってもご自身で受け取られるのがやはり安心です。直行便であれば成田空港での荷物の積み間違いが無い限りチューリッヒ空港には確実に着きます。後はターンテーブルでそれを受け取るだけです。
ターンテーブルから駅の荷物預けの窓口まではフロア移動は1階分だけ。エスカレータかエレベーターです。距離は150m~200mというところではないでしょうか?
ターンテーブルで荷物を受け取ったら50mほど歩いてバゲージクレームの端にある税関を抜け到着ロビーへ。出たらすぐ前の出口を抜けて横断歩道(4車線くらいだったか)を渡り向かいのビルへ。入るとすぐエスカレーターがあるので下へ。降りた右斜め後ろだったかが駅の窓口カウンターです。その並びの奥が荷物の取り扱い窓口です。
滞在期間を考えますと何らかのパスを利用されるのだと思いますが、その場合はパスを提示して送り先の駅名(またはバスターミナル名)を言えば通じます。
スイスは世界屈指の観光国。言葉が通じない人の応対には成れていますから心配には及びません。何でしたら送り先を英語綴りでメモして置き、言いながら示せば安心です。

それとSWISSにこだわらないのでしたら以下のようなサイトで航空券を探されるのも一つの方法です。

http://www.skyscanner.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います
チューリッヒ空港を降りてからの、移動について細かく書いていただき何とかなりそうな・・・感じです。
前に空港内の写真を撮っていたら、注意されました。
(その時の観光ガイドの方ですが、空港内は原則撮影禁止だとかで)
次回の行動の参考にと思いましたが・・・。
今回は、荷物をグリンデルワルトへ直送しようと思っています。
後は、機内持ち込みの荷物と肩から下げるバッグくらいでしょうか?
グリンデルワルトまでの移動を楽にしようと・・・・チューリッヒ駅近辺で宿泊して移動しようと考えています。

飛行機を降りて、入国審査~入国までも一人で対応しなければならず、これも不安材料でした。(夫婦で行きますが似たような二人で・・・)

>であってもご自身で受け取られるのがやはり安心・・・・
確かにそう思います、グリンデルワルトに行ってなかったと言われると
どうしよう・・・状態ですね。

お礼日時:2016/03/09 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!