プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の知人(大学4年生、男性)が、先日、クラスの集まりで飲み会が企画され、その幹事を任されました。
集まる予定の人数は計17名程度。近くの居酒屋(全国チェーンの大手)で予約をしたそうです。
予約前日になり、人数確認の電話がかかってきたが、本人は電話に出られず、当日集まる人数を確認し電話を掛ける予定で当日を迎えた。
しかし、当日になり欠席者が多数出てしまい、当日はキャンセルをと思ったらしいですが、連絡をせず安易な気持ちでお店の連絡を絶ったそうです。
その話を聞き、それはあなたが間違っている。キャンセルの連絡をしない事は言語道断。一日本人として許され難い行為だと一喝。
謝罪と、キャンセル料金についてはお支払いする事が当然だと伝えました。

とここで、先ずは身内の非を認め、謝罪をする姿勢をもっていることをご理解ください。

さて、なぜ、本人とお店だけの話に止まらなかったか。

発端は、キャンセル当日から、私に相談があるまで4日経過しておりましたが、キャンセル当日から4日間に渡りお店からキャンセル料金の支払いについて連日連絡が途絶えないというのです。
さらには、SNSで個人の連絡先からメッセージが届き、「なぜご連絡がいただけないのですか?」「電話番号から個人の情報をお調べする事も可能です」「連絡をいただけますか?」と、立て続けに送られてきて、本人が怖くなり相談してきた。という内容です。

本人が先ず連絡をしなかった、連絡を絶った事が原因なので、事を大きくするつもりは無かったのですが、「個人情報を調べる」という言葉に、私は恐怖を感じました。
第三者として、話を聞いておりましたが、あまりにも度が過ぎた連絡方法に対し、大学生の知人を気遣い、間に入りました。

最終的には、某チェーン店の大元、本社を巻き込み、そういった対応を行う事が方針としてあるのか。
そして、本人は、行き過ぎた連絡方法を取ってしまった事を理解しているのか。
という事を確認し、お店側からの謝罪をいただきました。

長くなりましたが、何を聞きたいかという本題になりますが、予約の情報として、名前、電話番号を伝えているわけですが、その情報を、個人の端末(携帯、スマホ等)からSNSを利用する事は、法律的に許されるかどうかという事です。

訴える気持ちはさらさらありませんが、もし、上記内容で法律に触れないというのであれば、居酒屋の予約時に個人番号を伝える場合に、細心の注意が必要であり、今後の対応に活かせればいいと思っております。

法律に詳しい方。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

店に伝えた情報は、名前と電話番号のみですから、「SNSで個人の連絡先からメッセージ」は違法です。



ただ、万一のことがあれば、「個人は特定できる」ということは知っておくべきでしょう。

まあ、その知人の対処があまりにも非常識なので、店側の怒りもあってということですね。
「大学4年にもなって何考えてるんだか」ですよ。

仮にこの問題が表に出れば、店の対応は当然問題になりますが、その知人も相当叩かれるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一連の問題自体が、NO1で回答いただいた方が思うように、「別にいいじゃん」という内容かもしれません。
ただ、昨今の個人情報のありかたについて、身近に起きた問題が、いつか自分にもと思うと。。。
まずは、本人には謝罪をさせ、違約金を支払いに行くように促します。
お付き合いいただきありがとうございました。

お礼日時:2016/03/15 20:31

失礼かもしれませんが「クレーマーの逆ギレ」に見えますよ。



確かに店側の対応の悪さも少しありますが、叱ってはいますが「キャンセル料」は払ってませんよね。

貴方は叱っただけで対応はなにもしていないから、店の従業員もそこまで激怒したのです。

貴方が叱った様に17名キャンセル料を払っていれば起こらない問題ですよ。

色々な法解釈はあると思いますが、SNS位は問題ありません。

あるとすれば脅す内容です。

しかし、貴方達にも損害賠償を支払わないといけない義務も十分可能性が出てきます。

17人分の売り上げ、材料費、席代、電話しても出ない、その後の対応もしていない。

損害賠償+業務妨害も出ますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
違約金として、相当額の支払いはするよう知人には伝えてます。
本人も、支払いに行くという事です。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/15 20:20

「電話番号から個人の情報をお調べする事も可能です」


なのですが、民事なり刑事なりで訴えることを視野に入れているということなのではないでしょうか?。
もちろん直ぐにその手続きに入るという訳ではないと感じますが、
キャンセル料が払われない場合、その先には弁護士など通じて法的な手続きをしますよと言うことだと思います。

事を大きくするもなにも、友人が連絡を立ったことが原因で、相手は法的手段に訴えることをほのめかしているのですから、
恐怖を感じて当たり前だと思いますし、感じない方がおかしいですね。
私は、度が過ぎているのは、むしろ連絡を無視した友人の方だと思います。
店側の対応は、貴方の抗議で謝罪したのですし、連絡をするように最速しているのも落ち度はないように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰る通り。
大学4年にもなり、そういった常識を持たない方がおかしい。
謝罪と、違約金を支払うという事で落ち着きました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/15 20:22

>その情報を、個人の端末(携帯、スマホ等)からSNSを利用する事は、法律的に許されるかどうかという事です。


当然許されます。
個人の連絡ではなく業務上の連絡を行っただけです。
私物だろうと公衆電話だろうとその手段を制限する謂われは何処にもありませんね。

この質問を読む限り知人もあなたも極めつきの非常識漢、類は友を呼ぶと言うことだね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
私にも常識が足りないと痛感しました。
こんな愚問にご返答いただいたあなたにも感謝です。

お礼日時:2016/03/15 20:24

>名前、電話番号を伝えているわけですが、その情報を、個人の端末(携帯、スマホ等)からSNSを利用する事は、法律的に許されるかどうかという事です



別にいいんじゃん?そんな法律はないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか。
どうでもいい問題に回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2016/03/15 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!