プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一浪した女です。

前期は東工大を受けましたが落ちました。

中期日程で受けた大阪府立大学工学部(物質化学系学類)と後期日程で受けた電気通信大学(Ⅲ類)は受かりました。
自分なりに調べましたがどちらも就職に強く、カリキュラムをみてもどちらも良いところがあり(府立大は幅広く学べそう、電通大は専門的に深く学べそう)、男女比もあまり変わりません。
関西で浪人していたので府立大の方が人間関係は楽かなと思うのですが、一年間東京に行きたいと思いながら勉強してきたので大阪で住むうちに後悔するときが来るのではないかと思ってしまいます。

授業の質、学生の雰囲気、偏差値、大学院、就職、浪人率などすべて総合してどちらに進学すればよいと思いますか?

24日までには回答が欲しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

大阪府立大学です。



 難点は、遠いと言う事です、キタやミナミで遊べない(^_^;

電通はバカばかり、というか常識の無い人とか、アニオタが多いです。
    • good
    • 2

#2です、番号を間違えました、ごめんなさい。

    • good
    • 0

#2のお答えには大笑いしました。

私もアニメオタクです、でもジジイだからそっちの情報は
アニメーターでワーキングプアの息子に委せています。
それはどうでも良く、最大の問題はあなたの親元がどこかと云う事で、四年間さらに理工系なら修士が
必要計六年の下宿代は馬鹿にならない。
それに大阪府大は首都圏での知名度が低く、逆に電通大は上方で知名度が低く私立だと誤解される。
もちろん大企業の人事担当者は両方の大学についてちゃんと知っています、知らなきゃ首が飛ぶ。
大阪府大は大阪の国公立大の中ではぱっとせず、知人は大阪府大の教授のポストを得ても不機嫌だった。
一方私の少ない友人で大学同期の電通大教授は、いつ会っても大学の名前が売れていないとこぼす。
ですから上記に加えて、修士での就活をどこで迎えるかが問題。
もちろん非常に優秀なら、修士途中で企業や研究所に引き抜かれるが、逆にあまりパッとせず、
修士課程を逃すつまり院試に落ちたり、指導教官が見つからないと悲惨な就活になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています