アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3か月前に結婚したものです。主人の家に嫁に入った形だったのですが、今は二人暮らしをしています。
実はお彼岸を忘れていまして、お彼岸が終わってしまった今日気が付きました。
主人の実家へお墓参りとお仏壇参りに、次の週末に行くのは、逆に失礼でしょうか?
※ちなみに主人は、こういうことにはどうでもいい感じです。

A 回答 (5件)

何時でも良いですよ。



ご主人様の実家に帰ったら、彼岸とか、お盆とか、年末年始とか、一切構わず仏壇に行って手を合わせれば良いのです。
ご主人様の親が健在なら、鉦か木魚を少し叩きましょう。
ロウソクや線香は点けない方がいいように思います。
(ご主人の実家に行く時、手土産を持っていくかと思いますが、それを仏壇に供えましょう、3年もすると「嫁が来ると、いつも土産を持ってくる」と、一寸嫁姑の関係が穏やかになります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、お線香とかをつけるとかたづけも発生しますしね。
ありがとうございます

お礼日時:2016/03/24 08:49

お彼岸はいつ行かなければならないという決まりごとは特に定めていません。

またお彼岸の期間中以外でもお墓参りをされても構いません。基本お墓参りは1年中出来ます。何よりも大事なことは、ご先祖様を敬する気持ちなのです。その気持ちを1番大事になさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そうですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/24 08:51

いつでも良いと思いますけれど


でも 故人を御存知でしょうか
私は母にそう言われました つまりは知らなければ必要無いみたいな・・
うち次男だし・・
良いお嫁さんですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、故人を知らないのですが・・・
主人のご先祖様ということで、いいのかなと。
ありがとうございます

お礼日時:2016/03/24 08:51

お家に伺うんですね



電話して行ってもいい感じなら
行かれた方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、そうしてみたいと思います。

お礼日時:2016/03/24 08:49

参ると言う気持ちさえあれば、日時は、いつでも構いませんよ。



まあ夜中は運動会をしてるので、ダメですが(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ありがとうございます。
夜中はゲゲゲ・・・ですね

お礼日時:2016/03/24 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!