プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

兵庫県西宮の公立高校受験の方式というのはどういう感じなのでしょうか?

学区が決められていて住んでいる場所で高校が決まる方式でしょうか?
バス路線で決まる方式でしょうか?
それとも自由に高校を選べる方式でしょうか?

A 回答 (3件)

兵庫県の公立高校入試は、2月に実施される(推薦入試・特色選抜入試)と3月に実施される学力検査(通称:一般入試)です。



まず3月の一般入試ですが、普通科(単位制普通科を含む)・総合学科は学区が決められています。
西宮市の場合は、第2学区で、西宮市・尼崎市・宝塚市・伊丹市・川西市・猪名川町・三田市・丹波市・篠山市が含まれます。
この中の学校から第1志望と第2志望と2つの学校に出願(複数志願選抜)できます。
また、特例として神戸市北区の高校にも出願できます。
職業科(工業科・商業科・農業科など)は、学区がありませんので、県内の高校ならどこでも出願(1校のみ)できます。


次に2月の入試ですが、3パターンあります。
特色ある専門学科(理数科・国際科・音楽科・美術科・体育科など)と職業科(工業科・商業科・農業科など)及び単位制普通科の推薦入試には、学区がありませんのでどこの高校での出願できますが、中学校長の推薦が必要です。
次に普通科の中に設けられているコース(理数コース・国際コースなど)は、上記の第2学区内の高校しか出願できません。こちらも推薦ですので、中学校長の推薦が必要です。
最後に普通科の特色選抜です。こちらも第2学区内の高校しか出願できませんが、自己推薦だと思えばいいので、中学校長の推薦は必要ありません。
    • good
    • 1

No.2で追伸です



西宮でよく出来る生徒さんでは、以下のような高校を受検されるのではないかと思います

2月(推薦・特色選抜)
『理系』
  神戸(総合理学)
  市立西宮(グローバル・サイエンス)
  宝塚北(グローバルサイエンス)
  市立西宮東(普通科 数理・科学コース)
『外国語』
  神戸市立葺合(国際)
  国際
『文系/理系文系未定』
  市立西宮(普通科)特色選抜
  北摂三田(普通科)特色選抜 但し西宮北部地区以外は通学困難
  尼崎稲園(普通科単位制)
  市立西宮東(普通科 人文・社会科学コース)
  西宮(普通科単位制)
  県立大学附属(総合科学) 寮になりますが

3月(一般入試)
  市立西宮(普通科)
  宝塚北(普通科)
  北摂三田(普通科) 但し西宮北部地区以外は通学困難
  尼崎稲園(普通科単位制)
  市立西宮東(普通科)
    • good
    • 3

詳しくは知りませんが兵庫は普通科が学区制だったはず。


西宮だと伊丹、川西、宝塚のあたりとあわせて1学区になっていたかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!