プロが教えるわが家の防犯対策術!

CentOS7において物理NICに挿入されたLANケーブルを抜いたとしても、その物理NICがダウンしない方法をご存知の方はいますか。
loopbackインタフェースを利用する方法もあると思うのですが、諸事情により同様の機能を物理NICで実現できると嬉しいです。
物理NICは一つしかないので、bondingを設定することはできません。

お手数ですがご回答いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 曖昧な表現で申し訳ございませんでした。
    L3でダウンしないようにしたいです。
    具体的にはifupコマンド使うと、ケーブルが抜けているインタフェースであってもPingに応答しますが、そのような状態を維持したいということです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/03/29 15:06

A 回答 (2件)

ん~、やったこと無いけど...


bonding自体はNIC一つでも設定できます(slaveを一つだけの状態にするだけです)ので、bondingを組んでmiimon=0にしておくとかで実現できないでしょうか。

もしかしたらbondingくまなくても直接NIC(eth0とか)に設定できるのかもしれないけど、私は存じませんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を言うのが遅くなり申し訳ございません。
bodingをNIC一つで設定する方法があるとは知りませんでした!
参考にさせていただきます。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2016/04/05 22:36

具体的に何がしたいのかイメージつかめないです。


「物理NICのダウン」とはどんな状態を言ってますか?
ケーブル抜いても単にリンクダウンが検出されるだけで物理NICは機能しています。
LANケーブルを抜いたとしても、どのような状態を維持してほしいのでしょうか??
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!