プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんわ。

みなさんの信頼できる人ってどんな人ですか??教えてください。


最近、人間不信気味な所がある私ですが、人との関係(友人、彼氏彼女etc)って信頼関係でなりたっていると思います。
人を信用できないとか言っている前に、「自分が人から信用されるにはどうしたらいいか。」と考えてみたのですが、ナカナカこれだってのがみつかりません。

たぶん言葉にすると難しくなってしまうし、頭で考えているようじゃダメだ!!みたいな感想を持たれる方もいるかもしれませんが、みなさん、アドバイスお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

こんにちわ。



信頼できる人って選ぶのは難しいですね。

わたしのすごく個人的な考えです。
自分を信じることができれば、他人にそれを求めることはなくなるとおもいます。
例えば、わたしは友人選びには自信があります。
誰が何と言おうと、自分で自信を持っています。
だから、友達が約束を破ろうが、自己中なことをしようが、その人を信頼しています。

自分を信じていれば、裏切られても自分の責任ですから、相手を恨んだり、悔しがったりすることが、ほとんどありません。
友人は少ないですが、みんな信頼できる自慢の友人ばかりです。

自分が人に信用されるかどうか・・・というのも、自分自身を信じていなくては、人が信用してくれるわけがないとおもっています。

信頼関係は、なかなか築けないから大切なのであって、簡単に成り立つものではないとおもいます。
まずは、自分の性格を知って、自分を信じて大切にしてあげていれば、自然と同じように自分を大切に思ってくれる人しか回りに残らなくなるとおもいます。

人を信じられない・・・というのは、結局他人任せな考えだとおもうんです。
他人に何か期待するから裏切られる。
人は必ず心変わりします。信頼関係は、心変わりのしていく中でも、相手が必要だと感じる関係の中で知らない間にできていくもので、この人と信頼関係を築こう!と思ってできるものではないとおもいます。

長くダラダラと書きましたが、人を信じたり信じてもらったりを考えるなら、まずは自分を信じてあげて欲しいとおもいます。
嫌なことをする人も居ますが、houmuzuさんの廻りには、素敵な家族や友達がいるはずです。
そんな自分を誇りに思って、当然のように側にいてくれる人たちに感謝する気持ちをもてば、大切な人が誰なのか分かるようななるんじゃないかとおもいます。

人が自分を信じてくれるのはそれからではないでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

他の方の意見とは違って参考になりました。
確かに信頼できないって他人任せですよね。言われてみて初めて気づきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/12 23:16

#10です


書き忘れてしまったことがありました。

CLAMPさんの漫画「東京BABYLON」ですが…
主人公は陰陽師の少年なのですが、その主人公にとても優しく接してくる、獣医のお兄さんがいるんです。
その獣医のお兄さんは、裏の真の姿があって…
雑誌の広告で見たのだと思うのですが、その獣医のお兄さんの真の姿のイラストがかかれていて、

「いつも笑顔でいる人が、後ろを向いたときも笑っているかどうかはわからない」

というような文が添えられていて…
それはとてもかっこよい広告だったのですが、その文にハッとしました。

それだけのことなので^^;
この漫画に、あなたの質問に対してのアドバイスがあるかどうかとなると…ちょっと自信がありません。
ファンとしては読んでいただけると嬉しいのですが…(他作品も)

失礼しました。
    • good
    • 4

#10です。



そうですね~ 私個人の考えなのですが、
ネコ的な人を信用しないのは、やっぱり「気まぐれ」「気分屋」「自分本位」「自己中心的」とか…だからだと思います。

私自身にもネコ的なところはあるんです。
それに気づいたのは、25歳くらいのころでしょうか…
転職の関係などで日払いの軽作業のアルバイトを始めたとき、同い年くらいから30歳代前半の、長期アルバイターさんとバイト仲間になったのですが、ほとんどの人がネコ的性格の人だったんですね。
その人達と交流をとっているうちに、最初は馴染めなかった考え方も理解できるようになり、そのほうがいいなって思いはじめて、そう行動するようになりました。

さっぱりサバサバとした楽しいお付き合いができましたけど、2年くらい交流を取ってても、誰一人として私を「大事な友達」にはしてくれませんでした。
バイトやめたら「ハイ、それまでよ」って感じでした。
私のほうは、仲良く付き合っているから、みんなのことを好きになるわけで、大事に思っていたのですが… しょんぼりしちゃいましたね。。。

もちろん、バイト辞めた後もこちらから電話すると遊んでくれる人もいましたけれど、前もって約束していたのに、その人にとってもっと大事な人から、私が約束した日に会う誘いがあると、私の約束は後回しにされたりしたのはイヤだったです。
もちろん、それは仕方のないことだとわかっているんです。
「私のことも大事にして」って思っていたからそう思ってしまうのでしょうね。

もちろん、大事な相手にしてもらえないのは、私にそれだけのものがなかったからでもあるのですが^^;

いつのまにか私もネコ的人間なほうになっていたのですが、前々からの友達には心配されたりしました。
「そんな人だと思わなかった」と去っていった友達もいました。
新しくできた友達にも、ネコ的なほうだと言ったら、「遊び仲間にはいいんだけど、信頼する、大事な友達にはしないな」って言われたり。

それで、ネコ的なのは、生来の性格(気質)なのか、単に精神的に子供なままなのか…と考え始めるようになりました。

ネコ的な人って、「我がまま」であって、自分に素直でうらやましいのですが、その「我がまま」さが周囲の人にとっては「ワガママ」に通じることもあるから、付き合っているほうとしては嫌になったり疲れてしまったりするんじゃないかな…
ふりまわされているなって感じたこともあります。

#14さんのように考えていたこともあったのですが、私はもたなかったです。
私にはネコ的人間と交流を取ってやっていけるだけの精神力や包容力や慈愛や相手を信じる心を持っていないんです。
だから、ネコ的な人を信用しないように、心にあまり入れないようにしているんです。

ネコ的な相手に対して「好き」という感情がある分だけ、相手にとって都合のいい人になってしまったりしてたと感じます。

私は、自分を大事にしたいし信頼されたいし、相手から大事にされたいし信頼されたいなって思うので、相手に対してネコ的よりはイヌ的な部分を多く出して接しています。
でもやっぱり時々、イヌ的でいることが苦しくなることもあります…^^;

でも、ネコ的な親友が一人いるんです。
メール出しても筆不精なせいもあってほとんど返事をしてくれませんが、私はその人のこと好きで、一生付き合っていきたいので、懲りずに何度もメールしてます。
信じられなくなってきたら素直にそれを言います。そうするとやっと返事を返してくれます。
でも、彼女にしてみれば、私とは付き合わなくなったら付き合わなくなったで、それならそれでいいってところもあるんじゃないかなと思っています…


自分の精神的な幼さを「ネコ的性格なの」って言って精神的成長を怠っているんじゃないかなって思ったりします。

彼氏や配偶者(子供の親としても)にも、ネコ的であってほしくないです。

人と交流とって過ごしていくのであれば、ネコ的でいてはいけないなって思っています。

上手く言えなくて、まとまりのない文章になってしまいましたけど、
ネコ的な人が悪いわけじゃないです。
ネコ的な人には、ずるずるべったりされないところはいいなと思っています。

ネコ的性格であっても、受け入れて信じてくれる人があらわれてくれるといいなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な説明ありがとうございました。
確かにネコ的ってそういう感じになりがちな面がありますよね。精神的幼さってのはなかなか響きました・・・

お礼日時:2004/07/14 23:53

自分ならともかく、他人を信じるって本当に難しいです。


信用されるっていうのも難しい事だと思います。

家族や友人なら信じられますが(信じられる人しか友人にしない)、彼氏的存在でそういう人に出会った事はまだないです。。。

シンプルですが、「自分が嫌な気持ちになることを、繰り返ししない人」・・・かな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼氏的存在の人ではいないとの事ですが、そういう人程「信頼」って必要だと僕は思うのですがどうですかね?

でも信じるって難しいですよね。

お礼日時:2004/07/12 23:12

う~ん、私も最近人間関係でショッキングなことがあったので、それについて考えてます


(質問と真逆の、信頼できない人について話します、ごめんなさい^^;)

houmuzuさんの言うとおり、人を信頼したいなら、まず人に信頼されるようにするということは正しいことだと思います・・が、難しいんですよね~これがなかなか。。

私の場合は、口が軽い人が一番嫌いで信用できないんですね、しかも身近にいますから、(苦笑)その人みたいにゼッタイなりたくない!と頑張っております。身近に悪い例がいるのも、いいもんですw 反面教師っていうんですかね。

どう頑張ってるかというと、とりあえず私自身おしゃべりが大好きなもんですから、つい人の情報をポロッと言いたくなるのを抑えて抑えて、話しています。
何かを言う前に、言って良いことかヤバイ事かを見極めてるんです、多分。そーいうのを全くしないっていうか出来ない人ってのは、信頼されませんよね。

あと、言ってることとやってるコトが矛盾している人ってのも、信用おけませんよね。私的には要注意人物と見なします。

お互い信頼してもらえる人になりたいデスね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言ってることとやってるコトが矛盾している人、この人は私もキライですし、信頼もしていません。

そういう人間にはならないようにしたいですよね。僕も抑える事覚える必要があるかも・・・

お礼日時:2004/07/12 23:09

自分の性格を「わたしネコ的人間だから」とか「オレってネコ科なヤツだから」と言われたり、自分が「この人ってネコ的人間?」と感じたら、その人のことを信用しませんし、あまり心に入れないようにしています。



やっぱり、親身になってくれたり、約束をちゃんと守ってくれたりする優しい人だと信じちゃいますが、CLAMPという漫画家さんの「東京BABYLON」という漫画を読んでから、考えてしまうようになりました…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

頂いた回答、ちょっと厳しかったです。なぜなら僕は「自分の性格はネコ」と言っているからです。
理由気まぐれだから信じられないって事ですか??

再度、教えて頂けると幸いです。

あと漫画は是非読んでみたいと思います。

お礼日時:2004/07/12 23:06

私の場合、あまり人を信用しないようにしているので(騙されないため)


大勢はいませんが、家族は信頼しています。
彼氏のことも信頼していますし、他人でも信頼している人は
数名います。

ポイントは何か相談した時に、どう親身になってくれるかでは
ないでしょうか?
ただ単に「それはひどいねー」と同意した振りをする人もいますが、
「それは仕方ないから、次をあたろう」みたいな案を出してくれる
人だったりすると、信頼しますね。

自分が信頼されるには・・・ 私の場合は嘘をつかないように
していますね。
表裏をあまり出さない。陰では悪口言い放題なのに、本人の前では
誉めまくったりはダメだと思います。
そういう人を見ると「私も言われてるかも?」と思います。
あとは仕事を一生懸命やって、ミスも気をつけると信頼されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとなく僕の感じている事に近い内容でした。
そういうその場限りの事しか言わない人って結構多いですよね・・・

お礼日時:2004/07/12 23:01

信頼できる人とは、


裏切らないこと。
約束は厳守。
もし守れなさそうな時は事前に連絡をし、相手への心理的・時間的・金銭的などのダメージを減らし、事後必ずフォローする。
相手が目下、彼、彼女など誰でも2度続けては絶対に約束を破らない。
相手が自分に頼ってきたら、自分がどんな状況でも適当に返すのではなくて、できないならできないと告げ、返すならその人の為になるであろう答を出す。
自己満足にならず、相手のことを考えて、裏切らずに行動してると、信頼はあとからついてくるように思うけどなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分に頼ってきた時の態度、そして自己満足にならない態度。この2つは考えていない事でしたし、とても重要だと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/12 22:58

 やっぱり自分が一番苦しく時に、見捨てずに親身になってくれたり、昔と何ら変わりのない誠実な態度で接してくれたりしたら、「やっぱこいついい奴だなぁ~!?」って思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう人っていると嬉しいですよね。特に誠実な態度って所がポイントなんですかね。

お礼日時:2004/07/12 22:55

信頼できる人=器の大きい人


と考えがちですが、必ずしもそうではありませんね。器の大小に関わらず、親友や恋人を作って信頼関係は誰でも築けることが出来るのですから。

親友や恋人がいて自分がしていること。「信頼」の「信じる」ことです。ある程度はだれにでもリスクはあります。でもそこを特筆して警戒するのではなく、リスクをおりこんでその人を「信じる」ことが「信頼」といえるのではないでしょうか。別の言葉を用いると「捧げる」でも似たような意味になってくると思います。

どちらの意味でも「自分への代償」は期待していません。極端に言うと信頼してくれているということを「代償」として受け取っているのでしょうかね。お互いにそういった心境にはなりませんが。知らず知らずそういったやり取りをしていくうちに「信頼」は成り立っていくと思います。

親友でも恋人でも、「裏切られた」経験などからあなたのように人間不信になりがちの方は多いと思いますが、それの原因である相手もまたその犠牲者ではないかとおもいます。

連鎖はあなたで止めないといけませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか難しい回答ですね。
でも言っている意味は理解できます。言葉の意味、そしてリスクに対する考え方、勉強になりました。

お礼日時:2004/07/12 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!