プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ビンディングペダルとシューズをどこから買うか

よろしくお願いします。

先日ロードバイクを購入し、現在はフラットペダルを付けているのですが、そろそろビンディングペダルにしたいと思っているロードバイク初級者です。
そこで、ビンディングペダルとシューズをどこから買うか、という相談なのですが、私の行きつけのお店で買うよりも、ネットで購入した方が(ペダルレンチやグリースも含めてもなお)約7,000~8,000円安く購入することができます。

そこで、きちんと店で購入してセッティングも含めてみてもらったほうが良いのか、それとも自分で取り付けた方がいいのか、ご意見をお聞かせください。

A 回答 (7件)

少しでも安く買いたい気持ち、よく分かります。


私も少しでも安くするために通販をよく利用します。

おそらく質問者様も感じているとは思いますが、一足目のシューズは相談できるショップで購入された方が確実です。
「とにかく走ることに専念したい。最初から正しい選択をしたい」というなら行きつけのショップです。
相談しながら物を決めたり、購入後の相談もできるのではないでしょうか。

「安く済ませたい、自分で調べながら挑戦したい。取り付けやサイズ選択で失敗してもそれは自己責任と割り切る」なら通販もOKだと思います。
実際にやってみると、取り付けるだけならそれほど難しい事ではありませんので。

おそらくご質問者様は、「買って取り付けるのに約7000円は高くないか?」ということではないでしょうか?
この差額の場合、もしも私なら通販にします。(自分でできますので。でも、初めてだと良く分かりませんよね。)
あと、差額が結構大きいので、もしかして高性能な物を選択されていますでしょうか?
だとしたら、最初は行きつけのショップをおすすめします。失敗したときの損額が大きいと思います。

とはいえ、判断に困りますよね。
取り付けにはいくつかポイントがあります。
それらをご自身で調べながらできそうなら通販の選択の方が安上がりです。
ただし、自己責任になります。
私には責任が取れませんので最終的な判断はご自身でよろしくお願いします。
私なりの判断ポイントを以下に書きます。ご参考になればと思います。

・シューズのサイズ選択
・クリートの位置
・ビンディングの締め付けトルク
・クリートとシューズのボルト締め付けトルク
・クリートの開放値(設定できる場合)
迷いやすいところはこのあたりになると思います。
(差額が出ているので、もう製品は選択されているとして考えさせて頂いています)

・シューズのサイズ選択
既に行きつけのお店で確認できていれば問題ありません。
最終的にはある程度の距離を走って見ないと分かりません。
まだシューズを決めていないなら行きつけのショップで購入された方が良いと思います。(必ず試し履きしてください)
シューズの選択を間違えると足が痛くなり、買い換えることになります。
サイズと足の形に合った物をご検討ください。

余談ですが、自転車のシューズは足にぴったりの物を選びます。(靴下を履いてなるべく隙間ができないように)
足を回していればほとんど足がむくみませんので。
ソールが堅いので歩くのに苦労します。
ロード用のシューズでは歩く事は諦めてください。クリートが減ってもったいないです。(クリートカバーをつけた方が良いです)
歩くならビンディングをシマノのSPD等にしてMTB用のシューズにした方が良いです。(クリッカーシリーズもおすすめです)

・クリートの位置
ビンディングとシューズの標準的な位置でまずは取り付けます。
一般的にはビンディングのシャフトの上に足の親指の拇指球と小指の小指球が来るようにつけます。(歩くときよりも少し内股気味になります)
左右(クランクとの間隔。Qファクターともいいます)は足のかかとがフレームに当たらないようにします。
つま先の角度。普段内股ならつま先がやや内側になるように。がに股なら外側に、この場合かかとがフレーム干渉しないように左右は広げます。(最初は標準的な親指の拇指球と小指の小指球で合わせて乗って膝が痛かったり、違和感があれば調整します)


・ビンディングの締め付けトルク
ビンディングの説明書に従います。一般的には35Nmです。でも走っているうちに締まるのでクランクとレンチを手でぎゅっと握る位でも大丈夫です。手でまわるくらい緩くなければ大丈夫です。
グリス塗布(これをしておかないと走っているウチに締まってあとで外すのに苦労する)しましょう。

・クリートとシューズのボルト締め付けトルク
一例としてシマノの場合5~6Nm。足をビンディングから外すときにズレない位。最初は六角レンチを持ち歩いて緩んだら締める位に思って慣れるしかない。実際結構ズレてくる。
カーボンソールの場合はシューズに添付のシートを貼らないと滑る。または市販のカーボン用滑り止めを使う。
もしも「スピードプレイ」を選択していたら、取り付けにかなりコツがいります。ビンディングがはまりにくい場合はボルトを緩めたりするのですが、つけられるかシューズをまず確認した方が良いです。

・クリートの開放値(設定できる場合)
最初は最弱で使い、慣れてきたら強くする。正しいペダリングができれば最弱でも外れることはまずありません。外れる場合は無理なペダリングをしている場合があります。
立ちゴケ防止にも最初は最弱の方が無難です。
調整方法はビンディングの説明書に従います。たいていは調整できます。(一部クリートを交換して調整する物もありますので事前に確認された方が良いかもしれません)


いかがでしょうか?
これらはネットで調べれば出てきます。(製品名と「取り付け」などのキーワードで)
正確なトルク管理はトルクレンチが必要ですが、工具を持ち歩いて直しながら使うということも可能です。
(違和感を感じたら無理をしないでださい)
こういうことをご自身で色々と考えて、調べながらやってみるということも有意義だと思います。
経験は無駄にはなりませんから。

「できそうだ」と思ったら通販でも良いでしょう。(ただし何かあっても自己責任です)
通販の場合は不良品だった場合、判断が難しいかもしれません。

「何か難しそう」、「ちょっと自信ない」と思ったら、今回は行きつけのショップで購入した方が良いと思います。
(ネットとの差額は勉強代として納得する。教えてくれないということはないと思いますが、売るだけで教えてくれないようなら別の店も検討した方が良いかもしれません)



余計なお世話ですが、どちらにしても取り付けたあとは走る前にペダルとシューズの着脱は練習された方がいいですよ。
私の回りの初心者の方は、購入した直後にかなりの人が立ちゴケしていますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご教授いただき頭の垂れる思いです。
ありがとうございます。
初めての経験なので、お店で買おうかと思います。

お礼日時:2016/04/04 23:17

「履いてみなければ解らない」のが靴です。


商品ごとのバラつきもあるので、
同じモデル・同じサイズでも微妙に違ったりします。

サイズ合わない靴ほど
初っ端から捨てたくなるモノは無いと思うので
ショップでキチンと試して購入されることを強く薦めます。
少なくとも「安物買いの銭失い」は避けられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/06 19:47

ひとつだけ、重要なとこが。


ペダル、外れますか?
きっちりした自転車屋が締め付けたペダルは、素人が外せると思いません。
あなたが、買おうとしてる、ペダルレンチではね。
外れたのなら、そういう店かな。
外れなかった時、そのペダルと靴持って行けますか?

セッティングというのは、自分で、していくものかな。店がするのは、一般的なことなのでネットで調べたのと同じことかな。
ただ、靴のサイズ選びは・・・。8000円も差があるのなら、それなりの靴ですよね。
気楽にサイズ決めて注文すると痛い目に合うかも。
大きければ履けますが・・・。小さければ履くことも出来ない。
自転車の靴のサイズの選び方は特殊ですよ。
それを教えてくれるのは、専門店ですよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



本来なら購入店での調達をお勧めしたいところなのですが、
購入店のご主人とどの程度のお付き合いかにより大きく左右される可能性が否めませんので、
『ご自身が気に入った』製品を買って使ってみることが一番だと思います。

理由ですが、私の考えでは「入門用」や「初心者向け」は無意味だと考えているからです。
いずれ使わなくなることが初めから分かっている買い物など、ナンセンスです。
永く使える、あなたが本当に欲しいと思う製品を、Web通販などでお安く手に入れてみてください。

一つだけアドバイスを追加するなら、シマノ製品で「統一」為さることです。
格好だけで性能の悪いブランド製品は扱いづらいどころか危険ですらあります。
シマノ製品は比較的安価な品物でも精度がキチンとしておりますので、安心して使えますよ。

では、良いお買い物を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シマノ製品で統一する予定です。
「いずれ使わなくなることが初めから分かっている買い物など、ナンセンス」
ズシリと響くお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/04 23:20

特別なセッティングというのもないですが 初めてのビンディングなら


ショップからの購入が無難 なにか起きたら 相談できますからねー
クリートが 外し難いなど ペダルによって調整可能なモデルも有りますし 購入時にバネの強さを選択するタイプも有ります。
シューズに取り付けるクリートは、 母指球がペダルシャフトの位置に来るように固定します。 締め付け緩いと走行中緩みます。締めすぎで ボルト追っちゃうことが 素人さんは多いかな クリートボルトには、薄くグリスを塗り ネジのガジリ防止と防水目的で塗ります。

ペダルって 片側逆ネジなのご存知ですか?

シューズは、必ず 試着してフィッティング性の良いものを買う事。
海外メーカーは、細目の場合が多く 日本人向けに 幅広モデル MEGA G-Fitなどの特別モデルも有ります。
基本シマノのシューズが 買い易いかな? シマノも標準は、細身です。幅広はWIDEモデルを選びます。
自分も幅広で ショップのお奨めで DIADORAを履いてます 
ディアドラは、標準で幅広で 幅広の自分にFitしてくれ快適ですあまりに履き心地が良いのでスペアーとして 海外通販で割引時を利用し 3足買い足してます。

バックルがすべてベルクロタイプは、トライアスロン用で脱ぎ履き優先で しっかり固定されないので 一般ロード用がお薦め。
ロード用は、多少歩けますが 観光で歩くことを考えるなら マウンテン用 SPDペダルが向いてます。

シディーは、最上級モデル以外 ソールが柔らか過ぎ ペダリングの力が抜けるのでお奨めしません 

東京などなら 在庫豊富なY'sロードで ショールーミング 試着してサイズ確認して 通販で安く買うと言うのが 多い様ですよ。

行き付けショップさんによっては、他店購入を 不快に顔に出すショップもあるので その点を良く調べてから 他店や通販購入するようにした方が良いでしょう。

アウターメンテナンスが必要ない アクセサリーやウエアー類などは、どこで買っても 良いと思います 安い所でお得に購入
パーツ類も使い捨て覚悟なら 海外通販購入でも

自分の隣町のショップは、アクセサリー1個でも自店で売った覚えのない物を付けて 店に行くと もう来なくていい 出入り禁止と言われる ちょっとおかしなショップも有ります。 自転車組合の会計までやるような人なんですがねー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/04 15:21

シューズのサイズが微妙というか、メーカーによって違うし型も違うので


少なくとも最初はショップで買うのをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/04 15:21

>そこで、きちんと店で購入してセッティングも含めてみてもらったほうが良いのか、それとも自分で取り付けた方がいいのか、ご意見をお聞かせください。


それくらいだったら初心者でも自分でできちゃうよ。
問題はビンディングがどの程度で外れるかのセッティングだけかな。
初めてだったら外れやすいようにセッティングすれば良いよ。
んで、何度かいろいろチャレンジして自分にちょうど良いセッティング出せば良いから。
シューズのクリートの位置は、母指球の位置からだいたいで設定できるよ。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-spdsl.html
こんな感じで解説しているサイトもあるから、それを見て自分でセッティングするんでじゅうぶんいけるよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/04 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!