アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

業務内容や志望動機が上手く答えられないのは勉強・意欲不足として、自分についての質問が以外に上手く答えられません。なぜ自分の事を聞かれているのに上手く答えられないのでしょうか?「あ、はい、えーっと・・・(真っ白)」みたいな感じになります。終わった後で「ああ言えば良かったのに・・・」とか「あれは言いたかったのに、言うのを忘れた!」など、反省の必要の無いほど良い面接だったということがないです。

自己分析は結構やっていて、企業に提出済みのエントリーシート等も全て保管してあるので、文章自体は納得のいく物が出来上がっているのですが、面接の場でそれを100%伝えられず、後でそれを読み返して反省の毎日です。時期的にもそろそろ危険な時期です。どうかご助言ください。

A 回答 (4件)

どうもはじめまして。


面接お疲れ様です。

かれこれン年前に私も同じ経験をしていました。

#1の方も言われてますが、ベストな対処法は「慣れ」です。とにかく面接が苦手な方はひたすら面接を受けることをお勧めします。
それも、模擬面接じゃだめです。本番です。

なので、本命とは遠い企業の面接でも練習と思って面接を受けまくってください。

小手先のテクニックや暗記でごまかせるほど、面接官は甘くありません。

ありきたりの内容で申しわけありませんが、面接官がみてるのは「何を言ってくれるか」ではなく「どういう態度で回答をするか」ということなのですから。

自分の考えをいかに相手に伝えることができるか。
それを見られていると思ってください。
そうすれば、「こういう回答をしなければ」とか「この内容を話さなければ」といった暗記の必要はなくなります。

その場のひらめきや思いつきでもなんでもいいんです。

面接官の目をしっかりとみて、どうどうと伝えられればOKです。
最後に・・・エントリーシートに書いてある以外のことを話した方が得ですよ。
その方が、面接官は「ん?」という感じで興味をもってくれます。
手元の紙と同じことをただ話すよりかは確実に「印象」に残ります。多少のフィクションは可です。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらかというと本命と思えないような会社は、今まで避けてきてしまいました。志望動機も弱いし、もし仮に偶然に選考通過したりしても、面接官や他の学生に失礼だと思ったので・・・。でも、受けまくるしかないのならそれしかないですね。ただ、気づくのがいささか遅過ぎた気もします。もう、受けまくれるほど採用を行っている企業はないように感じます。

内容ではなく態度を見られているとすると、今までの面接は全部失敗です。内容を伝えることで一杯一杯でした。自己PRなどはエントリーシートや履歴書に記載したことを述べるのが王道と聞いたのですが、違う意見もあるようですね。正解の無い就職活動、本当に難しいです。正解が無いぶん時間とやる気さえあればなんとかなる、と思ったり言われてきましたが、時期的にこのままどうにもならないかもしれないと不安になってきました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/12 23:04

私も今年就職活動してました。



「ああいえばよかった」と思うのであれば、面接終了後に、「聞かれた事」と「答えたこと」をノートに全部書いていけばいいんです。

私は、この手法をとってました。
そうすれば、「こう聞かれたら、次回はこう改善して答えたらいいんだな」ということがわかりますし。

あと、これは私が就職活動をしていて思ったことなのですが、「面接官の質問の意図」を考えることが大事です。
「この質問から私の何が聞きたいのか?」を考えるんです。もしかしたら、相手の求めてる答えができていないから落ちているのかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>面接終了後に、「聞かれた事」と「答えたこと」をノートに全部書いていけばいいんです。

私も実践しています。ノートに似たような傾向の質問が集まるのですが、少しニュアンスが異なるような質問だったり、全く聞かれたことのない質問が来た場合に上手く対応できていないです。面接官の質問の意図を汲むのはいつも悩んでいます。質問に対する答えだけでよいのか、それともあまり関係のないことまでベラベラ喋りすぎたかなど、答えが見つかりません。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/21 09:03

 私は30近いので、


新卒の面接はえらい昔に経験しただけですが。(^^;)
最近はたまに中途採用面接に行ってます。

 面接で聞かれることは、大体決まっていますから、
それを元に、想定されるであろう質問と、
回答の双方の暗唱を繰返しすることをお勧めします。
慣れてくると、暗記をした内容をさらに掻い摘んで、
話せる余裕も出てくるかと思います。
それと答えられない質問をされたら、口篭もらずに、
「解りません」と回答した方が良いです。

 もう就職戦線も終わりが近いですが、
焦らずに頑張ってください。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面接で聞かれることは確かに同じものが多いです。ただ、それだけにされたことないような質問が来ると頭が真っ白になったりします。志望動機や自己PRは暗記しておくことで問題ないのですが、それ以外のアトランダムな質問に苦戦しています。知識としてないものは「わかりません」というしかないですが、考えて答えが出るようなものは、少し時間かけても答えたほうが良いですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/12 22:57

こんにちは。



まずは落ち着くこと。
さすがに慣れてきたでしょう?
別に相手に殺されるわけじゃないし、その辺のおっちゃんと世間話するくらいのつもりで。
(もちろん言葉遣いには気をつけて)

また、自分のこととはいえある程度の型は必要です。
順序よく話さないと話すタイミングを失うし、つながりも変になります。
リラックスして話せないのなら、文章化して頭にいれておくしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面接はそれなりの数受けているので始めの頃と比べるとかなり慣れたと思います。始めの頃は面接が終わった後で自分が何を言ったのかさえ記憶に無かったです。でも、リラックスするまでには遠いと思うので、やはり文章化して暗記するしかないのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/12 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!