アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宇宙の星々や銀河は高速で膨張していると聞きましたが、それなら何故、アンドロメダ星雲が銀河系に近づいているのでしょうか?
このままだと、約50億年後に銀河系とアンドロメダ星雲が衝突してしまいますが?

神奈川県まきろん。

A 回答 (8件)

そもそも何で銀河は回転していると思いますか?


天体を生む元になった星間ガスにはランダムな運動量があり(温度=分子運動)、それが集まって平均化される中で、回転につながったのです。
「回転につながる」のは、重力収縮における中心に対する角運動量ですが、残りは軸方向の運動量になります。
遠い天体は膨張速度がまさりますが、アンドロメダ程度なら近づく事も
可能です。
    • good
    • 0

大体銀河や星々は 数百 km/s 程度の独自の固有運動を持っています。


例えば地球は銀河中心に対して 200km/s 以上の速度で
移動しています。
アンドロメダ銀河は 100km/s で銀河系に近づいています。

一方宇宙膨張による膨張速度は100万光年あたり 23 km/s
くらい。アンドロメダ銀河まで250万光年ですから、
宇宙膨張の効果は 60 km/s 程度で、銀河の固有運動に比べて
まだまだ小さいのです。

宇宙膨張速度が支配的になるには、1億光年くらいの距離が
必要ですね。

>このままだと、約50億年後に銀河系と
>アンドロメダ星雲が衝突してしまいますが?

衝突といっても重力的な相互作用があるだけで、星と星が
ぶつかることはあまりないみたいですね。

銀河同士の衝突はポピュラーな天体現象です。
たくさん見つかっています。
    • good
    • 0

既に衝突中の銀河がありますが、そこから巨大な影響は受けていないので、余り意味がありません。


確かに単純に膨張するなら銀河同志がぶつかる筈は無いんですが、まあ宇宙のロマンかな。
なお通常二つの銀河はすり抜けてしまいます。また銀河中央部にあると言われる多くの
ブラックホール同士が衝突すると色々面白いことが起きますが、少し迷惑です。
    • good
    • 0

重力の影響なんだけど、アンドロメダ銀河との衝突を心配する前に、もっと近くにあって、我が天の川銀河と衝突しそうな銀河が2個ある事を心配したほうが良い。


・大マゼラン銀河:天の川銀河との距離=16万光年(直径の1.5倍先)
・小マゼラン銀河:天の川銀河との距離=20万光年(直径の2倍先)
    • good
    • 0

重力の問題でしょうね。


お互いに引きあっているんだと、思いますよ。
それに、毎日の様に 星が誕生し、消滅する星も、あるらしいですし。
答えは誰にも 判らないと、思いますね。

確かに宇宙は膨張を続けている らしいですが、その先は全くの未知です。
収縮を始めるのか、超重力場に吸収され 消滅するのか。

銀河系 と アンドロメダ星雲が 消滅しても、ほんの些細なこと
ですよ。

そもそも、宇宙は何であるのか さえ、理解出来ていませんし。
    • good
    • 0

全体的には皆一様に広がっているのでしょうけど,銀河系もアンドロメダも


宇宙全体では同じ方向に広がっている仲間と思えばいいでしょう。

宇宙で東西南北は言わないでしょうけど,例えば同じ西(北でもいいけど)へ向かう仲間。

西へ向かいながらも,それぞれ運動をしている訳で,離れる物もあれば,近づく物のもある。

新幹線に乗って売店に買い物行くのと同じ。新幹線は西に向かっているので,
東京寄り後部(東)の売店に行くのは無理だと思います。どうしたら行けますか?
なんて・・・・。


なお,衝突してドカーンという訳でなく,また違った形の銀河になるようです。
もっとも,50億年後は太陽の寿命の頃ですので人類は存在していないでしょう,
    • good
    • 0

質問と関係ないですけど、  


地面にしゃがむじゃないですか

 そこでみえる1番小さな砂粒を地球か太陽系にみたてて
   その回りの 大小様々な石、そこから離れた場所にある石や大きな山も星や他の銀河系・超銀河団にみたてる

 更に海を渡った先の別の国にも同じ石や山がありますよね
  それらを宇宙におきかえて想像しあてはめてみてください

頭のなかでわかっていても
 なかなか無限ってスケールの大きさを想像しきれていないものですが
  たまに運動してストレッチの最中などに これをやると

                          うは~~ ってなります

http://www.nikon.co.jp/channel/universcale/
 ニコンのサイトの FRASH   ユニバースケールです
 ご存知かもしれないですけど、これも面白いですよ^^
    • good
    • 0

身近な現象と同じですよ。


あなたの家は膨張して、家具や冷蔵庫が移動していますか?
そんなわけない。
そして、アンドロメダ銀河のことですが、全宇宙から見れば、銀河系銀河とアンドロメダ銀河は、近すぎると言っていいほど、やたら近いです。だから重力で引き合っています。
宇宙が膨張しているから、くっついている磁石は離れますか?
宇宙が膨張しているから、人間は空中に飛び出しますか?

宇宙の膨張の速さというのは、部分部分の局所的なものでなく、宇宙全体を見渡した時の全体的な膨張の平均値なのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!