アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

京都の下には、大地震が起こる様な断層は、あるのですか?

A 回答 (3件)

↓京都府の京都府地震被害想定調査のページですが、たくさんありますね。



http://www.pref.kyoto.jp/kikikanri/1219912434674 …

日本はプレートの境目が沢山あり、
地震を起こす活断層が無い地域など存在しないと考えた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

物凄い数ですね。
日本の象徴である古都京都
南海トラフが起こらない様に、祈るばかりです。

お礼日時:2016/04/19 12:43

京都市内では比叡山から吉田山、伏見にかけて大きな活断層(花折断層)が走っています。



方丈記・平家物語に記載のある1185年の文治地震、秀吉の作った伏見城が倒壊した1596年の慶長伏見地震などが有名です。

おおむね400年毎に巨大地震が起こってますので、ちょっと注意しておいたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

400年ごとですか⁉︎
昔の建築技術は釘などを使わず、柱と柱を組み込む、高度な方式だから千年以上も持っているんでしょうね❗️

お礼日時:2016/04/19 17:25

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E9%95%B7 …

「慶長伏見地震」と云うのが有名ですが、この時には「慶長伊予地震」と「慶長豊後地震」が、数日間の内に連続して発生しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

大地震を経験して、京の町は生き延びて来たんですね!

お礼日時:2016/04/19 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!