プロが教えるわが家の防犯対策術!

当方、現在53歳。スキーを含めた週末の不摂生がたたり、この2シーズン程、スキーはできそうにありません。体調復帰後、目標を明確化にして再度関わりたいと思っています。定年後の60歳からの本格取り組みになるかもしれません。60歳前後から、テクニカルもしくは準指を目指した取り組みは、可能でしょうか。長野県クラスのテクニカルは、スピードとパワーが必要という話も良く聞きます。このあたりの知識、意見お持ちの方いらっしゃいましたら、アドバイス願います。当方、40歳手前でSAJ1級を取得し、避けていたコブ斜面を2年前から練習再開していたところです。スキー学校での手伝いも2シーズン程、経験ありです。スキーはやっぱり楽しいですよね!

A 回答 (1件)

現在53歳で体調を崩し、数年後に再開して、上を目指すのですね。


その、心意気は素晴らしいですが、現実は厳しいと思います。
それでも、目指すのでしたら、準指の方がいいと思います。
指導員の方向でしたら、スピードとパワーというよりも、綺麗さ、丁寧さ、指導法などが加味されて、キャリアや経験が活かせる部分もあるからです。
それでも、脚力や筋力は必要ですから、トレーニングは必要です。

もし、体調が戻せて、60歳まで、今以上の筋力、脚力、持久力を維持できるのであれば、テクニカルも、目指してもいいと思いますが、
スキーができなくなるほどの、体調の崩れ方のようですから、
果たして体力がどこまで戻るか、そこがカギです。
1級を取ってから、10年以上経っていますが、そのころの滑りと今の滑りも、いくらか変わってきています。

スキー学校などには、あなたよりも上の年齢の指導員資格者などが見えると思いますが、
もっと、若くてパワーもスピードもある資格者と、一緒に滑るべきです。
若い頃に、一端資格を取ってしまったら、年をとっても、研修や講習を受けて、登録料を払えば、資格は維持できますから、
年を取って、全盛期のスピードもパワーもなくても、指導員を継続している人を見て、
「あれぐらい滑れれば、自分も資格に合格するんじゃないか?」と思い込んではいけません。
もっと、若くてガンガン滑る人を見て、「あれぐらい滑れないと、準指やテクニカルは取れないだろう。」とみるべきです。実際は、そうですから。

それでも、準指は、根気とやる気で、道は開けると思いますけれどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まずは体調回復に努めます。体力だけは自信あったのですが、実は10K程体重も落ち、現在4k程挽回した状況です。テクニカルの厳しさは判っているつもりですが、とにかく情熱だけはキープしつつ、目標を持って頑張ってみます。ご丁寧なアドバイス、有難うございました。

お礼日時:2016/04/22 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!