プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フットサルシューズについて。
高校2年の女子、フットサル2年目です。部活でフットサル部に所属しています。ポジションは、ピヴォかアラです。

先日整形外科で、有痛性外脛骨とアキレス腱滑液包炎(ハグランド病)と診断されました。
・外周(コンクリート)でもトレシューで走ってた
・普段の練習場所がアスファルト
・シューズはテキトーに安さで選んでいた
これらを改善するためにシューズ見直すことにしました。普段の練習場所がアスファルトなので、耐久性からターフを使ってます。

・デスポルチのサンルイス→クッション性から。
・アシックスのデスタッキ→機能性から。
・ホマ→デザイン性

目をつけているのは上の3つです。矢印は選んだ訳です。一番欲しいのは機能性はもちろんですが、クッション性で、あとはカッコよさです。ちなみに足の横幅が広いです…。
扁平足気味なのでインソールを併用しようと思うので、それについても教えていただけると幸いです。

他にもターフでおすすめがあったらお願いします。

A 回答 (1件)

私もフットサルをしています。

40過ぎのおっさんです。
素人ですが、元々、関節が硬く、怪我をしやすいので、靴とインソールにはこだわってきました。

あなたの足と目的に合った靴を選んでくださいね。
もうお気づきと思いますが、ランニングの時はランニングシューズですよね。
スピード重視の物もあれば、クッション性重視のものもあります。今のあなたには後者ですよね。

私は、足型と、足を守ってくれる機能からずっとアシックスです。ただ、デスタッキはヒールが浅すぎて私には合いません。体が強くテクニカルな方にこそ合うシューズなような気がします。

そして、できれば、足の形をきちんと整えること。
偏平足で幅広であれば、足が持つクッション性が落ちていると思われます。
足そのものが持つクッション性を取り戻しましょう。
普段の靴も屈曲性とホールドが両立した良いものを選び、しっかり歩くこと、そして、良いインソール職人さんに出会ってください。

有名なインソールメーカー、シダス社のHPを貼っておきます。
http://sidas.co.jp/products/podiatech.html
実際にインソールを作ると高額です。社会人ですが最初は8千円のインソールを作るもの躊躇しましたでも、学ぶのはタダです。このサイトはとても勉強になります。

オーダーメイドのインソールで60過ぎの母のO脚も外反母趾も改善しました。私もトラブルレスです。
ちなみに、普段の靴はロックポートという靴を使用しています。
扁平足(足の前後のアーチが落ちる)、開張足(足の左右のアーチが落ちる)の両方でしたが、改善していき、靴のサイズは270mm→255mmです。おそらくスレ主さんも扁平、開帳の両方でアーチがなく、足が衝撃を吸収しないので、アキレス腱などにダメージがいくのでしょうね。(違ったらごめんなさい)

http://healty-lifestyle.com/henpeisoku/
今は色々なサイトがあるから便利ですね。運動の一例として貼り付けます。

今はいろいろなインソールが出回ってますね。お店の人は商売ですから、いろいろ言いますが、迷いながら失敗しながら学んでください。でも、インソールが良くても、靴と歩き方が良くなければ一緒です。
なお、お医者さんはインソールには詳しくない人のほうが多いです。私は医療機関の人間ですが、医師の言うことすべてを信じてもいけません。

お若いので、ぜひスポーツを続けてくださいね。アホな医療関係者が助言し、そのスポーツを諦めてしまう人もたくさんいます。
たくさんの知識と知恵が世界中にありますので、しっかり学んで自身を守ってくださいね。

拘ってきたので、長くなってしまいました。良くなって欲しいですが、読みずらいのも申し訳ないので、このあたりで失礼しますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/05/03 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!