プロが教えるわが家の防犯対策術!

トランジスタhパラメータの問題:図はトランジスタの4端子回路を示している。
入力および出力の電圧を電流をv1,i1,v2,i2とした時、hパラメータ(h定数)を使った入出力関係を示す式として正しいのはどれか?

答え:(3)
v1=h11i1+h12v2
i2=h21i1+h22v2

h11tとかh21の値はなんでしょうか?

なぜこのような答えになりますか(公式)?

わかる方おねがいしゃす!!!

「トランジスタhパラメータの問題」の質問画像

A 回答 (2件)

>これの意味がわtからないんですが、どういうことですか?



線形代数とまなベばわかるので
それまではそういうものだと覚えておくしかないでしょう。

>あとh11とかh21っていうのはなんの数字なんでしょう
行列の行番号と列番号ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/05/12 14:43

4つの電流/電圧に線形関係があるなら


2つの電流/電圧は残りの2つの電流/電圧
に行列をかけた形で表現できます。
これは数学の法則です。

hパラメータは入力にi1、v2を選んだだけです。
理由は、トランジスタは電流を増幅する素子なので
電流入力、電流出力のあるhパラメータが使いやすい
からです。
#他にZやgやFなどがあります。

電流入力、電流出力のある逆F(逆K?)も有りますが
トランジよタでは使いにくいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>4つの電流/電圧に線形関係があるなら
2つの電流/電圧は残りの2つの電流/電圧
に行列をかけた形で表現できます。
これの意味がわからないんですが、どういうことですか?

あとh11tとかh21っていうのはなんの数字なんでしょうか・・

お礼日時:2016/05/12 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!