プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイクについて質問します。
自分はXJR400rにのろうとおもっています。
そこで、マフラーはなにがいいでしょうか
みなさんの意見を教えてください。

A 回答 (5件)

純正です。


そこら辺のパーツメーカーとは資本や開発費の桁が違う企業で、一年365日バイクのことだけ考えているプロのエンジニアが、多くの実験や試走を繰り返して出来たのが純正マフラー。
エンジンパーツの一つとして誰でも扱いやすいトルク配分で、エンジンとの相性がよく、そこそこ速く走れて、音も静か(騒音規制クリア)で、燃費も悪くなく、車体の重量バランスや重心に合致していて段差やフルバンク時に地面に当たらず、「エギゾーストからの熱気が脛に当たって30分以上乗っていられない」なんてこともなく、オイルやオイルフィルター交換に支障がなく、それでいて車体価格への影響が最小限になるように作られています。最近はステンレスを使うなど見た目のイメージも改善されてきました。
純正はテキトーに作られた間に合わせの部品じゃないんですよ。ほとんどの社外マフラーが逆立ちしても敵わない性能バランスを持った「至高の一品」です。

「パーツ交換したいだけのマフラー交換」ではバイクが泣く。
質問者さんが「純正マフラーはダメだ」と言うのであれば、純正のどこがダメなのか具体的にはっきりさせた上で、それを実現するマフラーを探さなきゃダメなんですよ。質問者さんが求める「いい」マフラーとはどんな物なのか、第三者である我々はわかりません。他の回答が「純正」と書いてあるのもそういう意味なんですよ。まずは純正に乗ってメーカーのエンジニアが込めた意図(このバイクはこう乗れ!)を味わえ、ということです。

ちなみに社外部品は「何か性能を一つ高める代わりに他の性能が落ちる」ことで高性能化されている物がほとんどですから、「失うものがある」と言うことをお忘れなく。それは前述の、排熱問題であったり、燃費であったり、低中速トルクであったり、整備性であったり、価格であったりするわけです。
低中回転域のトルクを削ってピークパワーに盛っているマフラーは、体感的には一気に吹け上がるので速くなった気がしますけど、実際は速くない。街乗りや峠で最も使用頻度が高いのは低中回転域のトルクですから。第一、キャブやインジェクションの調整無しで使えるマフラーによる性能向上なんて、ほとんど誤差の範囲みたいなものでしょう。
    • good
    • 1

>XJR400r


なんでしょう?、注文制作の自転車のように、部品寄せ集めて作るならともかく・・・・。
    • good
    • 0

こんにちは。



純正が良いに決まっていますよ(^^ゞ

くれぐれも、世間の方々の迷惑にならないよにして下さいね。
私は生粋のバイク乗りですが、その私も爆音系バイク乗りと同じ目で見られて大迷惑しています。
『自分が周りにどう見られているか?』を、常に意識して乗って下さいね。

ご自身の為さろうとしていることを、小学生の子供たちに説明して聞かせられるか?
常にそうした考え方で行動なさって下さい。

ではでは!
    • good
    • 1

ノーマルが良いね。

静かだし。

良い動画である。



この兄ちゃんとは知り合いではない。
    • good
    • 4

まず、ノーマル



それから、考えましょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!