プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日税務署から電話がきました。
子供も小さいこともあり、なかなか電話に出れなかったりかけれなかったり、、しているうちに突然うちに来ました。(2人連れ)

子供を出産する前、2015年10月まで契約社員として勤務しておりました。
昨年の契約社員として働いていた収入に対しての確定申告を出産に際して検診や検査等で通院していたこともあり自分で提出しました。

2-3年前に旦那の知り合いの会社から「マイナスなことはないからうちの会社に在籍して毎月給料を支払っている、程にしてほしい」という話があり、書類を交わし、先に領収書のような給料明細らしきものをまとめて貰った記憶があります。(確か、、)
当然ですが、実際に勤務していないので給料も貰っていません。

うちにきた税務署員は「給料について」ということで、その旦那の知り合いの会社で働いていたのであれば明細と雇用契約をした際の書類を提出してほしい、ということでした。

これはどのような調査のための動きなのでしょうか。
昨年の収入の確定申告をしてしまったためにこのような調査が入っているのでしょうか。

電話も小さい子供が3人いますのでなかなか対応できなかったり、ましてや家に来られて威圧的な感じで話してくるのを見て子供たちは怯えて「嫌だ」というし、、なので書類さえ提出してしまえば終わる話なのでしょうか。

税務署からの突然のアポイントで、正直びびっています。。

わかる方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです(>_<)

A 回答 (7件)

#3です。


なんか質問文やお礼を見ていると、事の重大さや、これからのことについてちゃんと考えていないんだろうなぁって思います。
逆に言えば、それだけ質問者さまに利用価値があるということですが。

全ての回答にある通り、今回の件は質問者さまの人件費を架空計上した脱税でしょう。

そしてその脱税には知り合いの会社と質問者さまが絡んでいます。
税務署が双方を調査したとき、質問者さまが脱税の協力者だった場合は、真実だけでなくウソのところまで口裏が合います。
騙されていたのなら、知り合いの会社が税務署についたウソについては口裏が合いません。
真実の部分とウソの部分、全部の口裏が合えば、めでたく共犯者ですよ。
共犯者であれば、その報酬としてきっとその知り合いの会社から金銭などの授受があったのかとも疑われるでしょう。

また知り合いの会社だって自分を悪者にしたくありませんから、質問者さまにウソをつかせることになり、そのウソに対する税務署への釈明は質問者さまがやるんですよ?
で、このウソがばれたら、税務署への印象は最悪です。

書類の件もそうです。
仮にないとウソをついた場合と、本当にない場合は、ガッツリ根掘り葉掘り聞かれます。
ここで書類内容に虚偽や社会通念上あり得ない答えをすれば、本当に取り調べレベルです。
書類があれば税務署が質問者さまへ聞きたいことは激減します。

もうすでに質問者さまへの印象は悪いと思いますが、ついたウソによっては質問者さまも共犯者として法的責任を問われるんですよ?

イタズラした子どもが親につくウソとはワケが違います。
もっと慎重に、十二分に考えるべきです。
    • good
    • 0

会社が税務調査を受けている際に「人件費が実際に支払されているかどうか」確認してるのです。


あなた自身をどうのこうのと処分するつもりはないでしょう。
ただし「脱税幇助」にはなります。
「実際には私が働いていないけど、給与を支払ったことにしてていいよ」と承諾してるはずだからです。
なぜ「はず」と表現したか申します。
本人が勤務してない給与の支払いがされていると、市役所から市民税の通知がきます。
これ対して「なんじゃ?」と問い合わせすれば「自分の名前を使用して給与が支払われてる」という「インチキ」を知ることができます。
ご質問者はこの辺を認めていたのではないでしょうか?

あれこれと策を練るのは、かえっていけません。
「旦那の知り合いの会社と相談して」税務署員に答えるなどは、やめたが良いですよ。
「口裏を合わせておいてくれ」と頼まれてしまったら「本当のことが言えない」状態になるため、苦しむことになります。
すでに税務調査官は「勤務実態のない者への借名給与支払」とわかってます。
ですから「勤務した時の契約書」などと一般的には作成されてないような書類を求めてるのです。
「あったけど紛失した」などとその場しのぎの回答をすると「なぜ、あなたが嘘をつく必要があるのですか」と必ず問われますから、正直に事実を話すのが一番です。

ここからは、おまけです。
税務署から電話がくるなどしてたのですが、自分からの連絡ができなかったのですよね。お子様がおられるのですから、止むを得ないことだと思います。
それなのに「突然、税務署員がきた」の「突然」という感覚が「おかしな感覚をなさってるのだな」と思いました。
仮に文書で「お会いしたいです」と連絡をしたとしたら、おそらくあなたは「突然税務署から文書がきた」と表現されるのでしょう。
だとしたら「突然」と言われないように「お会いしたいです、という文書を近いうちに送付しますのでよろしく」という予告をしないとなりません。
この予告にあなたは「突然予告がきた」と言われるでしょう。

なぜこのようなことを「おまけ」として述べてるかと言うと、今回の件で税務調査官と話を進める際に、なにかのきっかけで「あなたたちが突然きて困惑してる」という言い方をなさらないようにです。
 「突然ではありませんよ。お電話しても応答されないじゃないですか」と必ず言われ「架空人件費(脱税です)に加担するような女だから、しょうがない」という気持ちになります。
つまり「あなた自身をマイナス要素として見ていることに、拍車がかかる」ということです。

あなたが脱税の手助けをする気などなかった事を主張する際に、ほんの一言の使い方ではありますが「突然」などと口になさるのは避けるべきと存じます。
    • good
    • 0

100%脱税の調査でしょうね。



>明細と雇用契約をした際の書類を提出してほしい

あるなら出してあげれば良いと思いますが…普通は残して無いですよね。
ですから処分して残ってません!でも構わないと思います。


しかし、脱税に加担していた訳ですから正直に「勤務実態は無かった。給与も貰ってない」と言うべきではないかと思います。
勿論、聞かれないことをわざわざ言う必要はないし、会社と口裏を合わせて答えても良いと思います。


>家に来られて威圧的な感じで話してくる…

そりゃ仕方ないよ。
税務署から見たら貴女は共犯者なんだか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

-yo-shi-様
そうなんですね、、
わたしがというか旦那が話を進めていたものですが、、
まさか脱税に加担してしたとは、、。
書類は探してはみますがなくても最悪大丈夫そうですね。
会社が脱税となると、会社にも何らかの調査なり話なりいってるってことですよね?
一度会社に聞いてみて税務署の対応を考えようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/16 16:33

>正直びびっています。


はっきり言えば、残念ながら脱税に加担した形に
なってますね。

税務署だからまだましといった感じです。

悪質な所得隠しと見られてもしょうがない状況です。
ここは正直な話をするしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

Moryouyou様
もちろん今までこのような連絡が入ったこともなかったので「今現在入った無職なのに今更何⁉︎」とテンパってしまって、、。
まさか脱税に加担していたとは思ってもみませんでした。
旦那も「頼まれたからー」といった簡単な感じだったためこのようなことになるとは思っていなかったと思います。。
せめてあらかじめどのようなことでこのようなことをするのかちゃんと聞き、ちゃんと調べてからにすればよかったと、、。
お答えいただきありがとうございます。

お礼日時:2016/05/16 16:39

おそらくは知り合いの会社が人件費を水増しして、脱税をしていたということでしょう。


そして質問者さまをその脱税の関係者として調査しようとしたのでしょう。
で、質問者さまが一向に電話に出ないので、「逃げている」と判断して実際に出向いたのでしょうね。
まぁそれを差っ引いても、悪いことをしているので、相手も威圧的にはなるでしょう。

子どもが寝静まったら関連書類一式を用意してください。
で、向こうからまた出向いて、小一時間くらい聞き取りをされるでしょう。
税務署にしたら子どもが騒がしくても、構いませんので大丈夫です。

あとは質問者さまがどれほど絡んでいるかで、どうなるかは決まるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

mojitto様
そうなんですね、、。
そんなことに加担してしまい、驚きと戸惑いが、、。
旦那もこんなことに加担することになるとは思わず簡単に承諾したのだと思います、、。
そりゃ向こうも威圧的ですよね。
時間を作って書類関係を探してみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/16 16:42

>知り合いの会社で働いていたのであれば明細と雇用契約をした際の書類を提出してほしい…



税務署は、その会社が架空の支払給与を計上し、脱税を犯しているとにらんでいるのでしょう。

>昨年の収入の確定申告をしてしまったためにこのような…

あなたが確定申告をしたこと自体とは、直接の因果関係派なでしょう。
あなたが確定申告をしたしなかったにかかわらず、その会社からあなたに給与が支払われた事実があるかどうかの確認です。

>なので書類さえ提出してしまえば終わる話なの…

事実関係をありのままに説明するだけです。
ただ、

>毎月給料を支払っている、程にしてほしい」という話があり、書類を交わし、先に領収書のような給料明細らしきものをまとめて貰った…

そんなやりとりがあった以上は、税務署があなたに重大な関心を寄せるのもやむを得ないことです。

>税務署からの突然のアポイントで、正直…

税務署に限らず、「署」の字が付くお役所には捜査権がありますから、何でもかんでも事前通告の上でしか訪れないということはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

mukaiyama様
細かくお答えいただきありがとうございます。
確定申告を行なったがためにこのようなことが発覚してしまったのかと思いびっくりしていましたが、そうではなく会社自体に調査が入っているということなんですね。
まさかこのようなことに加担する結果になってしまうとは、、。
反省ですね。

お礼日時:2016/05/16 16:45

「旦那の知り合いの会社」が、税務調査を受けているのでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

mapascal様
なるほど、そうなんですね。
わたしの確定申告での連絡かと思っていましたが、会社が受けているのですね。
端的でわかりやすい回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/16 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!