アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2日前にフリーのCADソフトを起動してデータファイルを開こうとすると別紙写真の詐欺広告CALL:(844)763-5838が示されるため、×印で消すとCADソフトも一緒に消され使用できなくなりました。
ウイルスバスター クラウドで全体スキャンするとCADソフトを起動しても詐欺広告は出なくなり使えるようになりましたので安心していましたが、昨日別のソフトを起動すると、また現れました。
この迷惑詐欺広告の元を完全に消す方法はありませんでしょうか?(居場所がわかりません)
よろしくお願いします。

「迷惑詐欺広告が表示される。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    まだ出没していましたので、サービスで5個チェックを外してみました。
    様子を見てみます。ありがとうございました。

    「迷惑詐欺広告が表示される。」の補足画像1
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/20 13:18
  • ありがとうございます。
    両方ともありませんでした。

    「迷惑詐欺広告が表示される。」の補足画像2
    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/20 15:18
  • これはCADソフト(jw_win.exe)です。
    2回目はエバノートでした。その後、何回も出ましたが確認していません。

    それとすみません、先ほどは別のPCの写真を送ったみたいですので添付しました。

    「迷惑詐欺広告が表示される。」の補足画像3
    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/20 16:12
  • 紹介していただきましたMalwarebyte Anti-malwareを土曜日に
    入れてから現在まで問題の広告は出なくなりました。
    駆除されたようです。
    ありがとうございました。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/26 18:12

A 回答 (15件中1~10件)

hao123はAdwCleanerで処理なさいましたか。


AdwCleanerの注意点があります。
何も発見しなかった時「コンピュータに悪質なプログラムを発見しました!」と表示されるという点です。何年たってもこの誤訳を訂正しないいい加減な会社だと思って最近は使っていませんでした。
でも効果があって何よりです。
今回のことを経験に「ウイルスバスタークラウド+マルウエア対策ソフト」の組み合わせで、これからもウイルスにはくれぐれも用心してパソコンライフを送ってください。
    • good
    • 0

ウイルスバスター クラウド 10.0の脆弱性が報告されてますね。


>ウイルスバスタークラウドの脆弱性は、アクセス制限不備と任意のスクリプト実行の2件があり、悪用された場合に遠隔の第三者が端末内のファイルにアクセスしたり、任意のスクリプトを実行したりする可能性がある。なお、デフォルトの設定では外部ネットワークから脆弱性を使用した攻撃は実行できないという。トレンドマイクロは該当製品の修正モジュールを公開しており、ユーザーへ適用を呼び掛けている。

このセキュリティホールから「uTorrent」が送り込まれたなら、とんでもないことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

[WARNING!]は現在まで現れていないです。

Hao123”はAdwCleaner v5.117で駆除できました。
[ レジストリ ]の下記場所にありました。
HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.com/search?q=hao123&form=WNSGPH&qs=AS&cvid=3ee20f1191b54c508a13e1c5fd267457&pq=Hao123&nclid=F2F27B35A341C96C1BE23E823394CB7F&ts=1463997691003&nclidts=1463997691&tsms=003
以前、指摘されているソフトを入れたときに4つの中国産のソフトも一緒に入った可能性が高いですね。
ほかの二台のPCにはありませんでした。(こんな広告が出たのは初めてです)
Microsoft Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール (Windows-KB890830-x64-V5.36)でも現在、完全スキャンしています。
教えていただきました、ウイルスバスター クラウドの修正モジュールもDLしてみます。

このPCの電源がそろそろ壊れそうなので、このままもう少し使ってみます。
いろいろとご指導ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/25 21:14

No.2の補足の画像[システム構成]の[サービス]の中に


Update Service(eAHPeNhIUJ_update)
ggbugreport
IhPul
The Desktop Weather Service
の4つがありましたが、これ怪しいです。
全部中国産のソフトのようですねぇ。
チェックを外して正解でした。
前回のマルウエアのチェックで既に削除されたかもしれませんが。

No.6のお礼の中の[DAEMON Tools Lite]はご自分でインストールなさいましたか?
下記サイトに次のようにあります。
>なお、インストール時に「SpeedUpMyPC」などの導入や、Webブラウザーのホームページを“Hao123”などへ変更するように促されるが、必要がない場合は拒否できる。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
“Hao123”は“Baidu Hao123”のことですからこれも中国産ソフトのようです。

私ならこうします。
今後[WARNING!]が出る出ないにかかわらず、
自分がインストールしたわけでもない[uTorrent]が入っていたようなパソコンを使い続ける気がしません。
全データのバックアップをとって、Cドライブのリセットあるいは全体のリカバリーをいたします。
まだどこかに潜んでいるかも知れないマルウエアに怯えることのない快適なパソコンライフのために。
    • good
    • 0

報告拝見しました。


アドウエアが潜んでいたんですねぇ。
uTorrentは削除したんですね。これが一番あやしい。
もしレジストリに残っていたら削除してください。
regeditを起動
念のためレジストリのバックアップをとる
(エキスポートしておく)
次の3つのRUNにuTorrentがあったら右クリックして削除
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft
  \Windows\CurrentVersion\Run
HKEY_LOCAL_MACHINE
  \SOFTWARE\Wow6432Node
    \Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft
  \Windows\CurrentVersion\Run
本体はないと思いますが、
PorgramFilesフォルダ内を見てuTorrentフォルダがあったら直接削除してください。

No.6の回答の中の[GUDelayStartup]はNo.1さんが紹介された[Glary Utilities]のことですね。
自動起動するんですねぇ。
効果がなかったのだから使い続けるつもりがなかったら削除しましょう。
削除後、再起動。
そして、Malwarebytesなどで再度チェックしてみてください。(私の経験からアドウエアが見つかることがあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レジストリを見ましたがuTorrentはありませんでした。
プログラムのアインストールにもありません。
Hao123も怪しいと思い、レジストリも調べましたがありませんでした。
今のところ出没していないということはMalwarebyteおよびほかのソフトが除去してくれたみたいです。
しかし、色々やってるうちに写真やpdfが全部および一部削除されてました。
どのソフトが犯人か不明ですが以後、気をつけけたいと思います。

お礼日時:2016/05/24 18:33

No.10です。

失礼。
あのままでは何のことか分かりませんね。
No.6の回答にあるレジストリRUNの6つの名前の中の
「uTorrent」についてです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検出・駆除ソフトは ➀Malwarebytes Anti-Malware → ②ノートンパワーイレーサー → ③Panda Cloud Cleanerで土曜日にチェックして検出したものは駆除しました。
今のところ [WARNING!] は出没していませんが一週間ぐらい様子を見てから結果を報告致します。
「uTorrent」はノートンパワーイレーサーで検出したため、駆除しました。

ウイルスバスター クラウド 10.0がありますので安心していましたが、このソフトで検出しないものもあることが分かり、今回は勉強になりました。

お礼日時:2016/05/22 20:54

「uTorrent」ですが、使っていらっしゃるのですか?


ネットで調べたら
「μTorrent」とか「BitTorrent」とも言われ、
ファイル共有ソフトの一種で、他人のパソコン内の
Torrentファイルをお互いにダウンロードできるソフト、
と言うようなことが書いてありました。
    • good
    • 0

No.7さんのMalwarebytesを使ってみるのはいいと思います。


Malwarebytesは私も使っております。
Spybotは勝手に常駐してパソコンが重くなるのでお勧めしません。
Panda Cloud Cleanerもいいですよ。
結果報告をお待ちいたします。
    • good
    • 0

所要で家を開けておりました。


ここを見てみると解決したとのこと?
No.1さんへの回答がそれなんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になります。
まだ、解決には至っていません。
No.1さんへのお礼の後から今朝まで、毎日出没しています。

お礼日時:2016/05/21 22:57

こんにちは。


もうすでに解決したようですが...。
Malwarebyte Anti-malwareやSpybotなどで駆除できると思います。

http://ensenada.exblog.jp/25562580/
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ、解決には至っていません。
No.1さんへのお礼の後から今朝まで、毎日出没しています。

紹介してもらいましたMalwarebyte Anti-malwareかSpybotを使ってみます。
結果は後日報告させていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/21 23:03

せっかくの画像ですが字がぼやけて読めません。


レジストリのRUNのサブキー
(既定)の下6つの名前を書き出していただけませんか。
それで解決できる自信はありませんが…。
それとRESは[補足コメント]ではなく[お礼]の部分に書いていただけませんか。スクロールが面倒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前
CubePDF Utility UpdateChecker
DAEMON Tools Lite
GUDelayStartup
OneDrive
uTorrent
Zoner Photo Studio Autoupdate

お礼日時:2016/05/20 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!