アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近のワイドショーやニュースなどが表向きのニュース用に手を加えられていると聞き、真の裏に隠された本物のニュースを知りたいです。
今は日本のテレビ局など、メディアが海外の企業に侵食され、日本に振りな情報を流してるともききました。
なので、その真実のニュースが見れるサイトを教えてください

A 回答 (3件)

群盲象を評す



https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A4%E7%9B%B2 …

ワイドショーやニュースが伝えていることも一部真実である
すべての情報はもっと大きな情報の一部でしかないので
最終的には自分でしらべて全体像をつかむしかない
    • good
    • 0

最近の話では全然なくて、昔からどのメディアも嗜好する方向性がありますよ。


大手メディアなら、スポンサーに配慮し、スポンサーに得をさせ、自分もそのおこぼれを預かりたい。放送法で脅す政府に配慮して政府の批判は控えるとか。
ぶら下がりをさせてくれなくなるから、首相の批判はしないとか。

小さなメディアであれば、衝撃のスクープをものにして売り上げ部数を増やしたい。

政治的な絡みがあるメディアなら、特定の政党を応援したい。

宗教的な絡みがあるメディアなら、特定の宗教を布教したい。

ブログであれば、応援する政党やヨイショする企業に、有利なように印象操作した文章を付け加えて書き下ろす。

学者であれば、研究資金を出してくれるスポンサーに配慮して、本が売れる層を見越して、特定の団体に対して受けが良い記事を書く。政府お抱えの記事を書く。特定企業を持ち上げる記事を書く。


等々等々、挙げればきりがないほど、すべてのメディアに「色が入る」要素が存在します。

世にあふれる情報で、色が入っていないものといえば・・・
「誰かが事故をした」
「誰かが死んだ」
「誰かが破産した」
「政治家が収賄した」
こういう「事実部分」だけですかね。ここには装飾は加えづらいものです。
ここに色が入るわけです。「だからけしからん」「だけどどう思う?」「だからこれは人間としてやばいよね」などなど、各メディアの色が入ります。意見ですね。

各メディアのその「装飾部分」「意見」「感想」を排除して、自分で「事実のみ」を情報収集し、時系列を整理して、自分で分析するのが一番安全でしょうね。

色のないメディア、情報などは存在しない。
いかにメディアや情報の「事実部分」だけを切り取れるか。ですね。

そして、その事実が本当に事実かどうかの担保を得るために、なるべく種類の違う複数のメディアから同じニュースで情報収集するのが、より安全です。
    • good
    • 0

■DHCシアター


https://www.youtube.com/user/theatertelevision

サイト内の真相深入り虎ノ門ニュース・やらまいか・ニュース女子・現代のコペルニクスなどをご覧ください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!