プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめて質問させていただきます
手作りジャムを販売しているものです

ジャムを瓶詰し、煮沸消毒後、常温展示で、しばらく(1~2週間)経過してから
蓋の内側に少しジャムがくっつき、容量が少なく見えるものがあります
蓋についていないものが、若干さらさらになっています

100個作って3個ほどという頻度と、
発生する販売所が1か所だけなので、夜間の室内温度などの関係かな?
と思っておりますが
原因を知りたいです

どなたか、お分かりの方いらっしゃったらお知恵をお借りしたいと思います
よろしくお願い致します

A 回答 (3件)

傾けたりしたことが無いのなら、考えられる理由は「気泡の破裂」かと。


ジャムは粘度の高い液体ですので、瓶詰めする際には下層に多少空気が入ります。
安置している間に気泡が寄せ集まり、大きめの気泡となった段階で浮力が強くなり、上昇し始め、表面で破裂。そして蓋にジャムが付く。

そんな感じかな―と。(あくまで想像です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます
気泡はなんとなくわかる気がします

ただ瓶詰め後脱気作業のため加熱します
冷めて数日経ったものを納品するので、その時点では問題なく
数週間経ってから起きる現象です

菌の問題とも思えないので困っております
科学的な根拠を調べる方法は無いものでしょうか?
と。

でも非常に参考になるご意見でした
ありがとうございました

お礼日時:2016/05/29 07:25

>ジャムを瓶詰し、煮沸消毒後


私もジャムを作っていますが、煮沸消毒をするのは瓶と蓋のみで、ジャムを詰めた後にまた瓶ごと煮沸することはないのでは?
私はそうしていませんが、これはどういう効果があるのでしょうか?
恐らくそうやってしまうので、内部が傍聴して蓋にくっ付くのかも知れません。
ちなみにご存知かと思いますが、蓋ギリギリまで入れて出来るだけ空気を入れないようにしますね。
なので必然的に、蓋にくっ付くものも出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
瓶の煮沸消毒ではなく、正しくは、脱気のための煮沸でした。
言葉が足りずスミマセン

ジャムと蓋のわずかな隙間の空気を温め、空気を抜いて脱気しますと、蓋部分が下がります

瓶の容量ギリギリまで入れると逆に脱気できないので、このようなことが起きます

今後は、脱気できるギリギリの量に増やしやってみようと思います

お礼日時:2016/05/29 07:32

店の扱いが乱暴なんでしょう。


あなたの方としては均一に混ざっていない、
詰めているうちに水分が飛んでしまう、
運搬時の扱いが雑などでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
扱いより店内環境の問題かもしれません

大量に製造するので均一で無いというのもないかと。。。

お礼日時:2016/05/29 07:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!