プロが教えるわが家の防犯対策術!

軽い知的障害の息子がいます。
療育手帳は、B2を持っています。
普通の子供と全く見た感じ、問題もなく現在中学3年です。
今まで、小中学校と普通学級で過ごしてきました。
その場の空気を読めない事は…たまに、あり友達とのトラブルはありました。
恥ずかしながら…成績は、いまのところ中学の試験では勉強についていけず ほとんど赤点です。
来年高校進学を控えている為、普通高校or特別支援学校に行かせるべきか悩んでます。
普通校に無理して行かせた所で、勉強について行けずに 単位取得できつい思いをするよりは、

特別支援学校高等部に行かせて、のびのび過ごさせてあげた方が良いのかなぁとも夫婦で話をしています。
でも、支援学校に行かせる事での、周りの偏見や、進路(就職先)が少なくも成るのかなぁとも思います。

それぞれの学校でのメリット、デメリット、たま支援学校での勉強内容…
詳しくご存じの方、教えて下さい

質問者からの補足コメント

  • 中学より、1回目の進路希望調査表が来ていて特別支援学校の事も子供に
    話し子供の意見も聞いたら、子供の希望は自宅の近くの公立高校です。
    理由は、子供と仲の良い子がその高校に行くからと答えました。

      補足日時:2016/05/24 16:31
  • ちなみに、子供の療育手帳発行時(平成28年5月10日)
    鈴木ビネー知能検査 年齢 14歳11カ月
    精神年齢 9歳6 カ月
    IQ 67
    でした。

      補足日時:2016/05/24 19:16

A 回答 (3件)

支援学校教員です。



>支援学校に行かせる事での、周りの偏見や、進路(就職先)が少なくも成るのかなぁとも

実感としては、進路に関しては「逆」です。実際、兄が私立高校、弟が支援学校高等部で、兄の卒業後、私立は「専門学校入学」を勧めるだけで、何も進路指導せず。結局、弟の通う支援学校の進路担当教員へ泣きついてきた、なんてことがあります。まぁ、この子の場合、働く意欲が低く、結局は作業所に入りましたが。

支援学校が「特例子会社」など「障碍者枠雇用」をしている会社と「提携」などとのことはありません。

どの支援学校も「ハローワークを通じての障碍者枠」しか利用できません。
ただ、一般校とは違い「就職できる子が、全体から見て少ない」ので、進路担当者が「熱心に支援」するだけなのです。また、学校協議会などの委員を通じて、地域の会社に就職できるなんてこともあります。

最近では大きな企業は、助成金をもらう方が、障害者雇用納付金を払うよりもいいと考えだしています。

http://www.jeed.or.jp/disability/koyounoufu/abou …

高校3年間で「一般校で遊び倒す」のも人生の選択肢の一つですし「支援学校か高等支援で、就職に向けて、態度や意欲を養う」のも一つです。(支援学校ならば半分以上の子が就職できませんが、高等支援ならば8割がたが就職します)

「周りの偏見」に関しては「地方に行くほどひどい」とは思います。

ご参考までに。
    • good
    • 8

決して、特別支援学校高等部を馬鹿にしているのではありません。



もし息子さんの動向を見て支援が必要であれば特別支援学校に通わせてたはずです。

そうでないから普通の中学に通わせたんですよね。

私なら普通高校に行かせます。
また彼の場合、軽度と認識します。
高校に行く事で脳の活性化に繋がり 現在も成長している脳が、少なからず追い付いてくる可能性も
あります。

結婚や就職にも有利です。
    • good
    • 5

お子さんの希望は近くの公立高校とのことですが、


高校は内申と入試があり、行きたいから行かれるわけではありません。
その辺は息子さんはわかっていますか?
今の時点でほとんど勉強についていかれないなら、
普通高校と特別支援学校で迷う以前に、合格できるかどうかではないでしょうか。
仮に合格できたとしても、進級と卒業できなければ意味がありません。
特別支援学校の場合、障害者枠を設けている企業と提携している所もありますが、
就職先は限られるでしょう。
しかし普通高校を卒業したとしても、成績によって就職先も差がでます。
高校には色々な中学から生徒が集まります。
生徒数もクラスの数も増え、仲の良いお友達と一緒のクラスに慣れる保証はありません。
友人関係も付き合いも、中学生とは全く異なります。
モバイル機器を使ったいじめや問題も少なくありません。
普通高校だと大学受験する生徒がほとんどだと思います。
高2からは理系文系とクラスも別れ、ほぼ受験予備校状態です。
工業高校や商業高校だと就職メインですが、その為の資格取得が大変です。
でも中学まで普通学級で過ごせた息子さんだと、支援学校では物足りなかったり、
驚くことも多いかもしれません。
まずは中学校の先生とよく相談なさって下さい。
志望校と支援学校にも実際足を運んで様子を見て、勉強や進路等ご心配なことを相談し、
話を聞いてみた方がいいと思います。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A