プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

悔しいです。
私の母の事になります。私には、兄と姉がいました。兄、父、姉の順に立て続て亡くなりました。母の精神的ショックは、計り知れない時に母の弟
である叔父が兄と姉が亡くなった時に信じられないほどの嫌みなどを言って来たのです。
それだけで無く 祖母の介護の為に母の実家である祖母の家に入りましたが…そこは、叔父の名義になっていて何かあると家を出ていって貰うなど言ってきます。叔父は、県外に家を建てて年に数回しかこないし父は、亡くなる寸前まで祖母の身の回りの世話をしていました。

祖母も叔父が可愛いのか何かあると全て母のせいにしたり気遣う事などしてくれません。

あまりにも精神的に追い詰められている母を見ていると可哀想でなりません。家を出したいけど出る資金も無く…。災害の時に壊れた家の修理代180万使っています。このまま言われっぱなしで我慢しなければならないのでしょうか?

祖母は、何度かオムツをあてるほどの寝たきりになっては、普通に歩ける様になったりの繰り返しです。母は、車の免許がなくても病院に連れてったりしてます。特に叔父は、介護などしたことが無くて祖母の病院や薬など全くしりません。しかし来る度に母を罵ります。
悔しく悔しくなりません。

長文に文章力が無くてスミマセン。

質問者からの補足コメント

  • 財産は恥ずかしながらありません。母は、姉の子供(中学二)を育てています。私は、子供3人いて主人の親と同居しているので援助が難しく
    このまま母は、 使い捨ての様にただ今の家を出るしか無いでしょうか?慰謝料などの請求は、難しいのでしょうか?
    母は、65歳になります。

      補足日時:2016/05/25 06:43

A 回答 (2件)

補足を拝見して。


すみません、質問者様がお母さまとご同居かと思ってました。
別居で、他の家族がいらっしゃるのですね。
であれば、お母さまが自力で何とかするしかありませんが、残念ながらもうどうしようもないところまで来ていると思います。
慰謝料も、気持ちとしてはめちゃくちゃほしいですがとれるケースではないですし……
労基法の中にいるはずの社内いじめだって、自殺でもしない限り慰謝料はとれないのですから、家庭内なんてとれるわけがありません。嫌なら逃げればよかっただけ、上司と部下のように立場の違いもないのですから。

厳しいことを申し上げますが、前々からお母さまは誰かを「可哀想」と思うあまり自分の将来に対して計画性を持たず「きっと大丈夫」と楽観的に生きて来られた結果のツケなのではないかと思います。
お姉さまの子どもはお姉さまの旦那さんに育ててもらうべきでしたし、もしお姉さまが未婚だったり旦那さまがとてもじゃないが子育てできないような人格の破たんした人なら直接的ではないにせよそんな無責任な状態で子どもを産むような子を育てたお母さまの責任でもあります。
今の介護も、最初から断る、あるいは罵倒され本人も罵倒するような人を庇うといった事態が分かった時点で「なら、彼に介護してもらってくださいね。私は不出来なので」くらい言って捨ててやれば良かったのです。
それができないのは、自分の身より家族の実が大事だから我慢すればいいと思っているのか(この場合は今も逃げる必要はないですよね)、戦うのが億劫で戦うことから逃げたゆえの現状維持か。
私が質問者様の立場だったら、お母さまがご実家に戻られた初期には戦うなら協力するといい実際に戦う準備を整えますが、そこで「いいの、私が我慢すればいいだけだから」とでも言おうものならもう助けません。
お母さまが先々のことを考えないで何もかも先延ばしにしてきたツケと、運の悪さが重なって、今の状態に追い込まれたのだと思います。
財産がないというのも、理由は分かりかねますがおそらく同じような理由からでしょう。仕方がない仕方がないとその場その場で「仕方ないから」貯蓄せずにいた結果がこれです。
残念ですが、打つ手はありません。
質問者様も、「仕方ないから」とお母さまに資金援助したり家に住まわせたりすることなく、お母さまよりお子さんや旦那さまを大切にされた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有り難うございます。これだけ真剣にお答え頂き嬉しく思います。

やはり戦うべきだったと私も思いました❗

今からでも戦いたいと思います❗

厳しいお言葉本当に有り難うございます。

お礼日時:2016/05/25 18:03

介護しているのはお母さまなのに、おばあさまはお母さまではなく、何もしないでお母さまを責める息子をかわいがってるのですよね。

しかも、その配偶者(亡くなったお父さま)が血の繋がりもないのに自分の面倒をずっと見ててくれたのに。
なら、そんな人捨てればいい。
私は、母と関係は良好ですが、幼い頃からずっと弟ばかりかわいがられて育ってきましたので、老後の面倒は一切見ないと決めています。
そんな、恩があるどころか自分に害なす人間を助ける必要はない。
介護のため祖母の家に「入った」とありますが、それなら元の家はありますよね?
既に亡くなっていたとしても、賃貸ならそこまでお金はかからないはずです。場所によりますが贅沢しなければ20万もあれば2人で済むのに十分な賃貸に入居できます。
お父さま、お兄さん、お姉さんの遺産もあるでしょうし、あなたもきちんと働いているならなんの蓄えもないということはないですよね。
災害のときに出した修理代は、家賃だったと思って諦めましょう。一緒に住んでいる以上出さなくてはならないものですから、返せとは言えません。

介護を辞めたことで都合が悪くなった叔父が何かと責めてきたりすると思いますので、転居先は教えない方がいいですよ。
半分夜逃げのような感じで、「出て行く」と言ってからあまり日を置かずに出て行きましょう。
もし親切にするのであれば、役所に行って、介護保険やヘルパーの窓口で「こういった状態で家に要介護人がいますが私たちは家を出ます。要介護の人間以外に家族がいますが、現段階ですぐに介護ができるだけの知識はありません」と伝えるくらいでしょうか。
それでヘルパーさんが来てくれるなら、その時叔父にも介護の仕方を教えるでしょうし、介護保険が適用されればその後定期的に来てくれるようになるかもしれません。
ただ、役所で家に留まるよう説得される可能性はあります。その場合今まで受けてきた仕打ちを話し、それでも、というようであればその職員は心無い人(想像ができない人)なのでもう気にする必要はありません。危険な世帯があると知らせた、それだけで良いのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。
私は、一緒に住んでなく主人の親と同居していて
母は、姉の子供を育てています。遺産ですが恥ずかしながらありません

家を出す為の準備資金もなく

確かに言うとりです。
やはりただ出るしかありませんよね。
回答有り難うございます。

お礼日時:2016/05/25 06:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!