プロが教えるわが家の防犯対策術!

新社会人体調管理について。

初めて質問させて頂きます。
私は今年の春に入社したばかりの新社会人です。先週木曜日に電車内で突然体調が悪くなって以来優れない状態が続いています。

症状はキリキリするような腹痛、吐き気、不安、落ち込みが主です。

高校生の時に自律神経が乱れてると診断されました。一時期は元気だったのですが、ここ最近また不安定な状態が続いております。

本日さらに悪化し早朝からトイレにこもるほどの腹痛に襲われてしまい、欠勤してしまいました。

まだ社会人生活が始まったばかりだというのにこれからが不安で仕方ありません。

近所のかかりつけの内科に行って投薬治療は受けているのですが、やはり心療内科にも行くべきでしょうか?

追伸
私の性格は几帳面で神経質で責任感が強いとよく言われます。
また最近場所を選ばず孤独感が強く現れ突然泣きたくなってしまうこともあります。

A 回答 (3件)

精神的な緊張だと思いますよ〜〜。


私も主さんと同じく神経質なんですが、病院で調べたら超神経質らしいです。

一度病院に行くことをお勧めします。

頭痛ですが、緊張頭痛かもしれないです。
私も最近それでした。
私の場合は心療内科で、デパスを頂きのんでます!

すごくききました!
もっと早くに飲んでればと思いましたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

病院に行ったところストレスから来る急性腸炎と診断されました。
偏頭痛持ちでもあります。

デパスは以前から毎朝1錠飲んでいます。
たまに飲まない日もあったのでそれがいけなかったのかと思います…。

お礼日時:2016/05/26 15:17

安心してください。

人間の体力はほとんど差がないといわれています。エネルギーを消耗する大きなことは、頭の中でお話がおこる思考にかまいすぎるからです。
何か不安や恐怖、辛さなどがこみ上げてきたら、そのまま感じていてください。大丈夫、かまわなくてもその不安な感情は一時的ですから。誰でもおこります。
泣きたくなったら、泣いて、怒りたくなったら怒りを感じて・・・・・そのままでいれば、すぐにケロっとなるのが人間という生き物だと思っています。
感情をしっかり感じ切ることが大切です。焦らなくても大丈夫。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

一見体力差があると思いきやそこまで差はないんですね。

これからは感情を素直に捉え前向きに考えて行こうと思います。

お礼日時:2016/05/26 23:17

大丈夫、一週間くらいならたまたまですよ。


急に暑くなったので、体力が奪われ、消化器系がやられているのかもしれません。風邪です。

もちろん、精神的な要因の可能性もありますが、私の経験からすると、「これはきっと精神的な原因なんだ……ストレスなんだ……」と思っていると、長く続いてしまい、本当に精神的な病気になってしまう傾向にある気がします。
同じ状態でも、明らかにおかしいわけでなく、風邪としてもあり得る状態なら「風邪だな」と思ってきっちり養生する人の方が、治ります。
「私はこんな性格だから、ダメなの……」と周りに理解が必要だみたいな考え方になってしまうと、理解してもらうために「ほら、こんなに悪い!」と悪い部分をアピールする必要が出てきて、自分で自分にどんどん「自分が今体が悪い」と思い込ませてしまいます。
まさに病は気から。
明確な病原菌や疾患がない場合、本当に病って気からなんです。
私も自律神経失調症を患い、学生時代には摂食障害に近い状態にも陥りました。今も良く自律神経を崩しますが、経験から病院には行くだけ無駄・むしろ悪くなると思っているので行きません。
食事と睡眠を気遣うのが一番です。
体調不良になったら、とにかく原因を探るよりも解決策を探ること。
例えば、お腹が痛いなら、何故お腹が痛いのだろう?ではなく、ヨーグルトを食べようとか、整腸剤を飲もうとか、油ものやお酒を控えようとか。

学生から社会人になり、環境が大きく変わったので、自律神経を崩しやすい人は積極的に体調管理しないと大変です。
早寝早起き、時期によって加湿、バランスの良いご飯(今の症状にあったご飯)、できれば軽い運動など。
寝つきが悪い場合は、ぬるめの入浴やギャバ(チョコのやつで良い)も良いそうですよ。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最近お腹の風邪が流行ってるみたいです。

病は気から。
まさにこの言葉の通りだと思いました。

今後はクヨクヨするのではなく解決策を見出していきたいと思います。

食事バランスも睡眠も今一度見直します!

お礼日時:2016/05/26 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!